えっと…?
ここら辺からパロが入ってきます。
苦手な方はご注意下さいm(__)m
あれからと言うもの、謎の声が叱りドラゴンが謝るという一連の流れが体感で一時間程続いている。
体感なのは時計が無いからだ。
こうなると、自分がどれだけスマホに頼っていたかがよく分かる。
半身と言っても差し支えないのではないだろうか?
つまり今の俺は実力の半分しか出せないに等しい。
「私の戦闘力は26.5万です」みたいなものだ。
だから、半身さえあれば異世界でもやってける筈……頭文字Dのボール七つ集めるか?
っと俺が超常生物(謎の声はよく分からん)同士のやり取りを完璧にスルーしていると、声をかけられた。
『おい』
ん?俺?
『お前だ』
ドラゴン叱るのは終わったのか。
っても「おい」とか「お前」とか「ちょっと」とか、俺は冷めきった夫婦間での呼び方しかされていない気がする。
『最後は言っていない。それに、名無しなのだろう?仕方ないではないか』
それもそうか、しかし安直に「ナナシ」とかは転生モノで多く使われているから名前にしづらい。
名無しではこの先やりづらいのは確かだ。
名前、どうするか……。
心の師である方から借りるか?
「梨斗」さんとか良いんじゃないか?片仮名表記ばかりだし、バレない筈!
コンコン
ん?こんな時間に誰だろ(ry
捕まって「精神的な破壊」をされるなら名乗って襲われるのも悪くないか……ハッ!これ以上はまずい、やめよう。
好きなキャラはどうかな?
では、人◯善吉とかは?
やめよう、主人公よりラスボスが似合う主人公とか殺さない殺人鬼とか来そうだ。
後ろ見たら当然のように悪平等の二人も居そうだな。
あの世界の住民は平気で世界超えて来そうで恐い。
では、ベル・クラ◯ルとかどうだろう?
ヴァレン某の膝枕とか、うらやまけしからん!
彼女が居ないのに名乗るのは寂しいな、やめよう。
ラ◯ル・チェイサーは?
勇者より強い店長と魔王の娘とオールAがいる職場……悪くない。
店長の幼なじみなんて知らない。
名前って意外と難しいな、名付けで悩む親の気持ちが分かった気がする。
子供じゃなくて自分に付けるだけだが、ここまで悩むとは予想外だ。
ここは大人しく通称とかで誤魔化そう。
「通行人B」
完璧だ。
通称は良いとして、名前はもうちょい捻るか?
bから……ブ◯ータスとか?
お前もか!って言われそうだ。捻りが無いか?
もう面倒だしゲームでよく使う名前にするか。
「とりあえずダークって名乗る事にした。これからはダークと呼んでくれ」
『構わんが、ダークか……ダークよ、お前は自分がどういう存在か理解しているか?』
え?
いつの間にやらptが…(  ̄▽ ̄)
ありがたいことですぜ( ̄∇ ̄*)ゞ