表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミスキャスト! ~異世界トリップなんて望んでません!~  作者: 梅津 咲火
◇第一章◇   出会いは突然で最悪です
19/164

第十三話   「な、何か言ってくれませんか……?」

 ヒーロー三人目登場。

 投稿が0時でなく12時となり、申し訳ありませんでした。


 ではでは、どうぞ!

「あ、あの。……あなたが、助けてくれたんですか?」

「……」


 たぶんそうだとは思うけど、念のための確認は必要だよね?

 聞いてみると、彼………それとも彼女かな? はコクンと頷いてくれた。


「あ、やっぱり。そう、なんですか」


 あってたみたい。

 助けてくれたってことは、この人は地面に転がってる彼らみたいなことはしてこない、よね?


 ……ふぅ。安心したら、肩から力が抜けちゃった。肩が全体的に痛いから、すっごく緊張して怖かったんだな、私。


「あ……ありがとう、ございました」


 お礼を言い遅れちゃった。しっかり頭を下げて感謝を伝えないと!

 この人がいなかったら、どうなってたのか考えただけでも怖い。


「……」


 フルフルと左右に首を振ってくれた。これは、『気にするな』ってこと?

 えっと……でも、ね。


「あ、あの。なにか、お礼をさせていただけないですか?」

「……?」


 私の問いかけに、その人はゆったりした動作で首を軽くひねった。


 気にするなって感じでこの人は伝えてるけど、なにもしないままはさすがにどうかなって。

 本当に、もう少しで危ないところだったから。 


「……あなたのおかげで、助かったから。もう少しで、私、売られるところで。なにか欲しいものとか……ない、ですか?」

「……」

「あ。で、でも、あんまり、高いものは買えない……んですけど……」

「……」


 所持金は、ジョシュアさんから借りてるものだから、さすがに全部は使えないけど……。少しくらいなら、この人のお礼のために使ってもいい、ううん、使うべきだって思う。

 だって、今ここに私が私でここにいられるのは、この人のおかげだから。


 それでも、その人はまた首を左右に振った。『いらない』ってこと、なの?

 え、でも……そんなの、私の気が収まらないし……ど、どうしよう。


 ……あ、そうだ。


「あ、あの……だったら、名前。教えて、ください」

「……?」

「今度、街で見かけたとき、名前を呼んで、改めてお礼の品を渡します。それにもし、あなたが困っているときは、私が手伝います。あんまり頼りにならないかも、しれないけど……」

「……」

「お、お願いです。それくらいは、させてもらえませんか?」


 これは、私の自己満足だけど。頷いてほしい、な。


「……」

「…………」

「………………」

「え、ええっと。な、何か言ってくれませんか……?」

「……」


 また無言……!? どうしよう。


 困って内心アワアワしてると、その時にコクンと一度、だけどしっかり頷いてくれたのが見えた。

 もしかして、この人、迷ってたのかな?


「! あ、ありがとう、ございます……!」

「……」


 教えてもらえるんだ!

 あ! もしかして初めてこの人の声が聞ける?

 これで、この人が男なのか女なのかわかるかも!


 フードがあご以外隠してて、全然どっちかわからないんだよね。ローブってゆったりしたものだから、体格もしっかりかやわらかい感じなのかも判断できないよ。


 残る判断材料は、身長くらいだけど……。私の目線とあごの位置が同じくらいだから、背の高い女性でも、男の人でもいると思うし……。


 あとは、今から聞ける名前くらい?

 ……どんな名前なんだろう?


「……」

「……」

「………」

「……? あ、あの?」


 な、なんで何も言ってくれないのかな?

 思わず首を傾げると、その人は右手をスッと上げて指先を地面に向けた。


「……下?」


 下に何かあるの?

 レンガでできた道しかないよね?


 視線をこの人の指と同じようにゆっくり下げた。

 べつに何も……? え!?


「ツタが……」


 さっきまであの男達を拘束していたツタが、つるをくねらせて地面に形をつくっていってる。

 まるで、蛇みたいに、それ自身が意志を持っているみたいに、みずから動いていく。


「魔法みたい……」


 って、違うよ。

 これもきっと、魔法でやってるんだよ。


 だって、昨日だってドミニクさんが火を起こしてくれたんだから。


 するすると動いていたツタが、やがて動きを止めた。

 ええっと……?


「セ、オ……ドール?」


 異国の文字だって明らかにわかるものなのに、なんで私、読めてるの?

 ……もしかして、強引に輸送するのをさすがに不憫に思った神様がわかるようにしてくれた、とか?


「これが、あなたの……?」


 聞きたくて、うつむいて文字を眺めてた顔を上げると。

 そこには、誰の姿もなかった。


「……いない……?」


 足音一つすらしなかったのに。どうやったら、立ち去ることができたのかな?

 

 服装もだけど、一言もしゃべらなくて、魔法を使って名前を伝えるなんて。


「変わった人……」


 でも、きっと。悪い人じゃない、よね?


 また、会えるかな? 会えるといいな。

 お礼は、何にしよう。


 そのことを考えて、ちょっとワクワクした私だけど。ふと、気が付いた。


「あれ? 結局、あの人って男の人? 女の人?」


 『セオドール』だけだと、どっちか判断できないよ。 




 無言なヒーローでしたね。

 彼は彼の恋愛編に入ると、バリバリに話します。無口キャラではないので、あしからず。

 梅津としては、無口キャラも大好きですけどね。


 さて、次回は明日0時投稿予定。第十四話「……教えて、ください」。

 それでは次回も。よろしくお願いします!

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます!
気に入ってくれた方はブックマーク評価感想をいただけると嬉しいです。

こちらも覗いていただけたら幸いです!
時折ポチポチと呟いています。
梅津のTwitter
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ