表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

ギルミアの旅立ち

「境のもの、とでも言おうか」


 ダークエルフ。エルフの中でも高い魔力をもち、その一族は少数ながら強い権力を持つ。しかし、なぜこんなところに。


「なぜこんなところに、と言った顔をしているな」


「げ」


「ふふ、面白い。根は単純なやつらしい」


「出会って数秒で何がわかる」


 ムッとなってギルミアは答えた。ダークエルフがなんぼのもんじゃい、とふんぞりかえる。


「そして自信家。さて、お前」


「ギルミア・トロツキーだ」


 ふふんと言い放った。トロツキー家といえば知らぬものはいまい。


「で、お前は」


「ギルミア・トロツキーだ!」


「はいはい。で、ギルミア君は、どうも」


 とダークエルフが近づいてくる。ギルミアは怖気付き、後退りするがダークエルフがそのギルミアの袖を引っ張

り、目の奥を覗き込むように見た。


「面白い魔法にかけられているな」


「あ、あんた、なんで無事なんだ」


 男だと思っていたが、近くで見ると胸がふくらんでいる。女なのに電撃が走っていないことに、ギルミアは驚いた。


「ははは、私はちんも付いておる。男でもあり女でもあるが、男でもなければ女でもない」


 ギルミアは、得体のしれないものを見るようにダークエルフを見た。


「性別がない、だからこそそこに真の情を見る。君には難しいかな、ハンサムなギルミアくん。さて、そんな君に問う。世界は平和か?」


 なんだかめんどくさいやつだな、とギルミアはやはり後退りする。


「さ、さあな」


 ダークエルフはギルミアの足の爪先を踏んで制し、さらに顔を近づけ言う。


「そうだろう。お前という人種にとってはどうでもいいだろう、世界がどうだろうと。ではさらに問う。お前は幸せか?」


「俺が、幸せか?そりゃそうに決まって」


 ダークエルフ特有の大きな黒目が不気味にもギルミアを覗き込む。両親は早くに他界したが、金には困っていない。友達はーーーまあいい、だが女には困らなかった。何せ俺はハンサムだから。だが、誰とも長続きがしなかった。姉たちに魔法をかけられた今、どの女も俺に寄ってこない。ましてや家出した今、金もない。俺はハンサムで、俺はトロツキー家のもので、女たちの瞳には、何が映っていたんだろう。抱きしめてくれさえすれば、その時は好きになれた。その時は。だけど、なんだろう。


「虚しさが残る。虚構だよ。それは愛じゃない。余白を埋めたかのように見せる虚構だ。瞬く間に虚しさとなり、また新たな虚構を求める。果てに何がある?ギルミアくん」


 全てを見透かすように、ダークエルフがさらに続ける。


「うるさい!お前こそ、こんなところで一人で何してんだ!ただのボッチだろう!」


 ギルミアはダークエルフを突き放した。


「ははは、すまない。わかってしまうというのも辛いものでね。一番臆病なのは私だよ。だからこんなところに一人いて、君のようなものを揶揄うことで未練に縋り付いている。さて、ここは境。ここより先は、エルフの森を超える。その魔法を解く鍵は外にある。行くかね?」


 ダークエルフの言葉に、ギルミアはたじろいだ。


「ま、まあ、金も飯もないし、とりあえずは家に戻ってまた今度」


「家出するとおお見えきったのだろう」


「さすがに森を出るってのは、姉ちゃんが心配する」


「家出をするというのは嘘で、自分は変わったんだとそういうフリをしたかっただけなんだね。それが許されるのは10代も前半のうちだけさ。金も飯も、ほれ」


 とダークエルフがポンと手を叩くと、大きなリュックサックがギルミアの頭の上から落ちてくる。


「うげっ」


「その中にあるぞ」


「いや、しかしですね」


 となぜか敬語気味になりやはりたじろぐギルミアに、ダークエルフは続ける。


「天使など迎えには来ないよ、末っ子くん。だけど、君はいつまでたっても進まないだろう。だって君だもの。まあしかし、そんな君がここまでは勇気を出してきたんだ。だから、私が」


 ダークエルフが手をポンと叩く。


「背中を押してあげよう。天使を探すことはできる」


「う、うわああああああ」


 ギルミアの足元が途端になくなると、ヒュリュリヒュリュリと落ちていく。


「良い人生を」


 ダークエルフのその声は、大きな声ではなかったが、落ちながらになぜかギルミアの耳に大きく聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ