表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【VRMMO】イースターエッグ・オンライン【RPG】  作者: 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
75/186

【ガンター】黄昏の大侵攻軍実況スレ【専用】2

602:タマゴ探索者

こんのぉ、返せや!!


603:タマゴ探索者

あ、執事と戦闘できるのか


604:タマゴ探索者

もしかして、取り返せる??


605:観客

何が起きてるか説明!!

バンバンバンバンバンバンバン

バン     バンバンバン

バン (∩`・ω・)  バンバン

 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/

   \/___/ ̄


606:漆黒の堕天使

>>605

何人か、執事に向かっていってる

執事は応戦してる


607:ウォーレン

腐っても、古参勢が多いからな

イースターエッグを奪われても、ほかの強化した武器やプレイヤースキルが鬼強い奴がゴロゴロしてるから

そりゃ、やられたらやり返すよねって話だよな


608:ウォーレン

でも、このノリは……


609:漆黒の堕天使

見たところ、最古参勢っぽいヤツらが動いてないのが気になる

ウォーレン含めて、最古参の奴ら、動いてはいないんだけど

なんか、笑ってる??

楽しんでるのか?


610:タマゴ探索者

いやはや、こりゃ驚きだ!!

あ、俺β版からプレイしてるプレイヤーなんだけどなwww

この理不尽な展開、そしてNPCの強さがなんか懐かしくてなwww


611:タマゴ探索者

懐かしいなぁ

これ、たぶん全滅くるぞwww


612:タマゴ探索者

あの頃の運営が帰ってきた!!


613:観客

全滅、って、え??


614:漆黒の堕天使

あ、執事がなんかアイテムを取り出した

アレは、喇叭だな

デザインちょっと違うけど、【終末天使の喇叭】表記だから

【終末天使の喇叭】だ


615:タケノコご飯

って、あれ、【終末天使の喇叭】かよ?!



616:タマゴ探索者

ま、まずいまずいまずい!!!!


617:タマゴ探索者

イベントフィールドから出ろ!!

あの頃の運営の連中がこのイベントに関わってるなら、かなりマズイ!!


618:漆黒の堕天使

おい!!

シャーロット!!

これたぶん、負け確定イベントだ!!

こっちこい!!


619:タマゴ探索者

シャーロットどうしたん?


620:漆黒の堕天使

>>619

ほかのプレイヤーに混じって、執事に攻撃仕掛けてた

元々剣士職だからなぁ、普通の剣とスキルで攻撃してた

でも、今は重力で潰されてる


621:ウォーレン

おー、スゲェな

また指パッチンで、今度は一定範囲内にいるプレイヤーを地面に叩きつけて、そのまま重力で潰しにかかってる

わぁ、いい笑顔~

つ【手前に幼女アバターのウォーレンがピースし、その奥にはニコヤカな笑みを浮かべ喇叭を吹こうとしている執事の画像】


622:タマゴ探索者

ウォーレン、めっちゃ余裕だな


623:タマゴ探索者

そういや、ウォーレンも最古参のガンターだったwww


624:タマゴ探索者

慌てろよ!!

バンバンバンバンバンバンバン

バン     バンバンバン

バン (∩`・ω・)  バンバン

 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/

   \/___/ ̄


625:ウォーレン

いやぁ、慌てたところで

負け確定イベントなら、別にここで頑張らなくてもいいし


626:ウォーレン

それに、見てるのが楽しい(≧∇≦)

いやぁ、取り戻そうとする奴ら、若くていいなぁ

俺にもあったわ、ああいう純粋な頃


627:タマゴ探索者

ゲームって、プレイしてる人を見るのも楽しいよね

わかる


628:タマゴ探索者

ムキになってプレイしてるの見ると、微笑ましくなるわ


629:タマゴ探索者

なんで、俺たちの喇叭は使えないんだよ!?

(´;ω;`)


630:漆黒の堕天使

執事が、地面に押しつぶされて立てないプレイヤーに向かってニコニコ笑いながら


「古き神々の力が宿った武器さえ奪えば、赤子以下になると思いきや。

いやはやどうして、諦めの悪い連中だ。

その諦めの悪さに敬意を表し、せめて塵にしてくれる」


って言って、喇叭吹いたwww


631:観客

いや、吹いたwww

じゃねーんだよ


632:タマゴ探索者

えーん(´;ω;`)

為す術なく死んだ_| ̄|○ il||li


633:タマゴ探索者

こっちもだ


634:タマゴ探索者

ほかのサーバーで、このイベントに参加してた奴から連絡来た

どのサーバーでも、参加プレイヤー全滅したってさ


635:タマゴ探索者

そして、どのプレイヤーも例外無くほぼ全てのイースターエッグ奪われた

奪われてないのは、隠しスキルくらいらしい


636:シャーロット

ダンデ、アウストロ、デスサイズ(´;ω;`)


637:タマゴ探索者

あ、女神だ


638:漆黒の堕天使

ムービーが流れてる

白い空間にほかのプレイヤーが集められてるな

女神からの説明パートっぽいな


639:観客

女神はなんて??


640:タマゴ探索者

待って待って待ってwww

知らんwwwそんな話初めて知ったwww


641:タマゴ探索者

なにそれ、知らんwww


642:ウォーレン

やっぱり全滅来たなwww


643:観客

だから、なにがどうなってるんだよ!

(ノシ 'ω')ノシ バンバン


644:シャーロット

ダンデ~、アウストロ~(´;ω;`)


645:漆黒の堕天使

シャーロット、めっちゃ落ち込んでる

女神の話、頭に入ってんのかな??

そういやシャーロットは、こういうゲームするのがそもそも初めてなんだよなぁ

ゲーム内で大切な物が取り上げられるのも初めてなわけだ

まぁ、仕方ないか


646:ウォーレン

>>643

簡単に流れを書くと


イベント参加者全滅

女神によって強制的に集められる

事情説明パート←イマココ


647:ウォーレン

女神から説明を要約すると

魔界(執事が逢魔が時の地って言ってたところ)から、創世時代から存在する魔王が、この世界に侵略しかけてきて、めっちゃ大変なことになってる

このままでは、世界が滅ぼされてしまうんだってさ


648:観客

おや、世界の危機ですね


649:ウォーレン

女神はその事を知り動き出そうとしたけど、魔王軍側の方が早くて動きを封じられたらしい

それでもなんとか、俺たちプレイヤーに接触しようとして

今、分身をつくって俺たちを回収し、説明してくれてるらしい


650:タマゴ探索者

ふむふむ


651:ウォーレン

で、その説明の中で出てきたのが

女神が作ったとされてたこの世界は、実は女神が引き継いだ世界だったって話だ


652:タマゴ探索者

引き継いだ?


653:ウォーレン

そう

元々、この世界は先代の神様が作った世界らしい

先代は、ベースの世界を作って少ししたらどっか行ったらしいんだわ

行方不明ってやつ

で、神々で議論した結果、今の女神がこの世界を引き継いで管理していくことになったらしい

執事が言ってた古い神の力がやどる武器、つまり、俺たちが見つけてきたイースターエッグは、この先代の神様の力が宿る武器らしい

まぁ、スキルもそうなんだけど

魔王軍が、この武器を回収したのも魔王ですら壊せない上に、自分たちを殺すことのできる武器だからってことらしい


654:ウォーレン

イースターエッグのスキルに関しては、武器と違って

もっと純粋な、先代の神様の加護みたいなものらしくて奪えなかったみたいだ


655:タマゴ探索者

女神は二代目神様だったんか

なにそれ、知らんwww


656:タマゴ探索者

【EEO】リリースから10年、プレイしてきたけど

初耳なんだけど、この情報www


657:タマゴ探索者

いや、考察厨連中はイースターエッグの設定が妙にチグハグだから

裏設定があるかも、みたいなことは考察してたぞ


658:タマゴ探索者

10年目の真実www


659:タマゴ探索者

大丈夫大丈夫

某ソシャゲが実写映画化したときに、入手してるキャラクターの能力が原作ゲームじゃ欠片も出てきて無いとか

これまた、原作ゲームには出てきてない回復アイテムが映画には出てきたりとかして

古参勢が、なにそれ知らんwwwってなったことあるからwww

よくあることだよwww


660:タマゴ探索者

よくある、か??


661:ウォーレン

で、女神曰く

少なくとも、先代神様の能力そのものと言っていいスキルと、よりスキルに近い武器は奪われなかった、これは小さな希望の糸かもしれない

女神は力の殆どを封じられ、また格としても魔王より下だから、今はこうして説明するので精一杯らしい

出来ることが限られてるみたいだ

だから、なんとか手元に残っているスキルと武器で魔王軍を止めてほしいって言われた

止められれば、今まで俺らが見つけてきたイースターエッグが帰ってくるだろうってさ

んで、選択肢が出た


【黄昏の大侵攻軍】の本編をプレイするか否かだ

ま、答えは全員決まってるんだけどなwww


662:漆黒の堕天使

女神の説明パートが終わってすぐ、全員が【はい】を選んだわwww


663:タマゴ探索者

奪還と世界を救うパート開始だなwww


664:観客

なるほど

それはそうと、ちょっと気になってることがあるんだけど


665:ウォーレン

>>664

気になってること??


666:観客

漆黒の堕天使は何も奪われてなさそうなの、なんで??


667:タマゴ探索者

そういえば( ̄▽ ̄;)


668:タマゴ探索者

そういや、あの黒い手、漆黒の堕天使にはなにもしてなかったんだよな


669:ウォーレン

そういやそうだな


670:迷探偵

ほかのサーバーでも、そういう奴いたぞ

でも、奪われてはいないけど使用不可にはなってるみたいだ


671:漆黒の堕天使

あ、ほんとだ

使用不可になってる

一応、奪われたってことなのかな??

ま、いいや、そんなに執着してたわけじゃないし


672:迷探偵

ちなみに、奪われなかった奴らには共通点があった


673:タマゴ探索者

共通点?


674:タマゴ探索者

なになに?

共通点って??


675:迷探偵

ほら、アンケートあったろ?

イベント開始前に来た、運営からのアンケート

あれに、【いいえ】って答えた奴らが極小数だけどいてな

そいつらは使用不可表示になってるだけで、奪われるイベントは無かった


676:タマゴ探索者

あー


677:タマゴ探索者

なるほど


678:漆黒の堕天使

種ドロの一件から、俺、そういうのに思い入れを持てなくなってるから

正直に【いいえ】を選んだんだけど

なるほどなぁ(´・ω・`)


679:タマゴ探索者

なんか、変なとこで細かいなwww


680:タマゴ探索者

種ドロを経験してたからこそ、奪われる悲しみを味合わなかったのか、そうか……


681:タマゴ探索者

使用不可の不便さは味わうだろ


682:漆黒の堕天使

そもそも使ってなかったしなぁ

使用不可になったところで、別にって感じかなぁ


683:タマゴ探索者

勿体ないなぁ


684:ウォーレン

お、イベント本編には制限時間があるのか


685:シャーロット

ダンデ、アウストロ、取り戻さなきゃ(´;ω;`)

デスサイズも


686:ウォーレン

女神がなけなしの力で、魔王軍が拠点としている空間までの道を開いてくれた

ここは一時的な拠点らしいが、立派に城も作ってるみたいだ

明日の16時までにここを潰せばいいらしい


687:観客

明日の夕方?

それに、この時間って


688:漆黒の堕天使

>>687

なんかあるのか、その時間?


689:観客

ちょうどクラン対抗戦の決勝戦が、この時間なんだよ


690:タマゴ探索者

え、被せてきてる?


691:タマゴ探索者

たまたまか?


692:タマゴ探索者

あ、運営から補足説明のメッセージが届いた


693:シャーロット

えーと、なになに?

参加者で力を合わせて、魔王の四天王が一人魔族執事を倒してください

参加者のだれか一人でも生き残り、魔族執事を倒すことが出来たなら宝物は手元に戻ってくるでしょう

それが叶わない時は、残念ですが宝物は諦めてください


は、はぁぁああ!!??


694:タマゴ探索者

わぁ、鬼畜運営だwww


695:タマゴ探索者

あのころの鬼畜運営じゃんwww


696:タマゴ探索者

じゃあ、ボチボチ宝物を奪い返しに行くとしますかね


697:タマゴ探索者

執事倒した時点で、誰か一人でも生き残ってればいいなら

まだ優しいな


698:タマゴ探索者

(*´・ω・)(・ω・`*)ナ-


699:タマゴ探索者

この10年で運営にも慈悲の心が芽生えたんだろうな


700:シャーロット

いや、初期の頃の運営ってどんだけ鬼畜だったの??


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
運営はガンターに対してだけ鬼畜なの?(ㆁωㆁ*)
[一言] クソ運営ww 全体炎上するでしょ、ほかのVRMMO系の小説だと運営はあまり炎上しないようにしてたけどこの運営はメンタルが強いのか炎上上等って感じがするw
[一言] 流石にこれはクソゲーでしょ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ