表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/41

仔犬と仲間たち②

短いです。

「怪我して、『責任取れ!』なーんて大騒ぎされても困るからな。…感動してるとこ悪いが嬢ちゃん、ただ単に面倒なんだよ」


首をゴキゴキと鳴らしながらこちらにやってくるのは、ダバランさんだった。その後ろには、トゥーバンさんがいる。


ダバランさんは、かなり体格のいい男の人で、何となく冬眠前の熊が騎士服を着ている感じだ。

白いものが所々混じる錆色の髪を短く刈り上げていて、瞳の色も同色。あと、( あご)にてんてんとある無精髭も同色だった。


トゥーバンさんもまた、上背もあって体格もいい。ただ、ダバランさんよりも拳2つ分程背が高く、身体は鋼の様な筋肉で覆われている。騎士服でも隠し切れない位で、如何( いか)にも硬そうだ。

黒に近い青い髪は短いものの、自分で切り揃えたみたいで長さもまちまちで、ざんばらになってる。鋭い目の色は黒。

年はダバランさんより若そうだけど、無表情で落ち着いた雰囲気を醸し出している。大体、30代半ば位かなぁ?


「責任取れだなんて、私はいいませんよ。自分で無謀なことやったんですから」


「どうだかな。以前にもそんな女共が、大した怪我でもないのに、ウルの奴に詰めよってよ。…なぁ、トゥーバン?」


「……」


ダバランさんの問い掛けに、トゥーバンさんは無言で頷いていた。


つまり、その女の人たちは隊長の監督不行きを問いたかったのかなぁ?話を聞いて想像した私は、そう結論付けた。


「…いや、そうじゃねぇよ。待てっ!いい、もうしゃべるな!」


突然慌て出したダバランさん。

『アホなのか?それとも、天然のフリなのか?』と、よくわからないことをぶつぶつ( つぶや)いている。心なしか、げっそりしてるような…気のせいかなぁ?


どうしようかと思って、トゥーバンさんを見たら、しば し見つめ合った後に彼は首を横に振った。

ほっといていいみたいだから、そっとしておこう。



げっそりしているダバランさんと、無表情なトゥーバンさん登場。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ