表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シュレディンガーの猫は元気か?

作者: 読者

とある博士がいた。


猫を箱に入れた。


しばらく箱を放置して、博士は問うた生命か骸か。


箱の猫が生きていたならば猫は弱々しく鳴くだろう。


生命を欲して鳴くだろう。


餌を与えた博士と猫は仲良く仲良く暮らすだろう。


箱の猫が死んでいたならば箱はただの棺桶だ。


博士に残るのは骸と罪。


開けてはならないパンドラの箱。


人の心は猫の箱。


決して開かない猫の箱。


あなたがどれだけ欲しても、開けるまで中はわからない。


相手がなにを思うのか、開けねば中はわからない。


だからあなたは箱を観る。


叩いて音を確かめる。


それでも中はわからない。


もしも知りたくないのなら、箱を忘れてしまえばいい。


もしも知ろうとおもうなら、毎日声をかけるのだ。


箱のなかで猫は何をおもう?


開かない監獄への絶望か?


あるいはいつかの外への希望か?


そしていつか気づくのだ。


あなたの心も猫の箱。


だれも開けない猫の箱。


明日誰かが叩くとき、やさしくドアを叩くとき。


あなたは箱を開けますか?


あなたは心を開けますか?


あなたの心の鍵はいつだってあなただけの手に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ