表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/315

54.御前試合にラッカライは誘われる

54.御前試合にラッカライは誘われる




~アリアケ視点~


俺とコレットは海洋都市『ベルタ』に向かっていた。


当初はオールティの町を目指し、海を渡るために寄る予定だった。


しかし、王都から突然使者が寄越され、勇者パーティーとの『御前試合』の依頼があったのだ。


試合は2対2で行われる。


何でも、王族や大衆たちの前で戦うことで、民の心を慰撫し、また魔族へ対抗する士気を高めることが目的らしい。


俺自身は世俗からは引退した身であるし、もはや王族や大衆たちが自分たちの力で未来を切り開いていくことを期待する立場だ。


ただ、


(ふっ)


つい頬が緩む。俺もまだまだ、だ。


俺から巣立った頼りないアイツら(勇者パーティー)がどれほど成長したのか。


教師としては出来損ないの生徒ほど可愛いものだ。


気付けば、俺はその依頼を受けるとともに、彼らを久しぶりに指導してやろうと思ったわけである。


そうすることで、頼りないアイツらも、また一歩、牛歩のごとくではあろうが、成長できるのだから。


導き手とは、不出来な者にこそ、寛容であるべきなのだろう。


そう感慨深く思ったのである。


さて、そんな俺の目の前にいる少女は、聖槍の使い手ラッカライだ。


海洋都市『ベルタ』に向かう途中で立ち寄ったこの小さな町で、悪さを働いていた野盗を壊滅させようと赴いたとき、山中で偶然出会った少女である。


彼女が勇者パーティーに弟子入りし、どんな目に遭ったのか、そして追放されたのかについて詳細は聞いた。


そのうえで俺は彼女をカフェの外に連れ出し、広い場所に到着するや、おもむろに口を開いたのである。


「ラッカライ。君さえ良ければ、俺と一緒に御前試合に出ないか?」


俺の突然の提案に、彼女は「え?」と最初何を言われたのか分からない風であったが、意味を理解するとすぐにシュンとした表情になった。


「アリアケさんと肩を並べて戦えるなんて本当にうれしいです。でも、ボクなんかじゃ、アリアケさんの足を引っ張るだけですよ……」


そう悲しそうに言った。


だが、


「はははは、そんなことはありえないと思うぞ?」


俺は明るく笑う。そして、


「ラッカライ、カフェでも言ったろう? 君には才能がある。そのことを俺は見抜いてしまっているんだぞ?」


そう断言したのである。


ラッカライは頬を染めて一瞬嬉しそうにする。だが、すぐにまた肩を落とし、


「いえ、やっぱり無いと思います。だってボク、勇者様の究極的終局乱舞(ロンドミア・ワルツ)でボロボロにされて負かされましたし……」


「ふむ、ではその技を一度見せてもらえないか?」


俺のその提案に、


「え? いいですけど」


ラッカライはあっさりと頷く。そして、


「聖槍版ですが……。いきます、ロンドミア・ワルツ! です!」


槍が踊るかのごとく舞った。


「やっぱり、勇者様みたいにスピードが出ないです……」


槍を振るった後、ラッカライが落ち込んだ様子で言う。


だが、俺はニヤリと笑い、


「ほらな?」 


「え?」


ラッカライは、分からない、という表情をする。


「一度見ただけで再現してしまえただろう?」


「へ?」


まだ分かっていないようだ。やれやれ。


「そんなことは、誰にも出来ないことなんだ。それが君の才能だ。ラッカライ」


ラッカライはビックリし、混乱した様子で、


「才能? このボクに? でも、どういうこと?」


子供らしくあたふたとした。


「まあ、もしかしたら、勇者パーティには、動体視力がいいだけ、だとか、目がいいから回避が得意だとか言われて追放されたかもしれないな。しかし、それは愚かな間違いだ」


「で、でも、じゃあ、ボク才能って?」


「君の才能、それはな……」


「は、はいっ……」


彼女は固唾をごくりとのんだ。


「『見稽古』だよ」


「へ? み、見稽古?」 


彼女はあっけにとられた様子を見せてから、大きくホッと息を吐いた。


「なーんだ」という声が聞こえてきそうな反応だ。


「ははは、『何だ、ただの見稽古か』と思ったか? ま、言葉の通りなら平凡そうに聞こえるか」


見ることで相手の技を盗むという、一見些細な才能だからな。


俺は微笑む。しかし、はっきりとした口調で告げた。


「だが、見るだけで相手の性質くせを理解し、攻撃方法や防御方法を習得する技術は、相手にとってとてつもない脅威だ。なぜなら、敵の本気の攻撃を一度受けて尚、生還したのなら、次は対策を立てて挑むことが出来る。それは、その相手には(・・・・・・)絶対に負けること(・・・・・・・・)がないということだ(・・・・・・・・・)


俺の言葉にラッカライはハッとした表情になる。


「そ、そっか。確かに一度見て覚えた攻撃なら、何が欠点かも手に取る様に分かる!」


そう言ってから、更に気づいたとばかりに手を打つと、


「じゃ、じゃあ。勇者パーティーから追放される時に、メンバー全員から攻撃を受けたボクは、今度戦ったら勇者様たちみんなに勝てちゃう?」


そう首を傾げながら呟いたのだった。


「は、ははは……。ま、まあ、さすがに勇者パーティーも本気など出しているはずもないだろうから、そう簡単にはいかないとは思うがな。……う、うん、さすがに、な」


俺は柄にもなく自信なさげに言った。


「そ、そうですよね。さすがに仮にも弟子相手に全力を出すような大人げない真似するわけありませんよね……。まさか本気だったはずがありませんね」


ははははは、と二人で笑う。


「でも、もし万が一そんなことがあったとしたら、御前試合では、ボクが勇者様たちに欠点とか弱点を色々と教えてあげるって事になるのかな……? けど、そんなことあるわけないよね」


彼女が何か呟いていたが、小さな声でよく聞こえなかった。


ともかく話を戻すとしよう。


「ま、君を突然、御前試合に誘ったのはそういうわけだ。勇者パーティーを知る君なら、いい勝負になると思ったわけだ。俺も上に立つ者としてアイツら(勇者パーティー)を指導はするが……。ただ、一方で『同輩』の君と戦ってもらうことで、あいつらも別の意味で学ぶことが出来るだろう」


俺はそう言うと、


「不出来な奴らだからこそ、こうして色々な形で手間をかけてやらないとなぁ」


俺はしみじみとそう言ったのである。


だが、その言葉になぜかラッカライが頬を膨らませたのだった。


「……そっか、不出来なのも得になることがあるんですね……。不出来だからこそ、アリアケさんにここまで面倒をみてもらえるんですから……。不出来なことが羨ましいなんて……嫉妬しちゃうなんて……」


ふむ、よく分からないが、何やらラッカライには思うところがあったようだ。ブツブツと言っている。


「……あれ、そういえば・・・。同輩って?」


ラッカライが突然気づいたように言った。


俺は苦笑しながら、


「俺はもう引退した身ではあるが、聖槍の担い手である君が求めるなら、道中、君を弟子として指導しようと思っている。どうだ?」


そう提案する。


「は、はい! 宜しくお願いします! アリアケ先生! ボクの方からお願いしようと思っていました!」


「そうか」


フッ。俺は微笑む。


彼女も嬉しそうに微笑んだ。


武の名門ケルブルグ家。


その末姫が聖槍に選定されたことは知っていた。


その末姫が偶然とはいえ、こうして俺の元にやってくる。


やれやれ、俺はため息を吐く。


分かりやすいものだ。


運命がまたしても、俺を中心に加速し出そうとしているのだろう。


今回は自業自得とはいえ、世界はどうしても俺を中心へと据えたがる。


俺はそんな事実に肩をすくめつつ、新しい弟子、聖槍ブリューナクの担い手ラッカライの鍛錬プランを考え始めるのであった。

「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「今後どうなるのっ……!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?』ですが
https://ncode.syosetu.com/n5256gk/
ガンガンONLINEコミックスから【コミック第8巻】が9/11(木)発売予定。
https://amzn.to/3IVlDR9
ぜひご購入ください!(ガンガンONLINE連載中!)
SQEXノベル様から【小説第7巻】発売中(完結)です。こちらもあわせてぜひお読み下さいね!
Web版とはまた違った展開と、くりもとぴんこ先生の可愛いイラストをお楽しみください(*^-^*)、フェアも開催中です、特典イラストをゲットしよう!(在庫がなくなり次第終了)
買ってもらえると嬉しいですが、連載中のガンガンONLINEで【無料試し読み】だけでもどうぞ~
(コミック)https://www.ganganonline.com/title/1252
(フェア)https://magazine.jp.square-enix.com/top/event/detail/3745/
(小説)https://magazine.jp.square-enix.com/sqexnovel/series/detail/yuusyaparty/

下の方でコミックや小説の魅力的な表紙やキャラクター、特典イラスト(サンプル)を掲載中です
聖女アリシアやドラゴン娘コレット、聖槍使いのラッカライなど!
そして、勇者パーティー達のキャラデザも大公開中!
イラストの説明

イラストの説明

イラストの説明

イラストの説明

イラストの説明
イラストの説明
イラストの説明
イラストの説明
イラストの説明
イラストの説明
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「ラッカライ、カフェでも言ったろう? 君には才能がある。そのことを俺は見抜いてしまっているんだぞ?」 勇者たちの無様さを念頭にして、この発言を逆に考えると 「勇者たちには才能がない、…
[一言] おーっと 無関心ではなく仲間がおバカすぎたとは、、、、、、、、 聴く耳持たぬの究極はこうなるという例 このまま突っ走るのか、それとも?
[良い点] ここまで厨二&ナルシーだと逆に斬新主人公だ [気になる点] だからアリアケ 君は何故 ザマァされる側の発言をする
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ