表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/18

愛ノ言霊

「本当に、君は無茶をしすぎだ……!」

「……ごめんなさい」


 風呂に入り寝衣にガウンを着たヨルは、さらに私に毛布を被せられて、小さく縮こまっていた。


 【愛ノ言霊】


 狼の姿のまま、ヨルを屋敷に招き入れた。何事かと駆けつけた執事と使用人は、完全に固まっていた。

 

「その……、同級生の、狼条ヨルだ」

「ワホン!」

「ヨル、吠えなくていい」

「オン?」

 

 その言葉に彼らは顔を見合わせると頷き、「すぐお湯を用意いたしますので!」「まずはこちらへ!」と、ヨルをテキパキと世話し始める。義母の手前、影からではあったけれども。昔から、彼らは私の見方をしてくれていた。


「狼条様、紅茶でございます」

「ありがとうございます」

「……色々とすまなかった、加藤」

「いえ、イリヤ様のご友人とあれば、当然の事をしたまで。夕食はもうじき用意できますので。またお声がけさせて頂きます」

「あぁ、頼む」

「かしこまりました。それでは、失礼致します」


 彼は一礼すると、部屋を後にした。


 紅茶に口をつけたところで、ヨルを半目で見つめる。


「色々聞きたい事はあるが……まず荷物と、着ていた服はどうした」

「うん?えっと、荷物は駅長さんに預けてきて。服は……途中で、脱ぎ捨ててきちゃって……」


 ヨルはカップを持ったまま視線を泳がせ、毛布に包まり、声を小さくした。

 ちょっとかわいい──、じゃない。思わず眉間を揉む。


「私がバルコニーに出てなかったら、どうするつもりだったんだ」

「あんまり、その事考えずに飛び出してきちゃったんだ。着いたら考えようと思って」

「まったく、無謀すぎるにも程がある」


 ため息をつけば、彼は「イリヤに怒られるの久しぶりだ」と尻尾を振って、無邪気に笑った。その顔に呆れながらも、口元が緩む。

 

「……でも、半獣にだけじゃなくて、完全に狼の姿になれるなんてな。驚いたよ」

「あの姿になれたのは、これで2回目なんだ。前にできたのも、雪が降る満月の日で。遠くの病院へ母さんの薬を取りに行きたいと思ったら、いつの間にかできてた」

「そうか。……ん?その時は、病院に着いた後、どうしたんだ?」

「あー……。うん」

「いい。やっぱり言わなくていい」

 

 顔を真っ赤にさせたから、それ以上は聞かなかった。

 机の上の紅茶を見つめたまま、本当に聞きたかった事を尋ねる。

 

「なんで。……僕に会いに来たんだ。こんな雪の最中」


 するとヨルは毛布を取って、椅子から立ち上がった。そして私の前に膝をつくと、両手で包むように片手を取る。


「なんでって。イリヤに会いたかったから」


 愛おしげな眼差しで、優しく微笑まれると、胸がつかえた。

 

「それだけの理由でか」

「それが1番の理由だよ。それと、学園長に君が退学届を出したって聞いて。居ても立っても、居られなくなったんだ。イリヤ、退学なんて絶対しちゃいけないよ」


 手を強く握られ、目を伏せる。


「……学園長からも、これは預かっておく、って言われたよ」

「じゃぁ……」

「でも、僕は……あの場所にいていい存在じゃない」


 足元から黒々とた水が迫り上がってきて、溺れそうだ。自分で言った言葉が、冷たく胸に突き刺さる。


「だめ……なんだ」

「イリヤ……。前から聞こうと、思っていたんだ」

「……え?」

「背中のその傷は、誰に付けられたの?」

「傷⋯⋯」


 思わず手を離して、自分の体を抱きしめる。寝中に指が白蛇のように這う感覚がして顔が歪む。

 また、やつの声が聞こえてきてしまう──。強く目をつぶろうとしたところで、ヨルに抱きしめられた。


「大丈夫、大丈夫だよ。僕がここにいる」


 優しく甘いその声と、力強い腕の温かさに、息がもれる。彼は大きな手で、背を撫でてくれた。不快感が、払われていく。


「前に、僕が君を理解したいって言ったよね。イリヤの言う、汚い、醜い君だって。僕は全部。君の事なら全部知りたいんだ」

「……ヨル」


 やっぱり、彼はあの時の事を覚えていた。腕の力を緩められると、満天の夜空のような目で見つめられた。


「だから。何があったのか、話してほしい。……ゆっくりで、少しずつでいいから」

「……聞いたら君はきっと、僕を軽蔑するよ」


 諦めたように息が漏れて。時々声を震わせながらも、自分の罪について話をした。ヨルは時々悲痛な顔をし、私の背をさすりながら、静かに話を聞いていた。


 ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎


「……父は、病死だったけれど。兄と義母を間接的に殺めたのは、僕だ。これで分かっただろう。私は……本当に、汚いんだ」


 涙で視界が滲む。それを指で拭われたかと思うと、頬に手を添えられた。顔を覗き込む彼の目は、濡れていた。

 

「少しも汚くなんかない。君はとても、綺麗だ」


 出会った頃にかけられた言葉。呆れたように返したけれど。嬉しくて、恥ずかしくて、どうしていいか、分からなかった。


「僕はなんだって君にあげるって言ったけれど。イリヤも僕に与えて欲しいものがあるんだ。君の罪を、僕にも背負わせてほしい」

「なんで君がそんな……」

「君がもし彼らを裁いていなかったとしたら」


 顔を横に振れば、真剣な眼差しを向けられた。

 暗く冷たい表情を浮かべた彼の瞳には、金色の光が淡く宿っている。


「僕は迷わず、やつらの首元を噛み切っていたよ。だから僕も。君と同罪だ」

「ヨル……」

 

 ひどく物騒な言葉だったけれど、ずっとかかっていた心の枷が、外れるようだった。

 彼は瞳をそっと閉じ、額をつけた。鼻先が触れる距離で、祈りを捧げるように告げられる。


「それに、君は僕の番いで。僕は君の眷属だから」

「けんぞく?」

「そう。君に血を吸われた時からずっと。僕は君の虜だよ」


 目を開け、くすりと笑われれば、顔が熱くなる。

 

「君は自分を、許せないのかもしれない。でも僕は、君の全部を愛してる。笑う君も、怒る君も、泣く君も。全部全部。僕はイリヤが大好きだから」


 圧倒的な温かさと、光に触れた気がした。今自分が泣いているのか、笑っているのか、分からなかった。

 ただ一つだけ、はっきりしてる。


 私はヨルが好きだ。


 心の底から。彼が大好きなんだ。


「……エリナ」

「え?」

「本当の、私の名前。エリナって、言うの」


 唇の端が震える。自分自身が、帰ってきた気がした。


「えりな、エリナ。かわいい名前だね」


 肩に手を置き、嬉しそうに名前を呼ぶ彼が、愛おしかった。


「ヨル」

「……うん?」


 意を決して、彼の名前を呼ぶ。


「私もヨルが……好き」

「……エリナ」

「本当に、本当に……、大好き、なの。ずっと、ヨルの事、愛してたのに。私、わたしッ!」


 目の端に唇を落とされ、涙を吸い上げられた。

 

 静かに見つめ合えば、言葉以上の感情が伝わって、そっと目を閉じる。唇に柔らかく触れる、確かな力。それは優しく、穏やかで。互いの心臓の音が、重なり合う。


 ──愛してる、エリナ。


 耳元で囁かれた言葉は、愛の言霊となって、呪いを解いていった。再び強く抱きしめられると、幸せで。

 どこへでも、行けるような気がした。

 

「帰ろう、エリナ。僕たちの、学園に。みんなの寮に。一緒に、帰ろう」


 明るくも震えた声に、何度も。何度も頷いた。


 ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎


 イリヤが泣き止んで落ち着いた後に、2人で夕食をとった。急な訪問にもかかわらず、用意された食事は豪勢で。獣化してお腹が空いていたのもあって、もりもり食べていると「もっとゆっくり、食べろ」と怒られた。


「それじゃぁ、エリナ。おやすみ」

「……あぁ。おやすみ」


 イリヤの寝室の前で、彼女の手を握り、挨拶をする。本当の名前を呼ぶのは、2人きりの時だけにしてほしい、と言われていた。

 外がだめなら、心の中でエリナ、エリナと連呼したい気持ちがあったけれど。そうすると口に出てしまいそうだから、心情でも我慢することにした。

 彼女は首元まで襟のある白い夜着に、ワイン色のガウンを着ている。腰元で結んだ紐が、嫋やかな曲線を生じさせていた。

 さっきまでは彼女を慰めることに必死で、あまり意識をしていなかったけど。改めてその姿が目に眩しすぎて。今更ながら内心どぎまぎしていた。以前も女の子の姿になった時はあったけれど。あの時は男装している彼女が、女装していたので。今は男装していない彼女が、女性のままでいるから。つまり、その。いろいろ察してほしい。

 名残惜しくも手を離し、客室用の寝室へ向かおうとした。そこでガウンの端を掴まれる。


「どうかした?」

「あ、その……」


 振り向けば、ガウンを握ったまま彼女は俯いていた。


「……さ、寒いんだ」

「え?あ、どうしよう。執事さんに毛布持ってきてもらう?」


 雪のさなか、僕を迎えに薄着で出てきた彼女の姿が浮かんだ。風邪を引いてしまったのかもしれない。血相を欠くと、イリヤは首を横に振った。

 

「……ヨルがいい」

「え」 

 

 そしておずおずと僕を見上げた顔は、ほんのり赤かった。


「私、ヨルに、ぎゅっとされたい。……あ」


 その言葉を認識するよりも早く、彼女を抱きしめていた。彼女の体は少し冷たくて、いつかよりもずっと、柔らかい。鼻腔をいい香りにくすぐられながら、息がもれた。


「……いいよ、もちろん」


 もちろん、いいんだけれど。よくない──。微笑みながらも、心の中ではいろんなところで火事が起きて、消火するのに必死だった。

 イリヤに手を引かれ部屋に入った後も、心に言い聞かせる。落ち着け、ステイだ、ヨル。こら、尻尾を振るんじゃない。尻尾?あ、そっか。


「え、な、なにしてる!」

 

 ガウンを床に脱ぎ捨て、夜着のボタンを1つ開けたところで、止められた。

 

「ん?え、そうじゃないの?」

「そ、そうじゃないの、って、もう少し情緒ってものが!」

「……でも、少し脱がないと」


 ボタンに手を掛けたまま、目を伏せる。ちょっと言葉にすると、恥ずかしい。イリヤは耳まで真っ赤にして、なんだか慌てている。

 

「そうしないと、半獣化できないし」 

「……へ」

「うん。エリナ、狼の僕を触りたいんだよね?前みたいに」


 顔を傾けて、笑いかける。以前彼女が落ち込んでいた時に、半獣化して撫でさせた時のことを思い出したからだ。きっと、また尻尾や耳を触りたくなったんだろう。うん、そうに違いない。きっともふもふの僕に。ぬいぐるみ的な。きっとそうだ。

 するとイリヤは目を細めて、口を横に結んだ。これは彼女が照れを我慢している時の表情。さらに今回は口がもごもご動いている。

 どうしよう、かわいい。そんなことを目を細めて考えていると、すねたように言われた。


「私は、今のままのヨルに、ぎゅっとしてほしいの。のっわ!……ん」


 僕の番いが、僕のエリナがかわいい──。やはり言葉よりも行動が先で。彼女を横抱きすると、柔らかな唇にキスを落とした。


「分かったよ、僕のお姫様。いっぱいぎゅっとするから、いっぱい甘えて?……だから僕も、エリナにいっぱい甘えていい?……あ」

 

 鼻先をつけて、宝石みたいな赤い瞳を見つめる。すると彼女から深く口付けされた。そのまま彼女を連れ、ベッドへと優しく降ろした。尻尾はゆっくりと揺れていた。

 

 ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎

 

 翌朝、2人で朝食を食べていると、丁度舞踏会の時の話になった。

 イリヤに「あの時嫉妬してるって言ったくせに、君はお嬢さんに真っ赤になってたじゃないか」と、不貞腐れられた。


「あれは……。ダンスが上手だって褒められて。大好きな友達が教えてくれたんですって答えたら、羨ましい、って言われたから……」


 少し照れて両耳を動かしながら、言えば。彼女は呆れた顔していた。


「お前な。どこまで私のことが好きなんだ」

「うん。大好きだよ?」


 なにを当たり前な、と顔を傾け答えれば、イリヤは顔が真っ赤になって咳払いをした。

 後ろで控えていた執事さんと、メイドさん達は、皆無表情──、と思いきや、口元がもごもご動いている。


「本当……おまえな」

「なにかおかしなこと言った?だって、あの時パートナーとして踊りたかったのも、イリヤだけだったから」 

「……私も、そうだったよ」


 机に肘をつきながら口元を隠し、照れながらそう言われた。思わず立ち上がる。どちらも行儀が悪い。

 

「……エリナ!」

「名前!それと尻尾を振って立ち上がるな!そ、そういうのはな、2人きりの時にやれ!」

「うん!2人の時にいっぱいするね?」

「……やっぱり、だめだ」

「え?なんで?」


 そんな会話を繰り返していると。食事を終えてすぐ、僕たちは執事さんとメイドさん達に、それぞれ別々の部屋へと引きずられた。

 彼らは人族であるから力で、というよりか、勢いが凄かった。彼らは来客用のスーツをすぐさま獣人用に仕立てたかと思うと、それを僕に着せ、髪も短時間でセットした。何が行われるんだろう、と始終目を白黒させていると、今度は大広間に引っ張られ。ホールの真ん中で天井を見上げていると、イリヤが部屋に入ってきた。その姿に、完全に固まってしまった。

 イリヤは純白のドレスを身に纏っていた。それはシンプルながらも優雅なシルエットで、彼女の身長をより引き立てている。赤い髪と褐色の肌は、ドレスの白さと対照的で、まるで絵の中から抜け出してきたかのようだった。

 彼女が歩むたびに、ドレスの裾が床を優しく擦り、静けさの中でその音だけが響く。端正な彼女の顔は、化粧を施されたことによって、さらに麗しく。イリヤの瞳は、ドレスの白さを映し出すかのように輝いていた。

 あまりにも綺麗すぎて、思わず両手で顔を隠してしまった。最早、直視できない。だけれど、物凄い勢いで尻尾を振ってしまっていた。その反応に、使用人さんたちが一様に頷きながら、いい笑顔を浮かべている。後で聞いたが、これはイリヤが16歳で成人した時に着るための、ドレスだったらしい。

 深呼吸をして、彼女の太陽の加護を受けた手を握る。


「僕と、踊ってくださいますか」


 彼女は息つくように、笑った。


「……よろこんで」

 

 手を合わせ、体を寄せ、心を重ねて──。曲に合わせ踊る。心底、生きていて本当によかったと思う。幸せ過ぎて胸が痛くなる事があることを、初めて知った。


 ⬜︎ ⬜︎ ⬜︎


 さっきも畳を箒で掃いたはずなのに、また気になって掃いてしまう。

 机も埃がないはずなのに、また拭いてしまう。

 とりあえず落ち着こうと、机の前に座っても、思い浮かべるのは彼女のことばかりだった。

 

 あの時のエリナ、ものすごく可愛くて、綺麗だったな──。


 その時の事を思い出して、机に突っ伏し、ため息をついていると。

 不意に階段を登ってくる賑やかな声が聞こえて、肩が跳ねた。

 耳がぴこぴこ動き、尻尾が大きく揺れる。扉の前で、足音が止まったかと思うと、フーレイがワタルに引きずられていく音がして、笑ってしまった。

 

 深呼吸して、扉を勢いよく開ける。

 

「おかえりなさい、イリヤ」

「あぁ。ただいま、ヨル」


 笑顔で出迎えれば、イリヤは満面の笑みを浮かべた。

 扉を静かに閉めると、思わず彼女を強く抱きしめた。


「……おい、学園内だぞ」


 抱きしめられながら、彼女が呆れた声を出した。でもその顔を覗き込めば、真っ赤だった。


「2人きりだよ?」

「その後、ダメって言っただろ」

「うん、そうだけど……」

 

 おずおずと体を離して跪き、手を取って見つめる。


「僕……イリヤが戻るまで、君の部屋、綺麗にして待ってたんだ。授業のノートも、完璧に取ってたよ?」


 耳を下げて、顔を傾ければ、彼女は口を真横に結んで、目を細めた。


 ──だから、エリナ。ご褒美をくれる?


 甘く彼女の名前を呼び掛ければ、目を閉じて大きくため息をつかれた。扉に寄りかかるようにして、鍵を閉めた彼女に、尻尾が揺れる。


「本当に少しだけ、だからな」


 くすぐったく笑われて。

 優しい口付けを落とされると、彼女の甘い匂いに包まれて。

 確かに、彼女がそばに居てくれているという現実に。

 温かく、幸せな涙が、流れていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ