表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/127

蓮と薫

 「ていうか京都ってあの京都か?」


 南雲のおっさんと別れた後、怜衣とともに蓮の様子を見に、病院へ向かっていた。


 「たぶんそうだよね・・・。日本ではあるのかな?」

 「地名は同じなのに別の世界とか、襲い掛かってくる天使とか、本当に笑えない話になってきたな」


 現状が少しずつクリアになっていくにつれ明らかになる、現実離れした事実に、むしろ現実味を失っていく。

 今だって、あの時力を受け取れていなければ、オレはここに立っていないだろう。ぞっとする話だ。


 「この力についても、わからずじまいだしな」

 「そうだね・・・」


 ついつい暗い顔になってしまう。

 だめだ!蓮と会うのにこんな顔を見せたら、心配させてしまう。


 「気分転換にじゃんけんでもするか」

 「何言ってんの?」

 「いいじゃん、じゃんけん。オレはチョキ出すぞ、いいか。じゃーんけーん」

 「ちょっとだけ心理戦を入れてくるのやめて?」


 文句を言いながらもしっかり手を出してくれる怜衣。

 オレはパーを出し、無事負けた。


 「なーんでグー出さないんだよ、オレチョキ出すって言ったじゃん」

 「絶対嘘だと思ったよ・・・わかりやすいの、龍牙は」


 思えば、今まで嘘をついて信じてもらえたことがないような気がする・・・ぐぬぬ。


 「あ!龍牙にい!怜衣にい!」

 「薫!」


 病院が見えてくると、庭先でほかの子供たちと遊んでいた薫が、こちらに気付き駆け寄ってくる。


 「なんだ、もう友達出来たのか?」

 「うん!病院でね、仲良くなったの!いまは追いかけっこしてるんだ」


 子どものフットワークはなんとまあ軽いな。大人になると多くの人は失ってしまう、子どものいいところだと思う。


 「そうか、よかったな。蓮は一緒じゃないんだな」

 「うん、まだ動けないから。部屋の中だよ」

 「何階か、とかってわかるかな」

 「二階だよ!」

 「ありがとう!それじゃ、お友達も待ってると思うから行ってきな、また会おうね」

 「うん!じゃあね!」


 走り去る後姿を見て、ふと思う。

 そうか、京都へ向かうんだとしたら、2,3日後には薫や蓮とはここでお別れになるんだな。


 「お別れ、言いづらいね・・・」

 「だな・・・ま、今生の別れってわけでもないだろ、たぶん。数日はここにいるしな。また会いに来たらいいさ」

 「そうだよね、それじゃ蓮のところに行こうか」


 病室につくと、蓮はオレたちを笑顔で迎え入れてくれた。

 思ったよりも元気そうで安心した。


 「ありがとう、おかげで薫と一緒に町までこれたよ」

 「いや、蓮の道案内がなきゃ、途方に暮れていたところだったんだ。こちらこそありがとうな」


 そういえば、怜衣はあの山からどうやって町へ下りてきたのだろうか。

 道案内できる蓮はこちらへついてきていたのに・・・。まさか・・・?

 神妙な面付きに怜衣は心配になったのだろう、声をかけてくる。


 「龍牙?どうしたの、何か考え事?」

 「怜衣・・・お前、本当は幽霊なんじゃないか」

 「突然何言ってんの、ほんとに」


 まあまあの威力で頭をはたかれる。


 「いてえ!」

 「ほら、幽霊なら触れられないでしょ?この痛みが証明だよ!」

 「たしかに!よかったぜ・・・。じゃあどうやってあの山を下りてきたんだよ?」

 「え?ああ、それはね・・・」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ