表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/149

17 牢屋を出る

『ソラー、一緒に行くってどうゆうことなの?』

「そのままの意味だよ。これからエリスをアポロン王国に送り届けに行くんだ。一人じゃ危ないだろ?」

『そうじゃなくてっ』

 リネルが魔族に追いかけられたと、泣きながら戻ってきていた。

 服に少し砂埃がかかっている。

 リネルは元々怖がりだし、魔族の街で1人にしたのは申し訳なかったな。


「セレナのことか。一緒に行動することになったんだよ」

『だって、悪い魔女じゃないの? たくさん人殺したんでしょ?』

「そうかもしれないけど・・・まぁ成り行きだ。それに俺は闇帝を目指してるんだから魔族と行動したいんだよ」

『んー・・・・ソラがそう言うなら・・・賛成するけど』

 頭を掻く。


 エリスがこちらを見上げた。

「送ってくださることにはもちろん感謝しています・・・でも、ガタリたちを殺した奴らと、一緒に行動するなんて・・・私、死んだらガタリたちにどんな顔をすればいいか」

 エリスが真っ赤に腫れた目をこすっていた。

「悪い。アポロン王国付近まで行ったら、俺らは退散するから」

「・・・・すみません・・・・・」

 格子に寄りかかって、セレナが降りてくるのを待っていた。

 やけに遅いな。魔族から反発にあってるのだろうか。



『ちょっと私がいないだけで、いろんなことが決まっちゃう。私も話し合いに混ざりたかったな・・・』

「悪い。次からはリネルにも相談するよ」

『いつもそう言うんだから。私はソラに頼られたいのに』

「頼りにしてるって」

 リュックの上にちょこんと座って、不満そうにしていた。


『あ! ソラ、そろそろセーブポイント見つけなきゃ』

「あぁ、忘れてたな」

『ちゃんとセーブしなきゃ、また『アラヘルム』に戻っちゃうよ。経験値も振り出しだし、せっかく集めたお金も無くなっちゃう』

「・・・・・・・・」

 セーブポイントは、ただRAID学園に戻れるだけの場所だ。

 他のゲームのように、その時点からプレイを再開できるというわけではない。

 正直、今、RAID学園に戻ったところで・・・な。


「そういや、リネル。RAID学園に行ったんだろう? なんか、変わったことはあったか?」

『ううん。特に何もないよ』

「・・・・俺以外に、誰か『イーグルブレスの指輪』の中に入ってる奴はいるって聞いてない?」

『RAID学園はソラだけのはずだけど。近未来指定都市TOKYOからも入ったって聞いてないし』

「そうか・・・・」

『?』

 ここにいるプレイヤーは外の世界から来ているのか。騒ぎになっていないことを見ると、あのとき死んだのも、RAID学園が認知していない奴だったみたいだな。

 プレイヤーは思っていた以上に、俺の他にもたくさんいるみたいだな。


 ここまでRAID学園に情報がないとは・・・。

 隠しているのか? そもそもRAID学園はどうして・・・。


『・・・・・・・』

 リネルがじっとこちらを見つめていた。


「どうした?」

『べ、別に何でもないよ』

「?」 

 リュックを軽く蹴って、エリスのほうへ飛んでいく。 

 リネルはたまにRAID学園の話になると、口数が少なくなることがあった。

『大丈夫? 元気出して』

「・・・・難しいですわ。こんな形で生き残ってしまうなんて・・・」

『でも、アポロン王国はきっとエリスを歓迎してくれると思う。今はそれでいいじゃない。亡くなった人は元に戻らないんだから』

「・・・・・・・」

 リネルがそっとエリスの髪を撫でている。


 しばらくすると、格子がすっと消えて、セレナが立っていた。

 壁際のランプに火がついて、周囲が明るくなった。少し離れたところに椅子に座った骸骨が見えて、エリスが小さく悲鳴を上げる。

「準備はできてるか?」

「・・・あぁ」

「行くぞ。階段を上れば外だ」

 セレナは淡々としていて、すぐに背を向けた。

「エリス、離れないようにね」

「わかってますわ」

 エリスの様子を見ながら、セレナについていった。 



 おそらく、死の神のリストにはアポロン王国の捕虜、ガタリたちの名前が書いてあったのだろう。でも、無視していた。

 死の神は1人ではない。俺の代わりは、いくらでもいる。

 このまま放置すれば、他の死の神に会うことができるのだろうか。

『なんか周囲の視線が痛いんだけど・・・』

「まぁ・・・そうだな」

『はっ、目が合っちゃった。あそこの、怖そうな魔族・・・』

 リネルがぴくっとして、ポケットに隠れる。

 身長2.5メートルくらいありそうな魔族が3人、こちらを睨んでいた。


「リネルは隠れてなよ」

『うん・・・じっとしてる・・・』

 ちょっと顔を出してから、すぐに引っ込んだ。


「少し、歩きにくいですわね・・・」

 魔族で賑わっている場所を通っていた。城下町みたいな場所だな。

 すれ違う魔族たちがみんな俺たちのほうを見ていた。


「セレナ、もう少し静かなところとか通れないの?」

「別にこそこそする必要ないだろう? こっちの道が、一番外へ近い。近いほうがいいだろうが」

「そうなんだけどさ・・・」

 そういや、セレナについていたペペとキキはどうしてるんだろうな。

 ここまで来る間に一度も見かけなかったけど・・・。



「セレナ様!!」

 ドラゴンのような魔族が駆け寄ってくる。長く伸びた爪が砂に足跡を付けていた。

「どうして人間などと一緒に・・・」

「上位魔族には説明したはずだけど、まだ伝わっていなかったか。私は、このプレイヤーと行動する」

「そ、そんな・・・・」

 周辺がざわつきだしていた。どんどん魔族が集まってくる。

 エリスが少し震えながら背中に隠れていた。


「『毒薔薇の魔女』である、貴女様がどうして」

「私は私の好きなようにする。いいだろう?」

「セレナ様がいなくなってしまったら、『マラコーダ』の魔族は・・・・」

「別に魔族を辞めて人間になるわけではない。いずれ、また戻ってくる」

「でも、人間などと・・・どこに行かれるのですか? その者は捕虜ですよね?」

「セレナ様は騙されています。ペペ様とキキ様は?」

「きっと何か、よからぬ魔法をかけられて」

「人間ごときが私に魔法などかけるわけないだろうが」

 セレナが呆れた口調で言う。


 なんか、随分揉めてるみたいだな。

 囲んでいる魔族がどんどん増えていった。


 そもそも『毒薔薇の魔女』って何者なんだろう。


「はぁ・・・仕方ないな」


 ブワッ


「!?」

 セレナが杖を出すと同時に、地面に巨大な魔法陣が展開された。

  地面が薄い水色に輝いて、足の裏から電流のような魔力を感じる。

「どうして私たちを!?」

「・・・私が魔族に対しても、容赦しないことは知っているだろう?」


 ザザザザザザザザザザ


 透明な縄のようなものが現れて、周りにいた魔族の頭上に、網のように広がっていった。

 一瞬だ。ほんの数秒で、半径100メートル近くがセレナの手中に収まっていた。


「せ・・・せ、セレナ様!!」

「私の邪魔をするなら殺すだけだ。人間は拷問してから殺すのだけどな、魔族は同胞だから、一瞬で楽にしてやる」

「っ・・・・・・」

 ここにセレナの魔法に抵抗できる魔族はいないみたいだな。


「リネル、ポケットの中から出るなよ」

『わかってる。こわいもん。あーあー』

 リネルがポケットの中で目を粒って耳を塞いでいた。


「道が掃けたな。ソラ、行くぞ」

「えっ、このまま?」

 セレナはけろっとしていた。

「そのほうが楽だろうが」

「・・・・・・・・・・」

 何事もなかったように歩き出す。

 文句を言っていた魔族は一言も発さないまま道を開けていた。


「あ、あ、あの縄落ちてきたらどうなるのでしょうか?」

「即死だろうな・・・・」

「・・・・・・で、ですよね」

 エリスがシャツの裾をぎゅっと握りしめてくる。

 禍々しい魔力を放っていて、セレナが攻撃してこないことをわかっていても、緊張感が拭えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ