表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

53/66

第五三話 二人きりの生活 七日目④

登場人物紹介

 真田さなだ健一けんいち:主人公。陰キャ男子。玲香とは義理の兄妹。玲香に告白されるも答えを先延ばしにしてしまうヘタレ。

 神楽坂かぐらざか玲香れいか:誕生日一日違いの義妹。戸籍上はまだ神楽坂玲香。黒姫様と密かに呼ばれている。恋愛では肉食系だと判明(本人は認めず)。

 繁華街から電車に乗り、自宅の最寄り駅で降り、自宅へ向かう。

 駅から自宅までは徒歩で一〇分ほどだった。

 健一は心の準備を整えながら、歩く。

 ――覚悟は決めたつもりだけど、緊張はするよね……

 こういう時は、直前が一番緊張する。

 始まってしまえばやるしかないので、緊張も気にならなくなるのだが。

 自宅の屋根が見えてきた。

 健一は門扉を開け、自宅のドアの前に立つ。

 そして、大きく深呼吸をして、ドアを開けた。

「おかえりなさい。健一さん」

 玄関で立っていたのは、玲香だった。

 真っ直ぐな視線を、こちらに向けている。

「玲香さん……」

「なんとなく、健一さんがそろそろ帰ってくると思っていたの」

「……そう。じゃあ、リビングで話そうか」


 真田家のリビングはキッチン、ダイニングテーブル、リビングが縦型に配置されている。

 リビング部分にはテーブルを挟んで、向かい合わせに二人がけのソファが置いてある。

 ソファはテレビに対して垂直に配置されており、どこに座ってもテレビが見やすいようになってあった。

 健一と玲香は向かい合わせにそれぞれのソファに座る。

 テーブルには、玲香が入れてくれたコーヒーがある。

 健一のコーヒーにはすでに、ミルクを入っていた。

 玲香が健一がブラックコーヒーが苦手なのは、知っているので入れてくれたのだろう。

 カップを持ち、コーヒーを飲む。

 ミルクのおかげでコーヒーの苦みもほどよくて、美味しい。

「ふふっ」

 玲香は、美味しそうにコーヒーを飲んでいる健一を微笑ましそうに見ていた。

 健一はこほんと咳払いを一つして、

「じゃ、じゃあ……いいかな?」

「ええ」

 答える玲香はとても落ち着いていた。

 健一がどんな答えを出そうと、覚悟をしているからかも知れない。

「あの……まずは、告白された時、まともに答えを出せなくてごめん」

 健一は玲香に頭を下げる。

「まさか自分が女子から告白されるなんて夢にも思わず、慌ててしまってなにも考えられなくて……」

「そうね。――正直、情けないとは思ったわね」

「……だよね……」

 それは何を言われても仕方ないことだった。

「それで、健一さんはどんな答えを持ってきたのかしら」

「好きだよ」

 健一は、一言、告げた。

「………………え?」

「僕が玲香さんのことをどう思っているか、なんて、そりゃ、好きに決まっているよ」

 健一は、はっきりと言う。

「最初は、玲香さんのことはなにを考えているかわからなかったけど、一緒に暮らすことで、わかるようになってきて、そうしたら自然と好きになってた」

「……………………」

「一見生真面目かと思いきや、冗談も良く言うところとか、家では中学時代のジャージで過ごすのが普通だったり、信じられないほどの大食いだったり――そんなところも、面白くて好きかな」

「……面白いってどうなのよ……」

 なんだか不服そうな玲香。

 そんな玲香を見て、健一は苦笑する。

「昨日、玲香さんから告白された時、いきなりだったんで戸惑ってしまったけど、もちろん、うれしかったよ」

「じゃあ――」

「でも」

 健一は遮るように、言った。

 玲香が健一を訝しげに、見た。

「……でも、それがどういう『好き』かはよくわからないんだ」

「どういうこと?」

「玲香さんは、僕のことを義兄あにとしても恋愛的にも好きと言ってくれたよね」

「ええ」

義妹いもうととして……家族としては、好きだ。でも、恋愛的に好きかと言うと、自分でもよくわからないんだ」

「…………どういうこと?」

「……色々考えたけど、結局結論が出なかったんだ。僕は恋愛というものから逃げてきたから――」


 健一は、中学時代、仲が良く片想いしていた相手に実は嫌われていたことを話した。

 内容的には小林先輩に話したことと同じだった。

 玲香は、黙って話を聞いていた。


「僕は人を好きになることが恐かった。またあんな思いはしたくなかったから。だからこそ、僕にとって恋愛は、マンガやアニメで見るものとして、遠ざけてた。だから、この『好き』をどう考えたら良いかわからないんだ」

「健一さん……」

「だから、玲香さんのことを一人の女の子として好きと言えるのか、今の(・・)僕には答えは出せなかった」

今の(・・)?」

「本当に申し訳ないのだけれど、玲香さんとしっかりと向き合うために時間をもらえないかな?」

 健一は、頭を下げた。

 下げるしかなかった。

 結局の所、出した答えは、保留(・・)なのだから。

 だが、この曖昧な気持ちで玲香の告白を受け入れるわけにもいかないし、断ることも出来ない健一にとって、言えることはそれしかなかったのだ。


「……………………」

 玲香はしばらく目をつむりなにかを考えているようだった。

 しばらくの時が過ぎ、軽く嘆息して、

「本当に面倒くさいお義兄ちゃんね……」

 と、しみじみと言った。

「……自覚はしてます……」

「でも……私としては一番訊きたかったことは知ることができたから、良しとするわ」

「え?」

「健一さんは、私の事、好きなのでしょう? 今のところ(・・・・・)義妹いもうととしての好きになるけれど」

「……う、うん……」

「ならそれでいいわ」

「……いいの?」

「私も、告白はしたけれど、すぐに付き合うとか、そういうことは考えてなかったから」

 そういえば、玲香は健一のことを恋愛的に好きだとは言ったが、付き合ってくれとは言っていなかった気がする。

「そうなんだ……」

 健一はほっと一息つくと、それに気づいた玲香はジト目でこちらを睨んだ。

「…………半分、強がりだから。そこのところは理解して欲しいわ」

 それは、健一の全身を刺し貫いてしまいそうな鋭い声音だった。

「りょ、了解です……」

 震え上がった健一はそう言うしかできなかった。


 その後、コーヒーを飲みながら一息をついている時――

 玲香が何気なく言った。

「それにしても……健一さん、中学時代に、片想いしていた相手がいたのね」

「そ、そうだけど……それが?」

「中学卒業してから会っていたりしないの?」

 口調は至って普通だが、値踏みするような視線が気になる。

「しないよ。だいたい、話聞いてわかっただろう? 偶然見つけたとして絶対声なんて掛けないから。むしろ、気づかれないように逃げ出すよ」

「そうかしら?」

「…………気になるの? 石原さんのこと」

 恐る恐る訊くと、玲香はジト目でこちらを見た。

「悪い? 健一さんが好きだった相手だもの。気になりもするわ」

 なんだか拗ねたような物言いに、健一はつい笑ってしまう。

「なにを笑っているのよ」

 それに目ざとく気づいた玲香に睨まれた。

「べ、別に笑っていないって……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ