ストレス
最近、疲れている気がする。
先週はどうしても更新が出来なかった。
用事が立て込んでいたのもあるが、それ以上に心身共に疲れている気がして、更新を休ませて貰った。
自分ルールの中でやっているので、誰かにノルマを与えられた訳ではないが、それでも一度決めたからには続けたかったというのが本心だ。
それでも気持ちを切り替えて、このまま更新できず、ズルズル行きそうになるのをここで食い止めなければと思う。
流石に三日坊主の癖が出る前にネジを締め直した格好だ。
疲れている理由だが、第一に仕事がある。
この時期、社会人の方なら当たり前にある異動関係。
その余波がこちらにもやって来たと言うわけだ。
今までは異動による人員整理など関係なかったのだが、今回ばかりはそういう訳にはいかなかったみたいだ。
そのおかげで、毎日引き継ぎと次に覚える仕事内容の事で、1日がバタバタと過ぎていく。
否が応でもストレスが溜まる。
中々周りのサポートに恵まれていないので、孤軍奮闘と言う言葉がピッタリの状態となっている。
二つ目に、離婚問題がある。
結婚してすぐに持ち家を持った為、離婚の際にローンを含めて色々と話し合った。
結果、持ち家は売ることになったのだが、これが曲者だった。
思っている以上に売れない。
値段を下げつつ、やっとの思いで売れたのが昨年末。
今週末には登記関係の書類等を判を押し、ようやくこの問題が解決する算段だ。
それまでの数ヶ月は本当にしんどかった。
中々寝付くのが難しい日などあり、メンタル面でもアップダウンが大きい日々を過ごした。
そういう日々が蓄積し、今になって疲れとして襲って来た感じだ。
ふと、これを書いていて思う。
ストレスは切っても切り離せないのだ、と。
一つ問題を超えても、また他のストレス因子がやってくる。
大なり小なりストレスを抱えながら、日々を過ごさなければならない。
こんな当たり前のことに、今気づいた。
今までが順風満帆で進んできたのもあるのかもしれない。
神様は乗り越えられる壁しか用意しないと言う。
今回のこれらの問題はそういうことだと思いたい。
うまくストレスと向き合えたらな、と思う。
とりあえず美味しいご飯を食べて、ゆっくり寝ることだ。
睡眠に関しては、これからゆっくりと取れるはずだ。
ストレス社会と正面から向き合いながら、日々がんばりましょか。