表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【VRMMO】イースターエッグ・オンライン【RPG】  作者: 浦田 緋色 (ウラタ ヒイロ)
145/186

【どうやら】吸血鬼がいないらしい【EEOには】2スレ目6

――――――――




――――




――……


624:シャーロット

もどったー


625:タマゴ探索者

あ、シャーロットだ


626:タマゴ探索者

スーは?


627:スー

いる


628:タマゴ探索者

いた


629:パイルバンカーニキ

俺もいるぞ!!


630:タマゴ探索者

パイルバンカーニキは?

って聞こうとしたら、本人の書き込みの方が早かった件www


631:タマゴ探索者

今日は早いな

まだ朝の五時だぞ


632:タマゴ探索者

どうせまた本読んでて徹夜したとかじゃないの??

(´∀`)ヶラヶラ


633:シャーロット

んー、そうと言えばそうだし

違うと言えば違うというか


634:スー

ホラー小説読んでたら、家鳴りが止まらなくなって

寝付けなかったんだよ


635:シャーロット

【怪談レストラン】でも、寄ってくることあるんだなって

ちょっと面白かった


636:タマゴ探索者

【怪談レストラン】www

また懐かしいなwww


637:シャーロット

図書館で見つけて借りてきた

昔、むさぼり読んでた作品見つけると、ついつい借りちゃうんだよなあ


638:タマゴ探索者

現役高校生がどんな顔して児童書借りてるのか気になる


639:シャーロット

いや、普通に借りてるけど

別になにも言われないし


640:スー

俺の知り合い、調べ物する時とか子供向けの本からあたるって言ってたから

別に普通だと思うけど

たとえば、偉人のことでも科学のことでも児童書から調べていくと理解しやすいって言ってた


641:タマゴ探索者

へぇ、そうなんだ


642:スー

受付の人の目が気になるなら

利用者が1人で貸出手続き出来るコーナーあるし

そんなに気にならないよ


643:シャーロット

たまに未就学児がクトゥルフ神話系借りてるの見ると

ちょっと心配にはなるけどね


644:タマゴ探索者

>>643

それは、心配の方向性が違うと思う


645:タマゴ探索者

>>643

シャーロットにだけは、心配されたくないと思う


646:タマゴ探索者

【怪談レストラン】シリーズ、めっちゃ読んでたw


647:スー

個人的な体感だけど

児童書ってけっこう、怖い話系多いんだよな

本屋行くと、専用コーナーがあるくらいだし

夏休みになると、平積みコーナー出来てるし


648:タマゴ探索者

そんなことよりゲーム進めてくれ


649:シャーロット

いや、進めようとはしてるんだけど

すぐ死ぬというか


650:タマゴ探索者

すぐ死ぬの?


651:パイルバンカーニキ

>>650

ジルに話しかけると殺される

調べることは出来るけどな

でも、出てくるメッセージが


【怪我をした吸血鬼だ】


だけでな


652:タマゴ探索者

見りゃわかるよ、としか言えないやつ


653:パイルバンカーニキ

とりあえず、アウストロの言葉をヒントにして、ジルの無力化をはかってるとこ


654:タマゴ探索者

無力化をはかるって、どうやって?


655:タマゴ探索者

アウストロに吸血鬼の無力化の方法教えてもらったの?


656:シャーロット

一応、アウストロに確認してみたけど

アウストロは無力化の術式とか魔法とか知らなかった

だから、ここに書き込む前にパイルバンカーニキが、


「吸血鬼には聖水が効くんじゃね?」


って考えてぶっ掛けた


657:スー

でも、殺された


658:タマゴ探索者

殺されたんかwww


659:タマゴ探索者

まぁwwwたしかにwww

発想としては、そうなっても仕方ないがwww


660:タマゴ探索者

とにかく、ジルを無力化しないとダメなのか


661:タマゴ探索者

だろうな

こういうイベントっぽいし


662:シャーロット

とにかく今、パイルバンカーニキが手持ちのアイテムで吸血鬼を無力化出来そうなのを色々試してる


663:スー

で、現在進行形で俺たち殺されまくってる


664:タマゴ探索者

そ、そうか


665:タマゴ探索者

パイルバンカーニキさー、シャーロットでもいいけど手持ちアイテム試すのやめて

周囲探索したら?


666:シャーロット

>>665

なんで??


667:665

こういうのって、探索して専用アイテム探すのがベターだから


668:シャーロット

そうなの?


669:665

そうなの

そこそこシャーロットもゲーム慣れしてきたと思ったんだけど

まだまだだなぁ


670:シャーロット

わかった、とりあえずなにか使えそうなものが無いか

探してみる


671:パイルバンカーニキ

薬草もダメかー


672:パイルバンカーニキ

なら、ガンター御用達【星女神の祝福水】だ!!


673:シャーロット

あ、また死んじゃった


674:スー

(´・ω・`)


675:シャーロット

パイルバンカーニキを見る、アウストロの目が冷たいというか

こう、可哀想なものを見る目になってるのがまた……


676:パイルバンカーニキ

やめろぉおおおお!!

そんな目で俺を見るな!!(´;ω;`)


677:タマゴ探索者

これが、実質EEO最強プレイヤーかぁ


678:スー

とりあえず、探索しませんか?


679:パイルバンカーニキ

(´;ω;`)

仕方ないか


680:シャーロット

とりあえず探索して、進展したら書き込みにくる


681:タマゴ探索者

了解


682:タマゴ探索者

(*`・ω・)ゞ


683:タマゴ探索者

おkおk


684:タマゴ探索者

待ってる


――――――――




――――




――……


801:シャーロット

進んだー


802:タマゴ探索者

お、進めたか!


803:タマゴ探索者

どうやってジルを無力化したんだ?


804:パイルバンカーニキ

なんであのクソマズパンなんだよ(´;ω;`)


805:タマゴ探索者

クソマズパン?


806:シャーロット

なんでって、やっぱり吸血鬼関連のクエストだからじゃないかなと


807:タマゴ探索者

クソマズパン?


808:スー

>>805 >>807

女神パン(フォスティア)】のこと

途中から、たぶんそうなんだろうなーとは思ってたけど

確信がなかったからさ


809:タマゴ探索者

>>808

察するに、探索して確信を得たと?


810:スー

まぁ、うん


811:シャーロット

探索して、その辺に無造作に置いてある樽とか壺とか割りまくったら、女神パンが出てきて


812:シャーロット

さらに街中探索したら、夜間営業してるよろず屋があって

商品のラインナップ確認したら、女神パンがあって

あ、確定だなってなった


813:タマゴ探索者

そ、そうか( ̄▽ ̄;)


814:シャーロット

それを粉々にくだくというか、潰してジルに振りまいてみたら無力化できた


815:タマゴ探索者

なるほど


816:シャーロット

そしたら、メッセージで


【探偵のところに連れていこう】


って出て、さらに【はい】と【いいえ】が出たから【はい】を選んだ


817:シャーロット

そこで暗転して、


【吸血鬼を探偵のいる宿へ運びこみ、探偵にこれまでの事情を説明した】


ってメッセージが出た


818:スー

とりあえず、私立探偵、オールドマンに話しかけるところで止まってる


819:タマゴ探索者

ふむふむ


820:タマゴ探索者

進んだなー


821:シャーロット

と、いうわけで

オールドマンに話しかけるとこ


作中引用作品


【怪談レストラン】シリーズ

童心社

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
怪談レストラン懐かしいなー!!! 幼稚園から小学生にかけてああいう怪談系めっちゃ読んでた覚えがある……わかる、久しぶりに読み直したくなる時ってあるよね……シャーロットとスーと握手したいw
[一言] クソマズパン=聖餅って事かな?
[一言] 怪談レストランか~懐かしいなー!中学生の時、学校の図書室がたくさんあったので休み時間にいっぱい読んだね!私はシリーズの中に心霊写真のレストランが好き~
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ