表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

デスクワークで惚れた!

 俺の名前はコタロー。長いものに巻かれろではなく、巻き付けが心情の男だ。

「コタローくん、カラスは白いね〜」と、もし上司に言われたら

「はい、そうですね」なんて野暮は言わずに

「はい、今朝2羽見ました!」と迷わず胸を張って答える、それが俺なのさ。


 そんな会社でのある日の出来事。


 俺はPCのアップデートが上手くいかず焦っていた。


「う〜ん、ここの管理者権限ってどうすりゃいいんだ⁉︎」


 つい思わず声に出てしまう。

 う〜ん……ダンディズムに欠けるぜ。俺の美学がやるせない。


「コタローさん、大丈夫ですか?」


 隣の島、別の部署でそれほど話したことのないアユミさんが心配して声を掛けてくれた。


「う〜ん、ここの別のユーザーに切り替えるってとこが分かんないんだよね」

「あっ? そこですね。ちょっと貸してください」


 そう言うとアユミさんは座っている俺の右斜め後ろから覆いかぶさるように俺のマウスを握って操作をしだした。そのままマウス持ってたら上から手まで握られそうな勢いである。


 なっ? ちょ、ちょ、ちょっと! 近い、近い、近〜〜い! 何? 何しちゃってくれてんの? お前そんなのアップデートじゃなくて俺がアップビートしちゃうよ! くわっ! なんか甘い香りがしてくるし、左手で枝垂れていた髪を掻き上げて耳にかけてんじゃねぇよ! 囁きたくなっちゃうでしょ⁉︎ お、おま、お前こんなん、


『惚れてまうやろーー!』


 何という恐ろしい女だ。さっきまでの男の美学がすっかりクリーンインストールされちまったぜ。もはや俺の心はこの先の展開ですでにメモリーが一杯である。こ……これは、先ずお礼にお茶でも誘って、それを機に仲良くなって、う〜ん、この場合、仲人は俺の上司のほうで良いんだよな? あれ? うちの会社は寿退社とかってあるんだっけ? その前に披露宴の料理は洋風? 和風?


「はい、良いですよ」


 だよね〜、やっぱりそこは和洋折衷だよね〜ウン。俺の心にチャペルの鐘が鳴り響く。あれ? どっかで聞いたような音色だと思ったらOSの再起動のチャイムだったよ!


 ポロロ〜ン♪


「あ、有難うアユミさん、面倒かけて悪かったね……。あ、あのさ!」

「あ〜、いいんですぅ。私この辺のIT担当も掛け持ってるんで♡ あっ部長〜! どうせ分かんないだろうからプリンターの設定、私がやりますね〜」


 そう言うとアユミさんは大木のような巨漢の部長のデスクに行くと、さっきと同じように部長のPCを操作しだした。

 そう、まるで巻き付くように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ