表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/81

安奈編 第三十五通 苦いコーヒー

 学期末テストも無事に終わり、春休みに入った。三学期はアッと言う間に過ぎ、もう春休み。このままだと、すぐ卒業だなと、感じる。

 丁度、実家に帰ってきていた私は、朝早くから上機嫌だった。理由は色々だが、一番の理由は雅之の家に行けると言う事だった。

 ついでに、雅之の家に行く事は既に恵利に許可をとっているため、堂々と行く事が出来る。もちろん、雅之はこの事を知らない。

 軽い足取りで家を出た私は、足早に雅之の家に向った。雅之がどんな顔をするんだろうと、思いながら私は笑みを何度も零した。

 そして、雅之の家の前に着くと、何だか緊張し中々チャイムを鳴らす事が出来ずにいた。


「どうしよう。ここまで来て、緊張するなんて……」


 深呼吸を三度やり私は心を落ち着け、チャイムに手を伸ばす。ドアの中からチャイムの音が響くが、誰か出て来る気配は無く、私はもう一度チャイムを鳴らした。

 すると、今度は足音が聞こえてきて、ぶつくさと何かを呟きながら雅之がドアを開いた。

 微笑む私と目が合う雅之は、黙ったままで何も言わないため、私の方が先に口を開いた。


「大丈夫? もしかして、風邪で寝込んでたとか?」

「だ、大丈夫。ちょっと、ビックリしただけだから」


 少し声の裏返る雅之に、私は微笑みながら更に言葉を続けた。


「ヘヘヘッ。ドッキリは成功って事だね」


 私のその言葉を聞いて、雅之は笑った。私と雅之は暫し玄関で笑い続けた。

 その後、雅之は私を家の中に招きいれ、リビングルームのソファーに座るように薦めた。

 ソファーに座った私は、暫し部屋の中を見回す。そんな私に、雅之がキッチンから聞く。


「何か飲む? って、言っても麦茶とコーヒーしかないけど」

「そうだな〜。それじゃあ、コーヒーでいいよ」


 私はそう言ってキッチンに立つ雅之に微笑みかけた。雅之は微笑みながらブラックコーヒーをカップにいれ、私の元に運んできた。

 コーヒーの香りが漂う。苦いのは苦手な私は、ブラックのコーヒーを目の当たりにし、複雑な心境に。

 そんな私に、雅之が聞く。


「砂糖とミルクは必要かな?」


 私は少し迷う。無理して苦いのを飲むべきか、ミルクと砂糖を入れてごまかすか。

 迷いに迷った末の結論は、


「うん。必要かも。苦いの苦手だから」


と、正直に言う事にいたった。微笑む私に、雅之も微笑み返しキッチンに砂糖とミルクを取りに向った。

 棒状の袋に詰められた砂糖を二つとミルクを持って、雅之が戻ってきた。微笑む雅之はテーブルの前に座ると、


「砂糖は一つでよかった?」


と、私に訊く。とりあえず、笑いながら私は答えた。


「うん。多分、大丈夫だよ」


 そう言い、砂糖とミルクを受け取った私は、コーヒーに砂糖とミルクを加えスプーンでかき混ぜた。

 ゆっくりとそれを口に運んだ私は、


「まだちょっと苦かった……」


と、涙目で言った。雅之はそんな私を見て笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ