三章時点での武器一覧
武器はこの小説の五割を担っています。
数が多かったので抜けがあるかもしれません。
——ユーカリオリジナルの武器——
ショートソード
武器種:直剣 必要STR:9
特殊効果:攻撃力+10、斬撃強化+1
ユーカリが初めに作った武器。
チュートリアルで作ったものだが、マニュアル生産で作ったことやウィスドールの種族特性などが影響した結果、店売りのショートソードよりも若干強くなっている。
ミルキーウェイ
武器種:ダガー 必要STR:5
特殊効果:攻撃力+5、斬撃強化+2、連撃+2、光属性強化
ユーカリがシダにプレゼントしたダガー。
シダはミルキーウェイを貰って以降、常に肌身離さず持ち歩いているらしい。
炎揺剣イグニスプラーガ
必要STR:124
特殊効果:攻撃力+38、斬撃強化+6、出血付与
出血付与が付く条件を調べるために試作した大剣。
武器としての性能は度外視したため、筋力特化のプレイヤーでも扱えない程の重量を誇る。
鮫戦棍ギレミス
必要STR:48
特殊効果:攻撃力+27、打撃強化+3、装甲貫通+1
サメの歯を並べたメイス。かなり原始的な作りをしている。
夜想剣ニュイ・エトワーレ
必要STR:36
攻撃力+24、斬撃強化+5、聖属性強化+2
夜空を切り取ったような色をした直剣。かなり伸びしろがある。
聖剣ヴィドランゼ
必要STR:58
攻撃力+39、斬撃強化+5、闇属性強化+2、出血付与、吸血武器、吸血効果『毒付与』、吸血強化『聖属性』
かつては闇より生じ、血を啜る魔剣であったが、一人の聖騎士のもとに魔は聖へと裏返った。
その漆黒の様相とは裏腹に、悪しき者の血を聖なる力に変換する能力を持ち、浄化の剣とも称される。
現在はヘルメスが所持している。
ブルームーン
武器種:片手剣/曲剣 必要STR:18
攻撃力+18、斬撃強化+3、水属性強化+2、光属性強化
水面に映った三日月を、掬い上げて研いだような片手剣。水と光の性質を併せ持つ。
双剣フラテルニテ
武器種:双剣 必要STR:32
攻撃力、斬撃強化、風属性強化、闇属性強化、
自由剣リベルテと平等剣エガリテの二振りによって構成される双剣。
ユーカリと黒檀の色を意識して作られたものであり、リベルテをユーカリが、エガリテをエボニーが所有する状態となっている。
連鎖剣
必要STR:40 武器種:大剣/魔剣
魔導武器【魔剣】、攻撃力+15、斬撃強化+2、連撃強化+2、出血付与、裂傷付与
高速回転する切れ味の悪い刃で敵をズタズタに切り裂く魔法剣。
「伝説的な殺人鬼が使用した」「神を殺せる」「永久機関を作れる」「サメの天敵である」などの噂話に近い伝承が付き纏う曰く付きの武器だが、そのどれもが事実とは程遠いとされている。
現在はバスタブ=アドルフが所有しており、前線で元気に魔物をズタズタにしている。
リガーラットワース
必要STR:18 武器種:弓/短弓
攻撃力+9、風属性強化+5、速射+3、貫通力+3、命中精度+2
聖域と称される森を守護する一族が使う弓。
二つの枝が堅く絡み合う特殊な構造は戒律の下の結束を表し、掟を破る者を容赦無く貫き穿つ。
所持プレイヤーは狼真。
叛く鉄の薔薇
必要STR:62 武器種:戦鎚
反動【ダメージ】、攻撃力+71、打撃強化+6、風属性強化+2、粉砕付与
薔薇を象った戦鎚ハンマー。
重さ以上の高い破壊力を備えるが、その代償に振るう度に使用者を傷つけるという『薔薇に棘あり』を体現したような武器である。
所持プレイヤーはエリエザ
宝槍エヴルコーズ
必要STR:42 武器種:槍
攻撃力+21、貫通強化+3、火属性強化、水属性強化+2、光属性強化
古の王国にて代々受け継がれてきた儀式用の槍。
時代の流れの中で王国は滅んだが、至宝と讃えられたこの槍は今もなお衰えることなく輝き続けている。
疾空槍ヴィルガン
必要STR:40 武器種:槍
攻撃力+31、貫通強化+5、風属性強化+5、裂傷付与+3
空を往く突風を穂とした、捻じれ穿つような形状の槍。
その独特な形状によってつけられた歪な傷は自然に治癒することがない。
熱塊ガガル
必要STR:71 武器種:フレイル
特殊強化【戦闘時間】、攻撃力+68、打撃強化+7、火属性強化+6、刺突強化+3、装甲貫通+3、火傷付与+3、粉砕付与+2
熱を生み出し続ける鉄塊と熱を吸収し続ける鎖が噛み合って生まれた武器。
その熱により携帯性は著しく悪いが、一度戦闘になれば自らの熱を喰らって強くなり続ける暴れ馬と化す。
雷狂棍ハイキリ
武器種:メイス 必要STR:29
攻撃力+25、雷属性強化+5、打撃強化+4、装甲貫通+2
かつて南の一族により神具として祀られていた、荒れ狂う雷の魔力を宿すメイス。
その一撃は反響し周囲の敵をも巻き込むが、稀に所有者をも穿つ諸刃の剣。
禊針
武器種:突剣 必要STR:32
枷【習得難】、特攻【亡霊】、攻撃力+19、突属性強化+4、装甲貫通+2
東洋の術によって清められた銀を使用した突剣。
大きな針に鍔をつけたような独特の外見をしており、突剣として扱うためには慣れが必要だが、亡霊やそれに類する力を持つ存在を浄化し、無力化する力を持っている。
タルタロス・スタッフ
武器種:魔杖/長杖 必要MP:312
特殊強化【延焼(闇)】、魔力強化+54、闇属性強化+13、火属性強化+8、詠唱強化+3
征焔王が地の底から持ち帰ったとされる黒焔を魔力源とする魔杖。
闇の力を強化するとともにその効果を"延焼"させる強力な能力を持つが、揺らめく漆黒の輝きに魅入られて帰って来られなくなった者も多い曰く付きの武器でもある。
血浚いの大鎌
武器種:大鎌 必要STR:46 必要MP:175
攻撃力+44、闇属性強化+7、弱体成功率+5、出血付与+3、斬撃強化、吸血武器、吸血効果『衰弱付与』、吸血強化『闇属性』
血の底から現れる死神が所有するという、人の血を浚い、定命を断つ死の鎌。
黒曜に染まったその柄からは、数多の冒険者の怨嗟の声が響くという。
オリエントブルーム
武器種:薙刀 必要STR:35
攻撃力+23、斬撃強化+8、雷属性強化+7、成長武器
メイドが主人を守るために携帯する仕込み箒。
エボニーとのコラボ配信にて、ユーカリがエリスに作ったもの。
白盾カリューエル
武器種:撃盾 必要STR:59
撃盾変化『流動』
盾形態:防御力+54、闇属性耐性+6、弱体防御率+4、ダメージカット+3、吸光装備、吸光効果『闇耐性』
剣形態:攻撃力+54、斬撃強化+7、光属性強化+5、闇属性特攻、吸光装備、吸光効果『光属性』
陽光で形作られた聖なる盾。
光を吸収し、闇に対抗する性質を持つ。
また、その身に受けた傷を食らい真の力を解放すれば、盾は忽ちに変貌し、闇を斬り払う武器となる。
エボニーと共同で作り上げた撃盾。今は黒檀防具店に飾られている。
――既存の武器――
アルケヴル・キー
必要STR:50
攻撃力+30、斬撃強化+6、聖属性強化+3、麻痺付与+2
レアモンスター、アルケヴルの天使のレアドロである『剣天使の刃翼』を特定のNPCに渡すことで入手することができる大剣。
アリフラは武器種が多いため、武器が直接ドロップするのではなく、特定の武器群の中から一つ選んで引き替えることのできる素材を落とすというシステムになっている。
鉄旋魔剣バスタード
焔耀魔剣バーナード
水湛魔剣ウォータード
雷轟魔剣サンダード
爆撃魔剣ボンバード
武器職人がオート生産で作ることのできる一番簡単な魔剣シリーズ。他にも何種類かある。
歪捻剣デミトラード
歪な形の剣。要求STRに対する攻撃力は高いが、使用する技の威力が下がるデメリットスキルが存在する。
このデメリットスキルは武器習熟度が上がることで外れるが、かなり序盤で手に入る武器なので使い込むよりも別の武器に乗り換えたほうがいいという不遇な武器。
開発の意図としては、武器習熟度に応じてデメリットスキルが解除される武器があるということを早い段階で出しておきたかったという感じだったりする。
シュトゥルムカッテ
シンプルな鎖鎌。