【ネタバレ】探偵クエスト進めていくよ!【あり】1
1:新人
自己紹介代わりの掲示板紹介は、今回はやめておこ
たぶん、見に来てるのは同じ人たちだろうし
2:新人
えーと、このスレはスレタイにあるように、サブ職業【探偵】専用クエストを実況するスレだ
クエスト名は【私立探偵からの依頼】
サブ職業【探偵】のクエストだと、本当に1番初めのクエストになる
3:名無しの迷探偵
あ!立ってる!
4:名無しの迷探偵
思ったより立つの早かったな
5:新人
このクエストは、冒険者ギルドに行って受付で【サブ職業クエスト】のとこを選ぶと受けられる
受付のNPCが、
「〇〇〇〇に私立探偵のNPCから依頼が来てます。
受けますか?」
と聞いてくるから、【はい】を選ぶ
そうすると、どこそこに行けって指示される
その指示された場所は依頼を受けたプレイヤーとその仲間しか行けない
で、そこに行くとNPCの私立探偵が営む探偵事務所がある
6:プレイヤー
ちなみに、俺はスレ主にくっついてこのクエストを一緒にプレイ中
7:新人
その探偵事務所に入ると、スーツ姿の好青年が出迎えてくれる
この青年が私立探偵だ
名前もちゃんとあるけど、私立探偵表記で問題なさそうだからこれでいく
出迎えてくれた私立探偵は、手短に今回の依頼について説明してくる
8:新人
なんでも、優秀な助手が寿退社したため急遽助手がほしかったらしい
そんな感じでストーリーが進んでいく
9:名無しの迷探偵
φ(・ω・*)フムフム...
10:新人
プレイヤーは私立探偵の助手として、とある貴族のお茶会に出席する
ここからが、このクエストのキモだ
11:名無しの迷探偵
お、事件が起きるのか??
12:名無しの迷探偵
わかった!
紅茶に毒が入ってて、その貴族が死ぬんだろ?
で、犯人を探すため捜査が始まる!
そうだろ?!
( ̄▽ ̄)ドヤ
13:プレイヤー
>>12
まぁ、普通はそう思うよな
全然違った
たぶん、最初のクエストだからってのもあるんだろうけど
人死には出てない
14:名無しの迷探偵
そうなの?
15:名無しの迷探偵
じゃあ、アレかな?
貴族の周囲で、ちょっと不思議なことが起きてて
それを解決する日常ミステリーとか??
16:プレイヤー
>>15
いや、そういうのでもない
17:名無しの迷探偵
じゃあ、どんなミステリーなんだ?
【探偵】関連のクエストはミステリーの謎解きなんだろ??
18:新人
謎解きっていえばそうだけど
めちゃくちゃ簡単だよ、これ
19:プレイヤー
はぁ?!
どこが?!
20:新人
プレイヤーは私立探偵と一緒にお茶会に出て、ホストである貴族の話を聞くんだ
それは、貴族の知人の話だった
知人は色んなもの、貝殻からその辺の石ころ、古臭いツボとかを、まぁガラクタを収集してくるタイプで、でも価値がしっかり保証されているもの以外は、適当に部屋につっこんでおいたらしい
それでも、せっかく集めた
価値が保証されているものは、目録を作ってしっかり管理していた
ある日、その知人は長年仕えてくれていた執事を解雇した
仕事でミスをしたからだ
いつもなら注意するだけで終わるんだが、この時だけは知人は執事のミスが許せず、勢い余って暇を出してしまった
執事は、解雇され知人の下を去っていく時に大きな旅行カバン一つを手に出ていった
それからしばらくして、知人は不安に駆られた
あの執事は、腹いせになにかを盗んだに違いない
でも、なにが盗まれたのかわからない
知人の家から、なにが盗まれたのかを特定してほしい
ってことらしい
21:名無しの迷探偵
はい?
22:名無しの迷探偵
なんだ、それ?
23:名無しの迷探偵
何が盗まれたのかわからないのに、盗まれた物を特定しろって
無茶ぶりだろ
24:名無しの迷探偵
なにそのクソクエスト?
25:新人
んで、これからその知人に会いにいって話を聞くよう言われた
26:名無しの迷探偵
ふむふむ
27:名無しの迷探偵
でも、スレ主にはこのクエストの真相がわかってるのか
28:新人
うん
29:プレイヤー
>>28
攻略サイトみてるだろ、お前?
30:新人
見てないよ
しかし、一応ゲームのクエストだからか、歩き回るようにできてるんだな
私立探偵が次になにをすべきか言ってくる
31:名無しの迷探偵
攻略サイト見てないのに、なんで答えがわかるんだよ?
32:新人
>>31
えー、それ聞いちゃう?
33:名無しの迷探偵
攻略サイトで答え見ないと絶対わからないだろ、このクエストの答えなんて
34:新人
そうでも無いよ
んー、ちょっとした蘊蓄語りなって、知識のひけらかしだーって言われそうで、説明するのは抵抗あるんだよな
あ、そうだ
こう書けばいいか
知ってるということと、わかることは別なんだ
35:名無しの迷探偵
どゆこと?
36:名無しの迷探偵
なんだ、やっぱり答えを予め見て知ってたってことだろ
37:新人
>>36
攻略サイトは見てない、これは本当
38:名無しの迷探偵
さっぱりわからん(´・ω・`)
39:プレイヤー
あ、知人の家に着いた
イベント発生
40:新人
貴族から予め人を派遣するって連絡が来てたらしい
さて、と
だいたいのこれからの流れは想像できるけど
とりあえず、話は聞かないとか
ちょっとまっててくれ
41:名無しの迷探偵
了解( ̄^ ̄)ゞ
――――――――
――――
――……
76:新人
よし、知人の話まとめると、貴族から聞いたのと内容は同じ
ただし、よりプレイヤーにわかりやすく
知人と執事のやり取りがムービーで流れた
私立探偵が案内役なんだな
これから、なにかはわからないけど物が盗まれただろう部屋に行って、軽く捜査することになった
プレイヤーは私立探偵と一緒に捜査する
捜査って言っても、知人の家で働くメイドとかに話を聞いたりだけど
77:名無しの迷探偵
地味なクエストだなぁ
78:新人
あ、一応書いとくと
価値のあるものとされ、目録にあった物品は一つも欠けて無かった
だから、価値のあるものは盗まれていない
79:名無しの迷探偵
まぁ、目録が作ってあるなら
盗まれたらすぐわかるもんな
80:名無しの迷探偵
つーことは、目録にない
つまり、一般的には価値がないとされる物が盗まれたかもしれないのか
81:名無しの迷探偵
でも、記録にすら残されていないものの中で盗まれた物を探す、なんて出来るの??
82:新人
まぁ、はたから見たらガラクタでも、執事から見たらお宝があったかもしれないってのが、知人の意見
だから腹いせついでにそれを盗んだんだって、言ってる
83:新人
これから、このガラクタ部屋の掃除を任されていたメイド達から話を聞く
ちなみに、行動は選択できる
私立探偵から意見を聞かれるって形で選択肢が出てくるんだ
今は
【掃除係のメイドに話を聞く】
【貴族に話を聞く】
って、選択肢が出た
84:新人
あ、こちらから出向くんじゃなくて来てくれた
こりゃ楽だ
85:名無しの迷探偵
なんか、本当に捜査してるみたいだ
86:名無しの迷探偵
【探偵】のクエストって、生産職のと違って採取とかは無いんだな
87:名無しの迷探偵
なんていうか、もっとこう、探偵の助手って言うくらいだから
あちこち走り回るものかと思ってた
88:名無しの迷探偵
最初は逃げたペット探しをするものかと思った
89:名無しの迷探偵
そういや、ずっと貴族って書き込みだけど
身分は出てないの?
90:プレイヤー
あ、貴族=公爵だ
知人の方も貴族で、伯爵だ
貴族って書いたのはなんとなく
91:プレイヤー
俺はずっとスレ主の横で、話を聞いてるだけだな
つーか、スレ主黙り込んでメイド達の話に集中してる
92:名無しの迷探偵
メイド達はどんなことを話してるんだ?
93:プレイヤー
解雇された執事はいい人で、物を盗むような人じゃない
厳しかったのはそうだけど恨まれるような人じゃない
彼女たちの雇用主である知人は、元々疑り深いタチだったけど
執事を解雇してからさらにそれが酷くなった
絶対なにか腹いせで物が盗まれたに違いないって、毎日不安らしい
まぁ、こんな感じのことを言ってる
94:名無しの迷探偵
いや、それも大事な情報だろうけど
1番大事な盗まれた物に関してはどうなんだ?
メイド達に心当たりはあるのか??
95:プレイヤー
それがさ、無いらしいんだ
96:名無しの迷探偵
無い?
97:プレイヤー
そう、盗まれた物はない
ってのが、メイド達の意見
98:名無しの迷探偵
ちょ、え?
どゆこと??
(( 'ω' 三 'ω' ))???
99:名無しの迷探偵
執事は何も盗んでないってことか?
100:名無しの迷探偵
いやいや、わからんぞ?
メイド達曰く、執事は彼女たちから慕われてたっぽいから
嘘ついて庇ってるのかも
執事は旅行カバンを持って出たんだから
衣服に隠せる大きさの物なら持って出ていけるんじゃねーの?