表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
邪神の牲  作者: あすか
5/93

第5話 優しさに包まれながら

 僕は3歳になった。


 何度も死んでは蘇生を繰り返していたので、成長しないんじゃないかと思っていたが、ちゃんと歩けるようになったし、一人でトイレにも行けるようになった。

 この世界の言葉だって覚えた。

 文字はまだだが……母と会話できるようになっただけで十分だ。


 だけど、相変わらず僕は毎日のように父に殺され、地獄のような日々を送っている。

 煩くしてもない、臭くもないのにだ。

 結局、父にとって、僕を殺す理由なんてなんでもいい。

 単純に僕のことが嫌いなだけだから。


 どうやら僕は忌み子と呼ばれる呪われた存在らしい。

 まぁ不死の呪いを持っているから、呪われた存在というのも間違いではないが……おかげで父は僕のことを嫌っている。

 忌み子は周囲にも災いをもたらすと言われているいるので、僕がいるだけで不幸になると思っているようだ。


 だが、その考えは父だけではなく……この世界の人間すべての考えでもあるようだ。

 その為、僕はまだ一歩もこの家から外に出たことはない。

 外に出れば、周りは父のような人間ばかりに違いないから。


 ――成長しても、僕の世界はこの家の中だけ。

 でも、それでいいと思う。

 だって、この世界で唯一、僕を忌み子として扱わない母が一緒にいてくれるから。



 僕と同じく、この3年間、母の生活も変わらなかった。

 いや、以前よりもより過酷になったと思う。

 ……僕が成長したせいで。


 僕が成長したことにより、母乳だけじゃなく、食事が必要となったのだ。

 だけど、僕の食費のせいでお金が減ったら父に怒られてしまう。

 だから、その分余計に働いて……稼げなかったときは、自分の食事を減らしてでも僕に分けてくれて。


 正直な話、僕は食べなくても問題ない。

 だって仮に餓死して死んでも、すぐに蘇生するからだ。

 しかも蘇生時は健康状態なので、空腹感もないし、栄養が足りてないってこともない。

 まぁ毎回餓死していたら、外部から栄養を摂取しない分、成長は遅くなるだろうけど。

 ただ、その心配も必要ない。

 だって餓死するよりも早く父に殺されるから。


 だから、毎日死んで蘇生すれば、毎日ちゃんと食事を取ったことと同様の状態になるのだ。


 でも母は違う。

 母は死んでも蘇生できないから、食べないと生きられない。

 母には生きてもらわないと……母が死んでしまうと、僕の生きる意味がなくなってしまう。


 僕は母がいるから、この地獄のような環境でも我慢して生きられるんだ。

 前世よりも痛い目にあっても、僕のことを愛してくれる人がいるだけで、前世よりも幸せだと感じるんだ。


 だから僕は母に死ねばいいだけだから、食事はいらないと。

 自分の分を分け与えてくれなくても良いんだと。

 僕の食費の分まで無理して働かなくても良いんだと。


 そう母に伝えると……初めて母に怒られた。


「死ねばいいだなんて……そんなこと二度と言わないで」


 悲しそうに……今にも泣きそうになりながら母は言った。

 僕が死なないのは知っているのに。

 それでも死んじゃだめだと。


「私は母親失格です」


 父から僕を守れないこと。

 ほとんど一緒にいてあげられないこと。

 満足に食べさせてあげられないこと。

 死んだら駄目だと言っているのに、何度も何度も死なせてしまったこと。

 母としてこんなに悔しいことはないと。


「それでも……どんなに母親失格だろうとも、それでも私はあなたの母親なんです」


 せめて手の届く範囲にいるときだけでも守ってみせる。

 母親だからちゃんと大きくなるように食べさせる。

 だから自分から死ぬなんて言わせない。


「愛する息子のために頑張ることが無理なもんですか」


 そう言って母は笑顔を浮かべ、僕を抱き締める。


 ――この温もりを手放したくない。


 この温もり……母を守るためなら、僕は何でもする。

 僕は母の優しさに包まれながらそう誓った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ