表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ただ駄弁るお話

作者: 西藤宮斗

2作目

 学校帰りに俺は幼馴染の琴音(ことね)に聞いてみた。

 「なあ琴音、前から気になっていることがあるんだが」

 「どったの一号?」

 「その一号って呼び方のことだ。俺の名前は(たけし)だ。一号なんかじゃない」

 「ああ、そのことね」

 琴音はニヤッと笑うとこんなことを言い出した。

 「じゃんけんで私に勝てたら教えてしんぜよう」

 「なぜにじゃんけん」

 俺が上から目線なことにツッコミを入れるべきか考えていると、琴音は強引に進めた。

 「いいからいいから。ほら、じゃーんけーん」

 「「ほいっ」」

 俺 グー、琴音 チョキ

 「ほれ、勝ったぞ」

 「な、なぜ私が……」

 「お前はじゃんけんの初手で必ずチョキをだすからな」

 「勝敗は勝負の前から決していたのか……」

 「ほら、中二病みたいなこと言ってないで教えろ」

 俺が若干呆れながら言った。

 「んっとね、仮面ライダー一号の名前が本郷猛なんだよ」

 「……それだけか」

 「うん、渾名なんてそんなもんでしょ」

 「それもそうだな」

 それから少し歩くと分かれ道にでた。ここから俺は右、琴音は左だ。

 「じゃあな琴音、また明日」

 「うん、また明日」

 琴音と駄弁りながら帰る、そんな日常。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ