舞台設定(一部、ネタバレを含む可能性があります)
舞台設定
このページでは、『すべてはあなたの笑顔のために! ~見習い司書、頑張ります!~』の舞台設定を紹介します。
一部にネタバレを含む可能性がありますので、ご覧になる際はご注意ください。
なお、紹介内容はストーリーの展開に合わせて、適宜追加していきます。
ラジエルライブラリ
古今東西ありとあらゆる書物を集めた図書館。
図書館自体は詩織達が住む世界の外側にあり、各閲覧室に通じる扉だけがこの図書館を必要とする利用者の前に現れるようになっている。 なお、閲覧室は365部屋ある。
『セファーラジエルの部屋』
セファーラジエルが納められている部屋。ラジエルライブラリの中心部にして最深部であり、セファーラジエルはここから図書館中を見守っている。
『第32番閲覧室』
詩織がたどり着いた閲覧室。古式ゆかしき一流ホテルのような内装をした閲覧室で、現在の管理人は立川。
立川が手入れを欠かさないため、とてもホスピタリティにあふれた雰囲気の閲覧室となっている。
『書庫』
ラジエルライブラリに納められた本が置かれる部屋。天井は10メートル以上あり、広さは端が全く見えないほど。
現実世界に新たな本が生まれると、自動的にこの書庫にも同じ本が現れる。
なお、所蔵されている本の量により書庫も拡張していくため、書庫は現在も広くなり続けている。
各閲覧室が、この書庫に通じる扉を持っているため、書庫を通じて別の閲覧室に行くこともできる。
あまりに広すぎるため、司書が書庫内を移動する際は空飛ぶ絨毯を用いる。
また、本の探索には特殊なコンパスを使う。
『レクリエーションルーム』
体育館ほどの広さを持つ部屋。主に司書同士のイベントを行う際に使われているが、稀にレファレンスでも利用される。立川はとある事情から、この部屋に行くと様子がおかしくなる。
私立長尾学院高等学校
詩織と葵が通う、創立二十年程の高校。通称、長学。
地域の中学生から高い人気を誇っており、入試の倍率が高いため、地元有数の進学校として名を馳せている。
一学年八クラスであり、一組~五組が普通科、六組が国際科、七組が音楽科、八組が芸術科となっている。ちなみに、詩織と葵は普通科の五組に所属している。
『図書室』
長尾学院高校の図書室。蔵書数は、二十万以上。