表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

特撮オタク、ダンジョンマスター室[以降:DMR]で目覚める

「くわ~ぅ」

よく寝たなー。


俺はベッドで目覚めた。部屋は比較的前世の自室にそっくりだが、1つの違うのは部屋の真ん中に光る玉があることだろう。


あれが多分ダンジョンコアなんだろう。



さて、早速

<おはようございます。このダンジョンのマスター登録してください。>

登録っと


<登録しました。登録名【ザタン・ゼイバー】>

<ダンジョンマスター就任おめでとうございます。《称号:ダンジョンマスター》を獲得しました>

<《称号:ダンジョンマスター》の報酬として【DeV:10000】を獲得しました>


通知だね。ゲームみたい。


<これよりダンジョンマスター[以降:ダンマス]用チュートリアルを開始します。このチュートリアル[以下:TR]ではDeVは消費されません>


ありがたい。


<TR1:階層を追加しよう>

<現在このダンジョンはDMRがある階層しか存在しません。また地下迷宮型に設定されているのでDMRより下に階層は設置できません。>

<階層を追加してください。TRでは5階層まで追加できます>

<階層を追加してください>


なるほど、まず一階層追加。

<階層が追加され設置されました。さらに設置しました。さらに設置しますか?>

<YES・NO>

追加しなくてもいいの?

<追加しなければ、次のTRに移行し、全てのTR終了後に設置しなかった階層×100000のDeVが支給されます。>

あっそ。

<階層を追加しました。>

<階層を追加しました。>

<階層を追加しました。>

<階層を追加しました。>

<TRで追加できる階層を全て使用しました。《称号:真面目》を獲得しました。>

<《称号:真面目》の報酬として《無料階層追加権》×1を獲得しました。>


まじか?

<獲得した報酬は初期TR後使用可能です>


<TR2:階層に環境を設定しよう>

<階層は一つずつ環境が設定できます。>

<TR中に設定できる環境設定は以下の5つです。>

【森林】

食べ物が多い

【草原】

見晴らしがいい

【鉱山】

鉱石が採れる

【遺跡】

ギミックを設置しやすい

【雪山】

寒い


最後の説明少な!

とりあえず


<階層地下1階に草原を設定しました>

<階層地下2階に鉱山を設定しました>

<階層地下3階に遺跡を設定しました>

<階層地下4階に雪山を設定しました>

<階層地下5階に森林を設定しました>

<全階層に環境を設定しました。《称号:環境を設定する者》を獲得しました>

<《称号:環境を設定する者》の報酬として《環境変更権》×1を獲得しました>

<全階層に異なる環境を設定しました。《称号:環境を設定する者》が《称号:環境プランナー》にランクアップします>

<《称号:環境プランナー》の報酬として《環境適応スキル付与権》×1000を獲得しました>




おいおいおいおい!?

《称号:環境プランナー》って言い過ぎだし、報酬も多いな!!


<TR3:ダンジョンモンスター[以降:DM]を生産しよう>

<ダンマスやダンジョンコア[以降:DC]を護るためにDMを生産してください>


もう少し、待ってくれないか?


<待ちません>


さいで。



<それぞれスポーンサークル[以降SC]から1つにつき、1日10体生産されます。>

<ゴブリン、スライム、ウルフ、キャタプ、パペットのSCを×5を支給します>

<階層に設置してください>


……


<全階層にSCが設置されました。《称号:モンスター生産者》を獲得しました>

<《称号:モンスター生産者》の報酬として《ヒヨッコSC》×5を獲得しました>

<環境が異なる階層に同じSCが設置されました。《称号:モンスター生産者》が《称号:多様モンスター生産者》にランクアップしました>

<《称号:多様モンスター生産者》の報酬として《低級ポーションドロップ指定権》×10を獲得しました>

<1つの階層に全種類のSCが設置されました。報酬として《多種族交配スキル付与権》×100を獲得しました>


椀・飯・振・舞!!!!



<TR4:【ゲートキーパー[以降GK]】を設計しよう>


<階層間を移動するためには移動門を通る必要があります。移動門も護るGK用DMを設計してください>

<TRで設計できるのは1体です>


【名前】

【属性】

【種別】

【階級】

【能力】

【命力】


<【名前】は任意に設定してください>

<【属性】は火水風土金光闇無の中から1つ選んでください>

<【種別】は姿形に影響します。このTRでは妖精、粘態、毛獣、昆虫、無機から選んでください>

<【階級】は強さの指標になります。今回は成長体が自動選択されます>

<【能力】はスキル付与権を使用する、又はダンマスのスキルをコピーします。複数選択できますが、条件が会わなければ付与できません。今回はTR用リストから付与を行ってください>

<成長体では付与できるスキルは4つです>

<【命力】は生産に必要なDeVです。>


なんか……デ○○ンみたい。

ポケよりデジ派な俺としては嬉しいけど。


うーん。こういうときはあまり奇を衒うことなく


【名前】ゴブ島

【属性】無

【種別】妖精

【階級】成長体

【能力】殴打術

    魔纏

    筋力増加

    環境適応

【命力】100




こんなもんかな

名前はキーパーだから。


<GK設計を完了しました。報酬として配下招集スキル付与権×20を獲得しました>

<GKは倒されると一定時間後に生産時の消費DeVと同量DeVを消費して自動復活します>


便利なのか不便なのか。

というか追加はなしか。まあ今までが貰え過ぎか。



<TR5:召喚をしてみよう>

<配下を増やすために召喚をしてください>

<召喚には通常召喚、儀式召喚、融合召喚があります>

<今回は通常召喚を3回してください>

まじか、どうしよう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ