表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/612

序章、自己紹介

読者の皆様、はじめまして。

初の異世界転移モノの掲載です。

緩く浅い設定になっていますので、気楽にお読みください。


□お知らせ□

2025年ESN大賞8で銀賞を受賞致しました。それに伴い書籍化のお話も頂いております。

初投稿から数年、感慨深いものがございます。

慢心することなく必ず完結させますので、最後までお付き合い下さいますと幸いです。


ジャンルとしては異世界・恋愛となっておりますが、物を作ったり大騒ぎしたりがメインとなっておりますので、男性の方や恋愛色強めが苦手な方でも少し読みやすいかな、と思っております。


時間潰しに、ハンドメイドに興味ある方に、そして主人公気が強めが好物の方に(笑)読んでいただけると嬉しいです。

序章


ここは異世界。

とある星にラクタラール大陸という大小さまざまな多数の国で形成された所がある。

そのなかの一つ、ベイフェルア王国は王家ベイフェルア家が治める国で経済、軍事ともに大陸では一二を争う国力の比較的平和で安全なところと言われている、らしい。


そんなベイフェルア国にあるクノーマス侯爵領の地区の一つ、ククマット地区の中央市場を取り囲むようにある商店街の路地を少し入った喧騒が僅かに和らぐ一角にその店は。


【ハンドメイド・ジュリ】


ちなみに、半数の人、この 《はんどめいど》という言葉のイントネーションおかしい。


だってここ、異世界ですから!!


なんで言えないのさ? って思いました。そしたら裁縫や編み物は独立した言葉でしか言わないそうです。手芸と総称して呼ばないんだそうです。だから手芸店という言葉も説明しないと通用しません。要するに異世界人が貰うことが多い『自動翻訳』がバグったとかいわれるアレですね。

マジかぁ。

というのが素直な感想。


『は、んどめ、いど』とか『はんどー、めいんど』とか、区切りとか伸ばしとかいらないから!! って、何度叫びそうになったか。


とにかく私、嶋田樹里(しまだじゅり)は異世界で商売してます。

《ハンドメイド》のアクセサリーや小物を中心に、異世界で逞しく生きてます。


さて、今日も開店しますか。


「おはようございます。どうぞお入りください」


【ハンドメイド・ジュリ】の開店です!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
これから読みます。 斯様な主人公であるからには、自力で帰還用のマジックアイテムを造れるように成って欲しいものですね。 理不尽に拉致されて、現状回復がされないままに泣き寝入りと言う構図は、根本的に胸糞が…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ