表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空駆ける黒妖犬は死者を弔う  作者: 若取キエフ
第五章 エルフの領地、冥界に蘇る幻夢編
206/307

205話 王女救出に向かう道中


 案内役のエルフ、バウロに先導され、ポロ達は谷へと歩を進めた。


 他の飛行士達は宿に待機してもらい、今回『冥界の谷底』へ向かうのはポロ、タロス、メティア、そしてサイカとリミナである。


 ミーシェルは万が一里が襲撃された時の護衛として残らせ。

 皆はアルミス、エリアス救出に向けてひた歩く。


 その道中、リミナはポロに尋ねた。


「ねえ、ノーシスだっけ? アルミス達をさらった奴」


「うん、それが?」


「要望通りに谷の封印を解いたところで、二人を素直に返すと思う?」


「賊じゃないんだし、用が済んだら皆殺し、みたいなことはしないでしょ」


「でもさ、封印を解いたはいいけど、彼らが中に入っている間にもう一度谷を封印しちゃったら、彼らは出れないでしょ?」


「……うん」


「その行って帰ってくるまでの保険として、二人を人質に取ったまま中に入ったりしないかな?」


 リミナがそう言うと、ポロの代わりにサイカが答えた。


「その時は連れていかれる前に奴を斬る」


 怒りを露わにしながら、サイカは剣の鞘を握り絞めていた。

 剥き出しの感情に「おー怖っ」とリミナは冗談交じりで返していると。


「……やはり、他種族は野蛮だな」


 ぼそりと、案内役のバウロが言った。


 サイカは鋭い視線を浴びせると。


「お言葉ですがバウロ殿、あなた方も先程、我々を襲おうとしていたと聞いております。加えて里で禁じられている闇取引きの前科もあるとか……」


 言い返しとばかりに掟破りのワードを出しマウントを取る。


「はは、反論のしようもありません。ですが、それらしい弁解を述べさせて頂くなら、その行為は里の為を思ってのことです」


 そうバウロは告げる。


「自給自足、平和主義、そんな聞こえの良い言葉で正当化しておりますが、実際は他国との繋がりが薄い為貿易が結べず、また、争いの火種を受ければ瞬く間に里は滅びるのです。だから里を守る為に、掟に反してでも魔道具を密輸し自衛の術を得る必要があった」


 汚職に手を染めてでも、長い歴史を誇るエルフの里を守りたい。


 そんなバウロの意志が垣間見えた。


「私達はただ静かに暮らしたいだけだ。なのに、いつもあなた方は同族同士で争いをしたがる。今回の件は私達も関与しているとはいえ、元をただせばあなた方外の者達の争いだ。欲を出した醜い争いにエルフが巻き込まれたのだ。……だから、私は他の種族が嫌いだよ」


 その言葉にサイカも押し黙り、一同に気まずい空気が流れる。



 すると、突然メティアはバウロの隣に歩み寄り、彼の肩に腕を回した。


「まあまあ白エルフさん、一服でもして落ち着きなって。ほら」


 ポケットから取り出した煙草をバウロの口に押し当てると。


「いや、私はそういう嗜好品は……おっ?」


 有無を言わさず口に咥えさせ火をつけた。

 渋々バウロは煙草の煙を吸い込むと。


「げほっげほっ、なんだこれ……」


「あはは、初めて吸うとそうなるね。まあ慣れだよ」


 案の定盛大に咳き込むバウロの口から煙草を取り上げ、結局自分が吸うのだった。


「そうカリカリするもんじゃないよ。サイカ、あんたも」


「メティア……」


 メティアは暗い雰囲気をかき消そうとしていた。


 くだらない事でいちいち喧嘩するなと、そう訴えるように。


「種族がどうだの、掟だの罪だの、そんなもん人のモラルの持ちようだろ。私も散々種族の壁は味わったし、窃盗や密売をやらなきゃ食っていけない時期もあったさ」


「…………」


「自分の中に揺るがない正義があれば、それでいいと思う。人が争うのは互いの正義が反発するからさ。でもね、こんな黒エルフの私にも、手を差し伸べてくれる獣人の女の子がいたから、世の中悪い奴ばかりってわけじゃないんだよ」


 メティアの言う獣人の子とはクルアの事を言っているのだと、ポロは思った。


 治安の悪い町で育った彼女が、初めて出会った眩しい光。

 闇に汚れた自分を、外に連れ出してくれた親友だった。


 メティアの気遣いを察したバウロとサイカは互いに俯き。


「メティア殿……すまなかった」

「すまん」


 二人は頭に上った血を消沈させる。


 メティアは煙を吐きながら「いいから行くよ」と軽く流し。


「ノーシスとも話つけなきゃなんないしね、私らが揉めてちゃ、あいつの思う壺さ。そういう痛いとこ突いてくるのがノーシスだからね」


 気にするなと言わんばかりに、メティアは一人で進んでゆく。


 そんな彼女にポロは笑みを浮かべ、尻尾を振りながらメティアにすり寄りその手を握る。


「ん、なんだい?」

「ふふ、何でもないよ」


 素っ気なく接しながらも、根は優しい姉御肌の黒エルフ。


 ポロの懐いた犬のような行動は、昔から変わらぬメティアに対しての、変わらぬ愛情表現だった。





ご覧頂き有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ