表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クラス転移はts付きで  作者: lime
序章
14/77

十四話~しっかりとした娘程弄りやすい物はない~

 その日の夜、アルファス王国、王女、フェルファール・マド・アルファスの部屋では、影華と王女が話し合っていた。


「えっちゃん、ライムはしっかりと守れたんだよね?」


 私がえっちゃんに話しかけると、えっちゃんは、ジト目でこちらを睨み一行に喋ろうとはしなかった。

 ど、どうしたんだろう、まさかえっちゃんが任務を失敗するとは思えないし。……掠り傷がついた、とかでえっちゃんは任務失敗だと思ってるのかな? 別にそれくらいなら私は怒らないんだけどなぁ。


「え、えっちゃん、私はライムに掠り傷がある程度じゃあ怒らないからね? 心配しないで言ってごらん?」

「違うよぉ! 私はえっちゃんって言われたことに対して黙ったんだよぅ! 別に任務はちゃんと成功したから!」


 私は心配になり、そのことを聞いてみると、えっちゃんは、「えっちゃんと呼ばれたことに対して黙っていたんだ!」と大声を出して話し出した。……ジト目の眼光も凄いことになっている気がするけど。


「えっちゃんはえっちゃんでしょ? 何言ってるの? まあ、取り合えず任務が成功して居るのなら良かったよ」

「むー! だーかーらー! えっちゃんって言わないでよ。フェルちゃんだってフェルちゃんって言われるの嫌だったんだから私の今の気持ちは分かるでしょ!」


 う~ん、別に私はフェルちゃんって呼ばれても嫌ではないんだけどね。ただ、公私混同するかも知れないって理由なだけだから、今はもっと言ってほしいくらいなんだけどね。

 それよりも、「だーかーらー!」って可愛いよぉ、本当に何でそんなに可愛い行動ができるんだろうね?


「え、ちょ、何その反応、フェルちゃんって言われるの嫌じゃないの? って、なんで涎垂らしてるの!?」

「はっ! 危ない危ない、危うく妄想に取り込まれてしまうところだった。じゃあ、早速脱げ」

「ふぇ!? あ、あの、ぬ、脱ぐって、な、何で、ですか?」


 あっ、やばい、つい思ってたことを言っちゃった。

 うぅ、恥ずかしさでもじもじしている、えっちゃんは可愛いけど、今すぐに襲いたくなる程度には可愛いけど、先に報告を聞かないといけない! 


「んん、間違えた。報告をしてって言いたかっただけだからね? 他意はないよ?」

「は、はい! では報告します」


 う、う~ん? まだもじもじしてるけど、もしかして私と同じ趣味を持ってるのかなぁ? それともそういう発言に慣れていないか、前者が正解だとしても、この後の生活に支障をきたすから襲わないよ。

 あっ、本人に頼まれたら徹底的にヤるけどね。


「現在、第一騎士団団長、ルルシア・メル・ニードウェル、他八名を投獄中。第一騎士団はアルビダ帝国と繋がっていたらしいです。

 最も重要な事で、……彼女、ライムは人族ではない可能性が出てきました」

「うんうん、って、え? ライムが人族じゃないってどういうこと? 異世界の勇者って人族しかいないんじゃ?」

「私も良く分かりませんが、彼女は東門へ立ち入る際に左腕を剣のような形に変形させていました」


 え? 体を変形させられるのって機械種以外いないよねぇ? でも、書物だと二百年前位の戦争で全滅したはずでしょ? いや、細々と生き残っていっているかもしれないけれど、ライムは異世界から来た勇者なんだよ? 過去来た勇者とかも人族しかいなかったし、勇者も、「自分たちの世界には俺たちのような一種族しか居なく、獣人族などいなかった」って言っているし。

 はあ、あの娘の方が悪魔よりも厄介なんじゃ?


「取り敢えず、暴走したりしたら不味いからえっちゃんは、ライムの専属という名の監視要員として行って貰うね。情報を聞き出せるのなら聞いてみて。ああ、無理やりじゃなくて本人がいいって言ったときに限るけどね」

「え~、何で私が行かないといけないんですかぁ? 他にも色々といるでしょ」


 私がえっちゃんに頼むと、明らかに嫌そうな表情、……声も漏らしていた。

 はあ、幾ら私が友達だからってあたしが王族って事には変わりないんだけどなぁ。まあ、別にここは公の場じゃないからいいんだけど、……流石に私でも少しはへこむよ?


「むー、えっちゃんが一番信用できるから誘ったんだけど……えっちゃんが嫌ならやらなくていいよ、もしかしたら、その誘った人が今回の第一騎士団と同じようにアルビダ帝国と繋がっていて、ライムが利用される事態になる可能性も出てくるけど、はあ、えっちゃんが受けてくれるのならこんな心配しなくても良かったのになぁ」

「うぅ、そんな事言われたら断れないじゃん。卑怯だよぉ! やっぱりフェルちゃんの欠点は人使いが荒いことだよ!」


 友達の台詞にへこみながらも私はしっかりと理由を述べた。……少々の脅しも交えてだけど。

 ま、まあ、えっちゃんが誘いを受けてくれたから良いよね! 終わりよければ全て良しって、どこかのことわざで有るしね! こらそこ! 「異議あり!」とか言ってるんじゃないよ! 王女の権限を使ってでも異議は絶対に認めないからね! 


「はあ、じゃあ私がライムに付く代わりにフェルちゃんは調べておいてよね! 腕が、と言うよりも身体が変形する機械種外の種族について」

「えっちゃん、それくらい私も考えてたよ。というか、えっちゃんは私のことを、言わないと何もしない人だと思ってるのかなぁ? 私はいつも――」

「二年前、人気のお菓子を買ってくるから、他の人気なものを調べておいてって言ったのに調べなかった娘は何処の誰なのかなぁ?」

「さ、さあ、誰なんだろうねぇ? そんな酷い事をした娘ってぇ」


 えっちゃんがジト目で見ているが気にしてはいけない! 気にしたらえっちゃんの長い長い、半刻(約三十分)位の説教が始まっちゃうから。

 うん、私はそんな娘なんて絶対に知らないよ。えっちゃんが圧力をかけている気がするけど絶対に知らないよ!


「はあ、取り敢えず調べることはしといてね、お菓子とは違って、下手したらこの国が滅びてしまうかもしれないんだから」

「うん、流石にそれは分かってるよ」

「じゃあ、行ってくるね」


 そういって、えっちゃんは私の部屋から出て行った。

 まあ、私がライムの監視役をえっちゃんに託したのは、信頼できるのも有るけど、やっぱり一番は『諜報組織、影』の人たちが個性的過ぎるからって言う理由かな。無言の人もいるわ、オカマの人もいるわで、私が知っている中で一番まともだったのがえっちゃんだったからね。


 はあ、明日は、父とライムを会わせて、その後は勇者たちと言うよりか、ライムを訓練させて、その後図書館で調べものって、はあ、明日起きるのが嫌になってくるよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ