表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人生絶望してる方がいい事あるかも! ~あの香煙家に拾われた僕、最強『御煙番』になるために、めっちゃ強い暗殺者と戦います~  作者: 木村色吹 @yolu


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/43

二十五話 〜希望を求めて

 ───僕はただ見るしかできなかった。

 コマ送りで落ちていく朱の姿を……───




 鎧が震えた理由は簡単だ。

 敵が現れたからだ。

 だけど僕はそれに気づかず、接近を許した。


 そして、朱に刀が。


 肩から腹に向けて振り下ろされた刀。

 躊躇なく、振り抜いた。


 それを持つ者は───



 ……玉藻前!



 世界手配犯でも有名な暗殺者だ。

 狐の面をつけた、紫の忍び装束に身を包んだ姿は間違いない。

 洋名はサキュバス。

 老若男女関係なく、ターゲットを魅了し、殺すという。

 暗殺者リストのなかで人気がある彼女だが、まさか、ここで……。


「あら、香煙朱さん、ごめんなさいね。私のシラカバ様には近づけさせたくなかったの……」


 工場の天井近くにあった窓が割られている。

 そこから侵入したようだ。

 真っ暗に近かった工場内に、光が差し込む。

 まるで天使の梯子のように光が伸びるなか、玉藻前は灰色の髪を流して、ふわりふわりと浮いている。

 一旦朱を斬りつけると、窓のあたりまで浮かび上がり、僕を見下ろしている。


 僕はすぐに床に倒れこんだ朱を抱き上げた。

 肩口から大きく斬られ、すでに朱の意識はない。出血もかなりひどい。

 ナノマシーンが処置をしてくれるとはいえ、すぐに僕は処置をした。

 腰につけたポーチから止血剤のチューブを握り、肩口に塗り込む。

 これで少しは出血を防げるだろうけれど、そう長くはもたない。


「……くそっ!」


 僕は朱を守りながら、玉藻前を視界から外れないように兜を使って捉えた。

 マークされた玉藻前だが、綺麗なプロポーションを見せつけながら僕に笑いかけてくる。


「あら、香煙朱にまだ息があるのかしら……?」


 面の奥の目がつり上がったのがわかる。


「けれどシラカバ様を愛した罪は重いのよ!」


 セッチンって誰だ……? 

 消えた……!


「あら、かわいい顔。さ、あなたはシラカバ様に認められたの……私と一緒に来なさいな」


 首筋に当てられた指は冷たい。

 僕はすぐに息を止めると、朱を抱えて無理やり舞い上がった。


「……あら、しょうもない子」

「魅了にかけられるわけにはいかないっ」

「あらあら、私のアビリティ知ってたの……」


 僕のアビリティは絶対の昏睡。

 だけれど、昏睡の技は一日一回しか使えない……。

 ……ここはなんとか逃げないと!


 朱を抱えなおしたとき、後ろに気配がある。

 目の前には玉藻前……。

 急いで振り返ったが、完全に遅かった。


 裏拳が僕の頬を殴りつけていた。

 朱を抱えるように地面に落ちた。

 コンクリートにヒビが入り、えぐれるほどの力だ。

 蒸気と一緒に殴られた……!


「おい、玉藻。どうして朱様をやった」


 この声に聞き覚えがある。

 朱を抱えながら、僕はなんとか身を起こす。

 鎧のおかげで衝撃はかなりやわらいだけれど、朱の怪我にはかなり響いている。

 止血剤からも血がもれだした。

 僕は口の中に転がった歯を吐き出す。

 兜が多少守ってくれたようだけれど、鼻が曲がっている気がする。

 無理やり鼻をズラし、声の主を見上げた。


 天井付近で浮いているのは、忘れることがない男の顔だ───


「あら、シラカバ様、怒ってらっしゃる? 私は許せなかったのです……」


 腰をくねらせながら甘えた声で玉藻前は話しかけるが、セッチンと呼ばれた男は、……シラカバだ!


「シラカバ!」

「もう俺のことを朱様からきいているのか」

「よくも朱を!!」

「君が朱様のために怒鳴る理由がどこにある。この不遇な人生の木場隼くん」

「……不遇な人生なのは認めるし、僕の名前を呼んでも何も思わないよ」


 朱を横抱きにし、ゆっくりと間合いをとっていく。

 だけれど、どれほど距離を取ろうとも、間合いの中にいるのがわかる。

 ……逃げ道を探すんだ……!

 早く探せ、僕!


「君を調べた理由は、君の能力が欲しいんだ。とても面白いアビリティだし、鎧奏ができる者はそういない。仲間にはいってくれれば、朱は生かしてやってもいい」


 一瞬僕は迷った。

 朱を生かせる。

 か細く息をする朱は、一刻もはやい治療が必要だ。

 だけど、それは、僕が暗殺者になるってことだ……。


「……い、いやだ! 朱は渡さないし、暗殺者なんかにならないっ」

「……そうか。なら、二人で死ぬがいい」


 シラカバの腕が上がる。

 真っ白の指先は、赤く染めることにためらいがない。



 ……僕はここで死ぬのか。



『まだ、早いんじゃない、隼』



 ───うん、母さん、まだ、ちょっと早いよね。

お読みいただき、ありがとうございます。


なんてこったい!な状況です。

さぁ、生き残る道はあるのか!

次話をお待ちください

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ