表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

擬音語(オノマトペ)

ヌルり

作者: amago.T/

 暑い。

 熱い。

 厚い。


 どうしてこの国はこんなに暑いんだ。

 もう梅雨だし……。


 どうして屋外に放置しておいた自転車はこんなに熱いんだ。

 昨日は昼まで雨だったから乾かそうと思って放置しといたのに、こんなになるなんて。


 はぁ……。


 なぜこんな厚い辞書を持ってかないといけないんだ。

 ついでに重いし。

 嗚呼あの電子辞書、なぜこのタイミングで壊れやがるんだ。


 そういえば、いつの間に私は受験生になったのだろうか。


 はぁぁ……。


 まぁ、急がないと昼からの補習に間に合わないなぁ……。



 厚い辞書の入った鞄を背負い、熱くなった自転車のハンドルに手をかけ、暑さもピークを迎えようとしている世界に繰り出す。


 あぁ、暑い。


 汗がしみだし手が滑る。


 昨日の雨によってできた水たまりがまだ残っていやがる。

 自転車の前輪がはね飛ばした泥水が足にかかって気分が悪い。

 側溝の金属性の蓋の上を通ると滑って危うく転倒しそうになる。


 あぁ、すべてがテンションを下げる要因にしかならない。


 暑いよりは寒い方が耐えられるんだが。

 早く冬にならんかなー。


 あ。


 汗が目に入り、手で拭う。

 そのわずかな不注意の間に信号のない曲がり角で側溝の蓋を踏んだ。

 濡れていてスリップし、転倒する。

 鞄が重たい。

 立つ気がしない。

 あー、頭痛いな。


 チェーンの外れてしまった自転車をたててハンドルに鞄をひっかけ、後頭部に手をやると、汗とは違う液体の質感があった。

 手をみると、あぁ、紅い。


 このまま補習行くのめんどいな。

 あー、視界が歪む……。

 救急車でも呼ぼうかな。


 塀に寄りかかってポケットに入っていた携帯を取り出すと、転んだ時に壊れたのか、画面が真っ黒だ。


 どうしよ?


その後近所のおばちゃんに無事発見され救急車で病院に運ばれ、熱中症と診断されましたとさ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 悪いことが次から次へと降りかかった流れの良さです! それと過酷な暑さがリアルで彷彿させました。 [気になる点] 「運が悪い」としか言いようが…。 厄日ってあるんですよね…。 [一言] ツイ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ