表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/43

二話 〜逝き場所を求めて

 上階に登ると決めた僕は、蒸気に体を乗せて、壁を蹴り、電柱を跨ぎ、中央の環状線道路をすり抜けていく。


 環状線は蒸気人力車の車道だ。

 蒸気を上げながら、俥夫が鎧に身を包んで走っていく。

 その中でも、お抱えの蒸気人力車は派手な色が多い。

 この迷路街が暗いから、なのかもしれない。

 ピンクや黄色の蒸気人力車を横目にすぎ、知り合いの俥夫に手を振ると、再び舞い上がった。


「もうすぐお昼かぁ……何食べようかなぁ……でも、死ねばご飯はいらないかぁ……困ったなぁ……」


 蜘蛛の巣みたいな電線を潜り抜ければ、そこは電子街と呼ばれる区域だ。

 二十八階層にあるここを、”北海府の秋葉原”、なんて呼ぶ人もいるけれど、そんなにすごいところじゃない。と、僕は思っている。秋葉原に行ったことがないからわかんないけど。


 ただここは、蒸気街のジャンク品が山に積まれて売られているような、そんなところなだけ。

 二十八階層なので、真っ当な店が多く、安全安心に電子系の器具や道具、部品の買い物ができる”電子街”として僕らは重宝している。


「……もうそろそろ、蒸気石、足さないとだめだな」


 広告用の壁モニターの前に、僕は着地した。

 爪先をたたき、蒸気石の減りをみて、つぶやいたのだが、どこでそれを補充するかだ。

 大きな電子画面には、化粧品のCMが流れている。最近売れてるロシア系アイドルがアップになった。

 春の新色リップを塗り込み、僕に向かって投げキッスをする。


「……彼女、胸が大きんだよな……顔は美少女で好みだけど……」


 この蒸気石の量なら、飛べて、あと一回ぐらいだろうか。

 とはいえ、僕は改めて失望していた。

 僕自身に!


「はぁぁ〜……なんであの鉛玉、食らわなかったんだろ……一瞬でも『痛い』って想像しちゃうから死ねないんだぞ……体に急所はいくつもあるんだから、当たりに行けばよかったんだ……」


 もう一度盛大なため息を落としたとき、ノイズを散らしながら壁型モニターが緊急速報に切り替わった。


『速報! 香煙 朱(こうえん あや)、反政府勢力重要参考人。爆破テロ首謀犯ノ可能性アリ。現在、迷路街、深部ニ移動』


 蒸気機械人形(スチームドール)放送だけど、テロップを見てようやく理解する。


「あの香煙家の人がテロリスト?……へぇ……世も末だな……」


 延々繰り返される同じ文言と、大きな画面を見上げるのに疲れた僕は、ゆっくりと歩きだした。

 二〇階層域の治安はまあまあ良い。それに比例して監視カメラも多い。

 僕は今、学校をサボっている不良学生。しかも、今すぐ死にたい不良学生だ。

 下手に足取りをつかまれるのも面倒なため、すぐに裏道へと入り込んだ。


 監視カメラの背後を抜けるように、飛んだり跳ねたりしながら、確実に死ねる死に場所を求めて歩いていく。


「二〇階層域はないかぁ……やっぱ、これはもう五〇階層域かなぁ……」


 ぼやいたとき、指名手配犯の少女の顔を急に思い出した。

 ……あ!

 ……香煙 朱(こうえん あや)って、鎧意匠図案家(スーツデザイナー)の人だ!

 世界的にも有名なデザイナーで、数々の鎧の機能を追加しているっていう……。

 そうそう!

 僕と同い年で、最年少当主候補だって、この前の、報道特集やってた!!


 モヤっとした記憶がクリアになり、僕の心はスッキリ。

 まだ緊急放送が繰り返されている。

 起伏のない電子音声だからか、嫌に耳に刺さる。


『迷路街…最深部……発見次第通報セヨ……』


「……最深部ってどこだろ。四〇階層からはカウントしないでしょ? あそこは無法地帯だから……はぁ……浅瀬で最深部とか言わないでほしいな……にしても、急に思想に目覚めちゃったのかなぁ……すごいな、才能ある人って……」


 独りでいると独り言が多くなる。

 僕だけの癖かもしれないけど、僕はとにかく独り言が多い。


「……はぁ……二〇階層はホント、カメラが多いなぁ……うまくかわして行かなきゃなぁ……あ、香煙 朱ってカワイイ感じだったよね、こがら」


 僕は右足を踏みだそうと膝を曲げた。

 だがそれ以上、進めなかった。


 ……なぜなら、目の前が吹っ飛んだからだ。

 埃が舞う。鉄筋が崩れた埃だ。

 さらに蒸気のカスが当たりに散っている。


「……蒸気……なの?」


 だけど、目の前の光景に納得できない。

 建物を吹っ飛ばしたのだが、爆発したわけじゃない。


 ただ、蒸気を言霊で操れる人のなかには、補助能力(アビリティ)がある。けれど、こんなアビリティは見たことがない。

 蒸気が球状になるなんて、蒸気の性質として、ありえない……。


「……なんなんだよ……」


 目だけで左を見た。

 吹っ飛ばしたと思っていた建物だけれど、……まるで違った。


「潰され、てる……」


 ここにあったのは、……そう、二階建てのアパートだった()()だ。

 その体積をほんの数十センチにするだけの蒸気圧。なんてひどい力だ……。蒸気の塊をそれほど圧縮させて噴出できる力があるなんて、考えられない。


「もしかして、新しい蒸気石兵器(スチームウェポン)……?」


 ひとりで頭を抱えていると、足元に水が溜まっている。

 いや、水じゃない。


 ……血だ。


 中に人がいたんだ。

 細い線となって、僕のつま先をつつくように、黒い血が伸びてくる……。

 反射的に建物を見てしまった。

 見なければよかった……!

 崩れた壁から、はみ出した血肉が見える……。

 急にこみ上げる吐き気は抑えられず、僕は地面に胃液をまき散らす。


「……けぉっ!………朝から食べてなくて正解だったかも……」


 腰をあげようとしたとき、唐突に影がかかった。


「キノコ頭の少年、ここからすぐに去れ! あいつはボクが狙いだっ!」


 軽やかで高い、かわいらしくも力強い声だ。

 長い艶やかな黒髪が揺れ、背中が見えた。


 ───華奢な肩には金色の肩章、そしてセーラー服の襟には赤い五本の線が見える。


 僕が行きたかった高校の女子制服……。


 彼女は一度だけ振り返った。

 黒い髪の隙間から、彼女の朱い目が光る。



「生きてくれ! キノコ頭の少年!」



 僕の体は固まってしまった。

 生きてくれだなんて、赤の他人から言われるなんて思ってなかったから───

お読みいただき、ありがとうございます!

感想・応援、お待ちしております


ぜひ、次話をお楽しみにっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ