表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春のうたかた  作者: 四季
3/39

ひろいモノ:弐

春隆は町の外れに一人で暮らしている。町ほどではないが、小集落のような村は、俗世から離れて静かに暮らしたい人間にはうってつけの場所だった。


「布団、布団・・・、と」


納屋に来客用の布団はあるが、干さないで使えるほどマメに手入れをしていない。

となれば、使えるものはひとつだ。

消えかかっている囲炉裏に歩きながら拾った小枝を突っ込み、その側に、座布団を枕がわりに女を横たわらせる。


「布団を敷くから、ちょっと待っていて」


寝室からまだ敷いたままだった布団を引っ張り出し、ずりずりと居間の端に敷く。未だ目を覚まさない女をその中に包み込んで、春隆は隣に刀を支えに座り込んだ。まだ警戒はしていたが、これに襲ったり逃げるような残っているようには見えない。その証拠が、幼子のような無防備な寝顔だ。

囲炉裏に枝を足して、それを眺める。


(この分じゃ、当分は目を覚まさんだろ)


春隆はもう一度布団をかけ直し、出掛ける事にした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ