表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミスキャスト! ~異世界トリップなんて望んでません!~  作者: 梅津 咲火
◇第四章 レイモンド編◇   毒舌家で皮肉屋の彼の本心はどこにありますか?
128/164

第十九話   「心配される、か?」

「なぁ、機嫌をなおしてくれって」

「……」


 私の前でおがみ倒す人を、ジトッとにらんだ。

 しょげた振りをしてるけどわかる。謝ってるはずなのに、彼の水色の瞳は笑ってる。

 全っ然、これっぽっちも悪いなんて思ってませんよね?


「本当にそう思ってますか?」

「思ってる思ってる! 反省してるって! ごめんなー?」


 嘘ばっかり。謝罪の言葉に一ミリも誠意を感じないよ。

 私をさらった犯人の、ルイス・ハーヴェイさんは目が合えば眉をヘンニョリと情けなく下げた。


 久しぶりに会ったけど、ちっとも変わってない。ハーヴェイさんは相変わらず、先輩にソックリ。……外見のみ、だけど。

 チリッと胸の奥が焦げついたみたいに痛くなる。彼に罪はないのに、見るだけで苦しい。


 口をふさがれて引きずられた時はすごく怖かったし、知り合いだけどされて気分がいいものじゃない。むしろ怒るのが普通だと思う。


 ……でもこの顔で謝られるのは、ズルい。先輩と重ねちゃうから、あんまり謝られると私のほうが罪悪感が出てくる。

 ムカムカするけど、長続きなんかしない。


 許すしかないってわかってはいるけど、に落ちないよ。

 問答無用で意見も聞かないでつれてくるなんて、誘拐ゆうかいに限りなく近いのに。


「……それで。一体私に何の用ですか?」


 言い方が多少素っ気なくなったことくらい、目をつむってほしい。強引な手段で私を連れて来たんだから。


「そうカッカすんなって」


 誰のせいだと思ってるんですか。あきれたけど、言い返すのも面倒になって無言でジト目で見つめとく。

 私のふてくされた様子に、ハーヴェイさんは肩をすくめた。まるで、駄々をこねる子どもを相手にしたみたいに、ヤレヤレって感じで。

 ……振り回されてるのはこっちなのに、どうしてワガママを言ってるのが私みたいな反応してるのかな。理解できないよ。


「ほら、あんたとは中々最近会わなかったし、俺さみしくってさ」

「はぁ」

「なんだよ、そのシラケた反応は」


 それ以外に、どう相槌あいづちを打てばいいの?

 慣れた様子だから、どうせ他の人にも同じように言ってるんじゃない? そのことに思い当たったら、こんな気の抜けたサイダーみたいな味気ない返事しかでないよね。


 むしろ、先輩に似てる顔で言われることでムカムカしてくる。ドキドキなんて全くしない。なんで初対面の時、先輩だなんて勘違いをしちゃったのかな。


 声にイラつきがあらわれないように、ため息を出しながら気持ちを落ち着かせる。


「……あの。私、他の人と一緒にいたんですけど」

「ああ、知ってるって。レイモンドだろ?」

「見てたんですか」


 だったら、何で余計にほっといてくれなかったのかな。私がレイモンドさんについていこうとしたところも見てたはずだよね?

 普通なら、気くらい回してくれそうなのに。……ううん、そんな配慮ができたらこんな風にしてない、かな。


「まあな。べつにいいだろ? 少しくらいは」

「……でも、一言くらいは断らないと――」

「心配される、か?」


 ハーヴェイさんの瞳が、笑う。私を見下ろしながら、わずかに首を傾げて聞かれた。

 とっさに何を言ったらいいのかわからなくなって、言葉にまった。


 『心配される』? レイモンドさんに?

 そんなこと、あるのかな?




▶ 心配なんてされるはずない。

  礼儀はつくすべきだと思う。



 というわけで、久々の分岐です。

 毎度のごとく、最初はサブエンドから参りましょう。


 次回は20日(水)0時投稿予定。

 それでは次回も。よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます!
気に入ってくれた方はブックマーク評価感想をいただけると嬉しいです。

こちらも覗いていただけたら幸いです!
時折ポチポチと呟いています。
梅津のTwitter
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ