表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

まーくんの巣立ち

 まーくんは中学生になった。

 毎朝、黒っぽい服を着て、いつも同じリュックを背負って学校、とかいう場所で、勉強とかいうものをしているらしい。僕はまーくんの部屋の本棚の上から、まーくんが着替えて扉の向こうへ消えていくのを見送る。

 

 まーくんはボクと一緒に寝なくなった。まーくんは滅多にボクの名前を呼ばなくなったし、ボクの方を見なくなった。たぶん、勉強とかいうのが忙しいのだろうとボクは思っている。寂しくないと言ったら嘘になるけれど、ボクをまーくんのベッドの上から本棚の上へ移したお母さんが、言っていた。

 「大人になるのに、たくさんのものを卒業しないといけない。ジョージももう卒業。いつか私からも卒業するのかしらね」

 ボクと離れていくことは、まーくんにとって大切なことらしい。そしてそれが、大人になるってことで、いつかまーくんはお母さんからも離れていくのだろうか。ボクにはよく分からなかったし、やっぱり少し寂しかった。

 でも、柔らかくて丸くてプニプニしていたまーくんのほっぺがだんだん引き締まって、表情に厳しさや真剣さが出てくるのを、ボクは見てきたから。たまに悲しそうな表情でいるのを見るとボクも悲しくなったし、まーくんが何かと戦ってるんだなと何となく分かったから。だから、ボクには何もできない代わりに、まーくんを見守ろうと思った。

 だって、ボクはまーくんの親友だから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ