表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/61

なにに驚いてるのかわからん

 し……んと。

 地面に伏せっている魔物たちに、その場にいる全員が静まり返った。


「え……?」

「い、いま、なにが起きた……?」


 口々にそう囁きながら、全員が驚きの目を俺に向けている。


 さっきまで大活躍していたバルフレイでさえ、驚愕の表情のまま立ち尽くしていた。


「…………ん?」


 その様子に、俺は首を傾げざるをえない。


 ――みんな、なんでそんなに驚いているのだろう。


 ゴブリンもウルフも、全然たいしたことない魔物のはず。


“俺の父”も戦闘に関してはまったくの未経験だが、ゴブリンには殴り合いで勝てたと聞いたことがある。


 だから現場に着いたばかりの俺が、ゴブリンたちに無双するのは……なんら不思議なことではない。

 いくら《闇色のオーラ》で強化されているといっても、元の強さがたいしたことないもんな。


 エリやバルフレイは苦戦してたみたいだが……ルリスいわく、さっきまで強い魔物と戦っていたようだしね。


 きっと疲れが溜まっていたんだろう。


 だから――わからない。

 みんな、いったいなにに対して驚いているんだろうか。


「あ……あの、みなさん、いったいどうしたんですか?」


 まずは一番近くにいたバルフレイに訊ねてみる。

 彼も相変わらず、ビビったような表情を俺に向けているのみだ。


「そなた……私の見間違いでなければ、敵をほぼ一撃で倒しておらんかったか……?」


「え? は、はい。それくらい常識でしょう?」


「じょ、常識……」


 なんだろう。

 バルフレイが自信をなくしたようにうなだれたのは――気のせいだろうか。


「ま、まあ、たしかに我ら《勇者》にとって、ゴブリンやウルフは取るに足らぬ魔物だ。だが今回の敵は……なにかが違った。斬っても斬っても立ち上がってきたのだよ」


「斬っても斬っても……」


「そんな連中を、そなたは《たった一撃》で撃破せしめた。これが驚かぬわけがなかろうに」


「え……? で、でも、バルフレイさんも疲れてたんじゃ……?」


「舐めてくれるな。これでも幾多もの戦いを勝ち抜いてきた身。疲弊していたのは確かだが、これでもまだ戦う余力は存分に残っておる」


 そ、そんな馬鹿な。

 嘘だよな……? さすがに。


「しかもさっきの動き……昨日とはまるで別人ではないか。私との試験は手を抜いていたのかね?」


「い、いえ……。け、決してそのようなことはっ」


「嘘をつけ。あの身のこなし……我が師さえも超えていたとしか思えんぞ」


 バルフレイの師匠をも超える……ってさすがにそれはやばすぎだろ。


 脚色だ。

 絶対に脚色だ。


 みんな脚色して俺を苛めてきているとしか思えない。


 たしかに剣を握った瞬間、本能的に戦い方がわかった・・・・というか……世界が変わった気はするけれど。


 それでも俺がバルフレイの師匠以上なんて、到底信じられるわけがない。


「はぁ……さすがはアルバートさんですね」

 苦笑を浮かべながら歩み寄ってきたのは、Sランク冒険者のエリ。

「ブラックタイガーのときも思いましたけど……あなたは強すぎます。この世界のものじゃない強さっていうか……」


「いやいや……。さすがに褒めすぎですよ」


「いえいえ、そんなことはありません♪」


 エリはそこで笑みを浮かべると、ささっと俺に距離を縮めてきた。


「……ところで、ずっと気になってたんですけど。ルリスとは実際、どうなんです?」


 おい、めっちゃ距離が近いんだが。

 女性特有の甘い香りが漂ってきて、図らずもドキドキしてしまうのだった。


「《どうなんです》……っていうのは、どういうことですか?」


「やだ。付き合ってるのかどうか……っていうことですよ」


 なんだ。

 どうしてこんなこと聞いてくるんだ。


(しかもこの場合……どう答えればいいのかわからんな……)


 俺とルリスは実際に交際をしているわけではないが、設定的には《仮初の恋人》ということになっている。


 だから“付き合っている”と答えるべきかもしれないが……エリはルリスと仲がいいしな。ここで“付き合っている”と言ってしまったら、後が面倒くさいかもしれない。


 まあ……この設定はあくまでレオン対策で作ったもの。


 エリに対しては普通に答えて構わないだろう。


「付き合ってはいません。というか、付き合えるわけないじゃないですか」


「そうですか? それならよかった……」


 そう言ってホッとした表情を浮かべるエリ。


 なにが「よかった」のだろう。

 相変わらずよくわからんな。




「はぁぁぁあ!? おい、てめぇ、アルバートじゃねえか!?」




 と、ふいに。

 聞き覚えのある罵声が聞こえてきて、俺は顔をしかめるのだった。


 


 

☆★ 大切なお願いです!! ★☆


ここまでお読みくださり、ありがとうございます! 


少しでも面白い、次が気になると思っていただけたのなら、


ぜひ【評価】と【ブックマーク登録】をお願い致します……m(_ _)m


久しぶりに日間ランキングに載れたので、この勢いを削ぐことなく、面白い物語を書いていきたいと思います。


【評価】も【ブックマーク登録】も、たった数秒の操作で終わります。


評価はこのページの下(広告の下)にある「☆☆☆☆☆」の箇所を押していただければ行えます。


今後の更新のモチベーションにもなりますので、ぜひ【評価】と【ブックマーク登録】をお願い致します……!m(_ _)m



よろしくお願いします……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


▼【※超速報※】 こちらの小説が【 2022年10月7日 】に発売されます! 下記の画像が表紙絵となります!▼ 明日10/7、本作が発売します! 超面白い内容となっていますので、ぜひお手に取りくださいませれ(ノシ 'ω')ノシ バンバン ↓下記が表紙絵です! クリックで商品紹介ページに飛べます! i000000
― 新着の感想 ―
[気になる点] 主人公って鈍感とか勘違いでなく、痴呆ですよね? 直前にルリスから「仮初」ではなくって言われて、答えを出していないものの受け答えしたのに、無かった事になってるし、 直前に敵が普通じゃない…
[一言] 主人公に対してなんか嫌悪感抱いてきた。 ルリスに告白されたの忘れてんかな?
2022/01/06 20:35 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ