表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

室中

作者: 太川るい

 食事を入れる扉が開いた。いつもの味気ない食事が射し込まれる。男はそれを無言で受け取った。口を動かし、食べ物を噛みくだいていく。どうということもないが、腹は満たされる。


 男の生活にとっては、既にこの味気ない食事すらが秘かな楽しみになっていた。男は冷たい鉄の扉で閉ざされた部屋にいる。部屋にいる以前のことは覚えていない。初めて部屋に来た時、男は扉の外の男に問い詰めた。外の男はそっけない態度で、


「お前はなるべくしてここにいる。当然の結果としてここにいる」


 ということしか繰り返さなかった。そしてそのままどこかへ行ってしまった。





 長い時間が流れた。時間は男に無限の退屈と時折訪れる食事の時間を与えた。この退屈は男にあるともなしに考えることを教えた。


「いったいおれは何をしてここに来たんだろう。それとも何もしなかったからここに来たんだろうか」


 男は昔のことを思い出そうとしたが無駄だった。食事を運んでくる外の男はいつも同じ人物らしかったが、なにを聞いてもそっけない返事が返ってくるだけだった。





 そんなある日、外の男が珍しく声をかけてきた。


「お前は外に出たいのか」


「出たいさ」


 男は外の男が話しかけてきたことに意外さを感じながらも、迷いなくそう答えた。


「本当に外に出たいのか」


 男はそこで外の男の口調に雑談めいた語気が感じられないことに気付いた。


「出られるのか?」


 声をひそめながら男は聞いた。すると外の男はまたしても


「本当に外に出たいのか」


 と同じことを繰り返した。


「出たい」


 男もまた、同じことを繰り返した。


 外の男はもう何も喋らなかった。少し時間が経った。すると、扉の鍵の音がした。鉄の扉は重々しく開いた。


 男は目を細めながらも、外の世界をしかと見た。その瞬間、男の足は動き出していた。捉えようのない力が男を内側から動かしてやまなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ