表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/97

第4話~ク○ガキと理不尽~

「……何でカボチャ? 意図が分からないんだけど!?」


『――!?』


 ノックも無しで、いつの間にか少女が部屋に入っていた。


 濃紺の襟つきシャツに同色の膝下スカート――服装は地味だが、深緑の長い髪を耳の下で2つに結った、大きな瞳の可愛らしい女児だ。

 おそらく森で遊んでいた3人目の使用人だろう。年齢は、ギリ小学生くらいか?

 

「それをどうするの? ()()()()令嬢でも()()()()のかしら? 随分と下品で幼稚な発想ね」


 ヤプの情報は正しい。

 口が悪く、生意気なクソガ……お子様だ。


「違うわ! ()()で、馬車にするのよ!」


「『魔法で馬車?』誰がそんな()を使えるの? 聞いた事も見た事もないけど? イノシシ相手に頭でも打ったんじゃない?」


 (この異世界って、妖精は()()なのに、魔法の類いは()()なの!?)


『成功の鍵その1(カボチャの馬車)』は使えないか……そもそも、何でカボチャなんだっけ?

 確かカボチャの馬車とガラスの靴さえがあれば、王子と結ばれると記憶していたのだが……。


 (うーん、所々思い出せない……こんなことなら幼少期に、絵本を読んでおくべきだったわ)


 私は幼い頃から、非現実的(ファンタジー)な世界にあまり興味が湧かなかった。幼稚園児で初恋と失恋を経験する程に、現実を生きる子供だったのだ。


「言葉に気をつけなさい。貴女はライリー様の使用人なのですよ? 『ネム・ストック』」


 ユーセの指導が入る。


 (()()ねぇ、名前と顔は可愛いのに……)


「どうせ()()だし、こんなのライリーじゃないっ!」


()の持ち主は忘れろ……彼女はもういないんだ」


 ヤプがややキツい口調で、ネムを(さと)す。

 クガイは、黙って会話を聞いていた。


 一方で、子供に『こんなの』扱いをされた伯爵令嬢。

 しかし今の私は、それどころではない――。


「元の持ち主!?」


 全身に悪寒が走る――。

 よくよく考えてみれば、今回の転生は()()からじゃない。



「私は……他人の『命』を奪ったの?」



 王子だの舞踏会だのと浮かれていた自分に、吐き気がする。


『もしそうだとしたら……』


「勘違いをするな! 何もかも、元の持ち主が願った結果だ……後任にお前を選んだのだって、彼女だしな」


 付き合いが長い妖精(友)の言葉。

 しかし『はいそうですか』とは、素直に納得ができなかった。


『願った』って、何で?

 不自由のない生活に、恵まれた容姿。一体何が不満だったのだろうか?


「とても信じられない……真実を話して!」


「ヤプの話は本当です。私もつい3時間程前に、本人より貴女様を任されました」


「私も同じです」


 ユーセとクガイが頷く。2人の表情を見るに、嘘はない様子だ。


「まあそうだよな? 疑うのも無理はない。金持ちの優しい両親に、気心が知れた使用人達と頼りになる親友……彼女自身も戸惑い、悩み、苦しんでいた」


 ヤプが溜め息混じりに、窓から森を眺める。


「少し長いが、話をする必要があるだろう――」


 妖精からの提案。部屋の空気がより重たくなった。

 何か深く悲しい事情があったのかも知れない。


 だからと言って私だけが知らないのは気分が悪いし、今後の()()には、少なからず影響が出る。


 婚約(条件)を達成する為にも、私はヤプに説明を求めた。




 それから、約1時間後――。


「そう……ゲプッッ!」


 私の腹は、ハーブティーですっかり満たされていた。


 確認がてら、ヤプの長話を要約する。

 

「つまり、()()()(条件を達成させる者)として産まれた()・ライリーは、この世界である男性に恋をした」


「ああ」


「でもその相手は、此処とはまた別の異世界へ転生してしまい、彼女は()()救世主の特権である※転生の権利? を使用して、彼を追う事に決めた」


「そうだ」


「しかし……既に進行中の条件と救世主の器(体)は、継続させるのが鉄則。だからどうしても中身の()()が必要で、私を選んだと?」


「その通りだ!」



 以下、妖精による補足1――。


 ※転生の権利とは、条件達成が難しくなった際に、1度だけやり直しが効く権利。それまで暮らしていた世界とは異なる世界へ転生し、新たな条件が与えられる。但し権利発動は前条件に対し、達成率30%以上の後任者を探し出せた者に限る。



 以下、私の感想――。


『……自分勝手じゃね?』


 こちらから見れば、単なる駆け落ち(逃げ)でしかない。無責任にも程があるでしょ!?



 因みにこの世は(補足2)、私が元々暮らしていた世界の他に此処を含めて2つの異世界があり、互いが存在することでバランスを保っている。


 トライアングル状の3つの世界……その1辺でも崩壊すれば、他の世界にも連鎖してしまい、全てが元の『無』へ戻るのだ。


 それを阻止するべく、各々(おのおの)の世界には、複数の()()()がいるらしい。

 選ばれし者達が、数ある条件を『1人につき1つ以上』達成させる事で、3つの世界が破滅(崩壊)へと導かれない様に調整をしている。


 もっと言えば、前・ライリーの恋人も、その救世主とやらに選ばれていた。

 この世の『(かなめ)』同士に生まれた恋……引かれ合う『何か』があるのだろうか?


 長話の補足2で付け加えられた重大な事実に、私はただただ驚いた。

 


「……結局、私達は捨てられたのよ」


 肩を落とした少女が嘆く。


「ネム! 何度も言っただろ!? 生まれながら(原始)の救世主に()()()は『協力者』も条件未達成で処刑される――彼女はお前達を巻き込みたくなかったんだ。いい加減に、理解をしろ!」


「でも……それでも私は、一緒に行きたかったっっ!」


『ヤプ・ネム』の口論が激しくなる。

 他の2名は、彼等の仲裁に入った。


「……」


 いやいや、私は?

 グルグルに巻き込まれてますけど!?

 条件未達成で、処刑されますけど!?


 そう怒りのツッコミを入れたかったが、一応新たな救世主? として冷静を装い、どうにかその場を納めた。


 皆の協力が得られなければ、成し遂げるのはおそらく不可能だろう。


『屈辱に耐え、感情を殺す』


 それもこれも全部、森のプリンスと()()()()為だ――。



『あっ!』


 イケメン(仮)使用人の顔面を拝み忘れた。

 この空気で言い出すのは……無理だな。

 また今度にしよう。

次回、第5話~消えた主(ネムの葛藤その1)~


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ