まじっく・しょ~? 【おまけ/いりゅ~じょん】
こんな可愛らしい手品はお嫌いですか?
今度は子狼に着替えたリュート。
舞台袖から、ユリ・アルファがウェイトレスよろしく、大きな銀の盆に銀の蓋を載せたワゴンを運びながら現れ、一礼。
ユリは何の変哲もないテーブルにそれを置くと、ドーム状の銀の蓋を取り払うと宣言。
「ここにありますは、何の変哲もないビフテキ」
ビーフステーキと言うには分厚く大きすぎ、肉塊と称したほうがいいだろう。
リュートの口上がユリの後を繋ぐ、
「これを、ちょっとずつ、消しま~す!」
と、ユリは分厚く大きなビフテキをリュートの一口サイズに切り分ける。切り分けられた一切れを、ユリに「あ~ん」とカパリと開かれた口に食べさせてもらいながら、モゴモゴもきゅもきゅ。
テーブルに置かれた皿にクロッシュが被せられる僅かな隙間から、ユリがフォークに1、2、3と刺して、そっと背中に回して隠し持っているのが丸わかりだが、観客はクスクスと笑うだけで何も言わない。
「わん」 パクリッ! もぐもぐ、ごっくん 「つ~」 パクリッ! モゴモゴ、パクリッ! 「ふりゃ~」と口元を隠しながら宣言。
ユリがテーブルに置かれたクロッシュを取り払うと、【7切れ】分の隙間が交互に空いたビフテキ。一切れが小さめに切られているために、まだまだ残っている。
おおっ! と微笑ましく拍手をする【心優しい】観客達。
だが、一人だけ怪訝な顔を浮かべているユリ。自分が取った数よりも多く消えた事に疑問を抱く。
リュートはもぐもぐ、モグモグ、もきゅもきゅ、ごっくんと飲み込み、口の周りに付いた肉汁をユリにフキフキされながら、
「もっかい、消しま~す!」 パクリッ!
その声に、ユリはまたも蓋をする僅かな合間に1、2、3。それでも、まだまだ肉は半分以上余っている。
「ふぁん」 モグモグ ぱくりっ! ゴックン! ぱくりっ!
「ふぅ~」 もぐもぐもぐ ぱくりっ!
「・・・ふりゃ~!」
という掛け声で、ユリが再びクロッシュを取り払うと、残っていたはずのビフテキが最後の一切れを残し【消えて】いる。
おおっ! と流石にどう変化したのかに気が付き、感心する観客。
リュートは最後の一切れを、ユリにあ~んしてもらい、パクリ。
ちなみに、一口分は【ナザリック】基準での一口=小振りなステーキ一枚分に相当する。それを一口に頬張れるのだから、その大きく開かれた口の大きさは、それ相応。
ペコリと頭を下げるリュートとユリに向けて、万雷のような拍手が降り注ぐ。
一方、ユリは、疑念をソリュシャンに向かってそれとなく伝達。
その様子を見ていたソリュシャンは、誇らしげに胸の下で腕を組んで見守っている。
・・・ ・・・ ・・・
【種明かし】
一方、いつの間にか席を外していたルプスレギナは、その手にお手製のビフテキサンドを手に定位置に戻ってきた。
「あら、ルプー。そのサンドイッチはどうしたの」
ルプスレギナはちょっぴり考え込み、
「ん~、出現したっす」
「そう」
そう言うと、そっとそのサンドイッチに手をかざし、一言。
「消失」
「へ? って、ソリュシャン!?」
「はい、種も仕掛けもあ~りませ~ん。ごちそうさま」
「まだ一口も食べてなかったっす! 返せ~っす!」
コロコロと笑いながらその場を立ち去るソリュシャンと、せっかくの間食を消されたルプスレギナの猛抗議は続く。
リュートも一応、異形の血を引いています。
なので、お口ぐらいはおっきく開ける。




