表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で精神科、心療内科を始めてみた。  作者: アルガ
グラン編
9/11

9 TSだなんて!

かれこれ何十分か歩いたのち、他の家よりかは豪華なところへ。他の家は木造なのに対して石造りで、小洒落ている緑のツタ。まさしく格が違うと言ったところだ。

装飾された扉を、妙にベタついていた男は悠然と叩く。あの女性から離れた男…気持ち悪いベタつきがなくなっていた。


「村長~、犯罪者を連れてきやした。置いておく場所ないんでこっちに来やした。」


「おお、スティッキーよくやったな」


扉を開けた村長は、あの農道で話しかけてくれた老人だった。格好は異なり、首元はネクタイらしき物で締められている。農作業のあとだと気づけなかったが、眉も整えられ清潔感のある老人だ。しかも身長は、腰を伸ばせば私と同じくらいの170といったところか。

……村長のところへ行くという目的は達成してるけど、いろいろと大惨事だ。呪われた家から犯罪者が出たなんて、もうジュリナさんにも顔向けできない。


「こやつはワシが預かるから帰っていいぞ。引き続き見回りを頑張ってくれ」


「分かりやしたぃ! では失礼します!」


スティッキーを帰らせた村長は私に向かって手招きをしている。家に入れってことか? どんな処罰が待っているのか不安で仕方ない。こんなに心臓がバクバクうるさいのは久しぶりだ。


「え、っと。失礼します」


部屋の中は、外から見たより広く思えた。……それどこらか、一軒家だったはずなのに二階まであった。空間がねじ曲がっている……?

部屋の中心の机、そこに添えられた椅子に座っている村長は言う。


「そうじゃよ。空間魔法で捻じ曲げて広めに作った。異世界から来たというのになかなかの鋭さのようだな、カナエ殿」


思考盗聴なる魔法まであるのか……開いた口が広がらないほどの驚きだ。


「しかし謎だのう。冤罪だと言うのに、なんにも異議を唱えないなんて。村中を見通せるワシじゃなきゃ牢屋送り、ま牢屋は無いんじゃが」


「……いや、そんなことよりあの女性の方が気になっちゃって。あそこまでの怯え、村長ならご存知では?」


両親から殴られたことがトラウマの患者を診たとき、手を目の前に出されると怖いと感じるケースはあった。だけど、あの様子は見たことがない。あの怯え方は、私が診てきたケースとは違う。異議を唱えるよりそちらに意識が向かうのも仕方がない。


「ほうほう、その偏重な意識は異世界人というべきかな。かっかっか、男だった人間だからなレアケースだろう。しかも勇者だった……だが、性別が変わるとともに力は無くなってしまったがな」


性別が変わった勇者!? しかも力を失ってしまったというのか……いくら魔法と言えど、トンデモが過ぎないだろうか。


「そしてワシの息子であり、娘でもある」


情報が大渋滞を起こしそうだ。親元を頼るというのは想像に難くないが、性別変化し勇者だったしトラウマを抱えているし……カルテに書ききれないほどだ。

……あ、家ほしいってことも伝えないといけない。あっちの家庭は娘の独り立ち、こっちの家庭は勇者が力を失って娘になった……濃すぎるな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ