表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

熊エッセイ

「この俳優、不倫してたから作品全部発禁にしよ」←何なんコレ?

作者: 熊ノ翁

 レジェンドな声優さんが不倫バレして騒がれてる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 どうも、熊ノ翁です。

 

 声優でも俳優でも、この「不倫がバレたからとりあえず過去の作品は放映すんのやめます」「仕事の依頼取りやめます」っての、テレビやニュースでよく見る光景なわけですが。

 これ改めて考えてみると、ちょいとどうなんかなと思いまして。

 今回エッセイで語っていきます。


 いやね、この声優でも俳優でも「中の人やらかしたから、作品公開停止にして仕事干さなきゃ!」っての。

 そもそも、中の人に何を求めて仕事依頼したのかって話なんですよ。

 声優や俳優には良い作品を撮るため、クオリティの高い演技を期待して仕事回したわけですよね?

 そこで良い演技をするか否かって、中の人が不倫してるかどうかとは無関係じゃないですか。

 別に体の清らかな処女や童貞である事と、声優や俳優の演技力に相関関係なんて無いわけで。

 にもかかわらず「この俳優、不倫したので作品取り下げます」的なムーブするの、本当に意味が分からないんですよね。


 スーパーに並んでる野菜を買う時に「この野菜作った農家さん、不倫はしてないかしら?」なんて気にする客、いないでしょ。

 大抵の消費者が商品に対して気にする事は、美味いかどうかとお値段安いかどうかです。

 生産者の皆様が貞淑かどうかなんざ、どうでも良いと考える人が大半でしょう。

 

 俳優さんや声優さんについても、熊はこれ同じことだと思うんですわ。

 商品にあたる作品の出来が良いなら、演技が優れているなら消費する側的に問題は無いわけで。

 逆に不倫していない清廉潔白な役者だろうと、棒読みで嘘くさい演技をされた作品の方が見たくありません。

 だってつまらないから。


 いやもうこの感じ、なんか最近行き過ぎな気がするんすよね。

 お笑い芸人が不倫や不祥事したら叩きまくって、バラエティ番組やコントの仕事取り上げてメディアから抹消するとかさ。

 一体、お笑い芸人に何を求めてるんでしょう。


 声優でも俳優でも芸人でも、そんなに清廉潔白な奴を推したいってんなら、教室の隅に転がってる陰キャ童貞にでもスパチャでも投げてろって話です。

 

 この過剰なまでの「穢れ」アレルギーなんですが。

 実は大半の人間気にしてないんじゃないかなと熊は見てます。

 もうなんか「お前、PTA過激派か?」と問いたいくらいに有名人が何かやらかしたら叩きまくる風潮の昨今なわけですが。

 これ、実際の所は皆さん何で叩くかって「どうでも良いから」叩いてるんちゃうかなって。

 そう思うんですわ。

 もうね、別に叩ける対象なんて日頃のウサが晴らせるなら何でもいい。

 それが自分に関係の無い有名人であればあるほど面白い。

 そう考えて、面白半分で叩いてる奴が多いんちゃうかなって。


 ぶっちゃけ不倫がどうとか社会的正義がああだとか、ポリコレがーとか教育的配慮がとかそんなんどうでも良くて。

 ただそれらを口実に、ストレス解消したいだけで唾吐いて回ってるんじゃないかなって。


 多分ですが、叩いてる人たちは「消費者」ですら無いんすよね。

 もう完全に無関係。

 その人の作品見た事も無いし、その人に興味もない。

 相手が首吊ろうが作品消えようがどうでも良い。

 だから好き放題叩ける。

 だって人も作品も消えてもらった所で自分に何の関係ないし、痛くもかゆくもないから。


 別に反省なんて相手に求めてないし、被害者の救済もどうでも良い。

 ただその瞬間、正義のこん棒で気持ちよく相手を叩きのめす快感が得られればそれでいい。

 だから作品や当人の仕事とは全く無関係の部分をやり玉に挙げて、一般人に難癖付けるチンピラさながら好き放題叩いてまわり「こんな奴の出ている作品は取り下げろ!」「あいつをテレビに出すな!」とクレーム入れて存在を抹消しようと騒ぎ立てる。

 そんな事ができるんちゃうかなと思います。


 冷静に考えてみて、他人の不倫なんて当事者同士で解決すべき物事であって、自分の人生に全く関係の無い物事なわけで。

 それに対して部外者が「お前のその常識の無い行いが~」と吠え散らかして仕事奪いにかかるとか、常識無いにも程があります。


 外野の安全地帯から、自分とは何の関係も無い輩に石を投げつける。

 中世時代の「処刑」がそうであったように、これは長らく庶民の娯楽でした。

 現代ではそれがインターネットやメディアに場を変えて、まだ続けられているのでしょう。

 正義中毒とはよく言ったものです。


 そしてこれは熊も含めて誰もが持ってる醜さで、だからこそどこぞの救世主もこんな事を言って窘めたのでしょうね。


「あなたたちの中で罪を犯したことのない者だけが、石を投げなさい」

 


「この俳優、不倫してたから作品全部発禁にしよ」←何なんコレ?……END

最後までお読み頂き有難うございます。


もしよろしければ、こちら↓↓↓の広告下にございます「☆☆☆☆☆」欄にて作品への応援を頂けますと、今後の励みとなります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 同意しかない
[一言] 不倫に関しては https://www.legalsmart.jp/knowledge/affair-compensation/others-affair-compensation/5226…
[一言] お気持ちは分かります。 自分が好きだなって作品が急に消えると悲しいですから。 一方で、不倫した人にお金を払っている、というのが企業イメージ的に良くないので、他の作品まで巻き込まれないように…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ