表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄になるのを拒否した錬金術師は先生になるそうです  作者: 無名のニート
一章:怒涛の一ヶ月
6/16

終わりの生活と始まる生活Ⅲ 騎士団長汚職

「リリス、すまないが、久しぶりに偵察の仕事をしてくれないか?」

「はーい。かしこまりました」

「すまない。本当に助かる」


 錬金人形リリス、研究の助手兼メイドとして作ったが、実際には戦闘も行える万能メイドになってしまった。だから、今回のように何か調べてほしいことがあれば、命令をすれば、翌日までには情報を流してくれる。しかし、一個だけ致命的な欠点がある。


「御主人様、命令を聞くご褒美は私を犯してくれることでよろしいでしょうか?」

「研究が終わったらな」

「わかりました。絶対ですよそれでは、行ってまいります」

「そうだ。言い忘れたが、今回は何か分かり次第その都度連絡をくれ」

「はーい」

 

 このように、命令し、仕事を終えた後、犯してほしいと言ってくるところだ。この設定は、俺が18歳の時に作ったことも関係しているらしいが、何故こうなったかという真実は今も不明である。そして、研究が終わったらという嘘をつき、ごまかしている。ちなみに、錬金術の研究って生涯をかけても終わらないと言われているから、結論から言うと、死ぬまでお預けということだ。


 残された俺は、久しぶりに書庫の整理をすることにした。相変わらず汚いが、愛着が湧いていて捨てられないのは仕方ないことだろう。整理を進めていくうちに『錬金魔法』という本を見つけ、読んだことのない本だったので読んでみたが、この本の内容は錬金術と魔法界を震え上がらせる内容だった。


 古代マギア帝国。初代皇帝カイン・マギアは、民を利用し、錬金術と魔法を融合させ、新しいものを産み出し世界の覇権を握ろうとしていた。そして多数の民を利用し、無事に開発は成功したが・・・。


「ご主人さま。貧困街での偵察を一通り終え、分かったことがあります」

「ご苦労さま早速教えてくれ」

「ご主人さまの予想どおり、騎士団長ヴァン主導の元、反論会が開かれてる度に、武力行使鎮圧し、リーダー格と、その家族を王城地下牢へ投獄しているみたいです」

「わかった。ありがとう。引き続き偵察を続けてくれ」


 念話能力による、通信は遮断された。


 次にリリスから聞いたことを、国王に聞いてみないとな。もし、それを認めているなら、この国を壊さないとな・・・・。出来ればやりたくないし、それを望んでいる者など誰一人いないだろう。


「ご主人さま。騎士団長ヴァンが魔物と会話をしているのを発見しました」

「どういうことだ?」

「魔物から魔力をもらっているように見えます」

「そうか。もう十分だ帰ってきてくれ」


 やはり、ヴァンの魔力量が増えていた奴らからもらっているから。でもおかしいぞ?勇者には魔力が宿らないようになっている。もし、宿っているならば魔物に体を乗っ取られたか・・・。

まだ教師にならないの?と疑問になる人もいると思いますが、もう少しなのでお待ち下さい。


3000pv突破ありがとうございます。


ブックマーク登録と評価をお願いします。活動報告も色々書いてあるので、フォローもお願いします。


次話は二日後の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=75312912&si
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ