表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/61

どうにかして勇者を止めないと

「ふ……はははは……」

 俺の二本指・・・に剣を抑えられたまま、バルフレイがくぐもった笑いを発した。

「まさか私が赤子のように弄ばれるとはな……。驚いたよ。世界は広い……ということか」


「いえいえ。バルフレイさんが力を抑えてくださったおかげです」


「ふふ……」

 ふいに、バルフレイが諦観の笑みを浮かべた。 

「そうだな、アルバートよ。本来であればとうに合格を言い渡していたところだが――純粋に、興味が湧いてきたな」


「へ? 興味……?」


「ああ。アルバート・ヴァレスタイン。そなたの、真の力をな……!」


 と。


 バルフレイの様子が――明らかに変わった。


 覇気が可視化した……とでも言うべきだろうか。


 バルフレイそのものから巨大なオーラが発生し、その驚くべき力の胎動に、試験会場そのものが大きく揺れだしている。


 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……‼ と。


 バルフレイが力を入れるだけで、試験会場が大きく振動する。

 壁面に掛けられていた剣や盾たちが、耐えきれなくなったというように続々と地面に落下していく。


「っと……!」


 身の危険を感じた俺は、ひとまずバックステップをかまし、バルフレイから距離を取った。


 これは――すごい。


 ブラックタイガーも、叫ぶだけで周囲の空気を歪めていたが……


 バルフレイの気迫は、その比ではない。


 頑丈なはずの王城を、こんなに激しく揺らすなんて。


「やっぱり、手加減をしていたか……」


 こんなに巨大な力を持っていたなんて――さすがに予想外だったな。


 いくらなんでも危ないかもしれない。


 と――


「や、やめろバルフレイ! アルバートを殺す気かっ!!」

 観客席で戦いを見守っていた国王が、ふいに大きく声を張り上げた。

「命令だ! よせバルフレイ! その者は合格でいいだろう!!」


 ――まずい。これはまずいな。


 集中しすぎているせいか、国王の声はバルフレイにまったく届いていない。


 依然として力を高め続け、ただひたすらに、真っすぐに俺を見据えている。


「バ、バルフレイさん……」


 まずい。

 これはなんとしてもバルフレイを止めないと。


 ――国王というのはレクドリア家よりも圧倒的に地位の高い人物。


 ――命令を無視してしまえば、それこそなにをされるかわからない。


 現に俺の友人たちも、レオンを怒らせたばかりに税金を倍にされた。もともと裕福ではない友人たちだったので、それだけで家計に大打撃を与えたのだろう。


 日に日に痩せ細っていく彼らを、俺は黙って見ていることしかできなかった。


「やめろー! バルフレイ! もうやめるんじゃあ!」


「…………」


 やはりバルフレイには、俺しか見えていないようだ。


 姿勢を低くして、戦闘の構えを取っている。


 ――仕方ない。


 俺はもう、あんな苦しそうな姿を二度と見たくないんだ。

 この試験で魔法を使っていいのかわからないが、四の五の言っていられないだろう。



――――


【全自動レベルアップ】によってアルバートのレベルが急速に上がりました。



 レベル:411


 攻撃力:33093

 防御力:32892

 魔法攻撃力:43093

 魔法防御力:38593

 速さ:61209


 神域覚醒まで:あと589


 使用可能なスキル一覧


  ・【鑑定】

  ・【闇属性魔法】

  ・$$$$%$

――




 今回用いるのは――《闇属性魔法》というスキルだ。


 全属性中、威力だけで見れば最も強い魔法とされていたはず。


 もちろん、俺自身は生涯で一度も魔法を使った経験がない。

 だから正直めちゃめちゃ不安なのだが――スキルの恩恵か、いまの俺は本能的にわかる・・・のだ。

 どのように魔法を使っていけばいいかを。


「いくぞ! アルバート・ヴァレスタインっっ!!」


 絶叫をあげ、そのまま突進を敢行してくるバルフレイ。


 その速度はさすがのもので、先ほどとは比にならない。さっきまでの戦いは、やはり相当に手加減をしたと思われる。


 ……であれば、俺も全力をもって応えるべきだろう。


「闇属性魔法発動……。中級魔法・アビメイズ」


 ぼそりとそう呟いた、その瞬間。


 俺の突き出した右手から、超高速で闇色の可視放射が放たれた。見るも禍々しい漆黒の霊気をまとっており、あれに触れるだけでも体力をじわじわと削ることができる便利な魔法だ


「へ」


 これに一番驚いていたのは、勇者たるバルフレイ。


 しかも突進をし始めていたために、途中で避けることもできず――高速で駆け抜ける可視放射に押し込められ。


「うぎゃぱぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!」


 ――ドォォォォォォォォォォォオン!! と。


 試験会場の壁さえも突き破り、遠くへと吹き飛んでいくのだった。

☆★ 大切なお願いです!! ★☆


ここまでお読みくださり、ありがとうございます! 


少しでも面白い、次が気になると思っていただけたのなら、


ぜひ【評価】と【ブックマーク登録】をお願い致します……m(_ _)m


久しぶりに日間ランキングに載れたので、この勢いを削ぐことなく、面白い物語を書いていきたいと思います。


【評価】も【ブックマーク登録】も、たった数秒の操作で終わります。


評価はこのページの下(広告の下)にある「☆☆☆☆☆」の箇所を押していただければ行えます。


今後の更新のモチベーションにもなりますので、ぜひ【評価】と【ブックマーク登録】をお願い致します……!m(_ _)m



よろしくお願いします……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


▼【※超速報※】 こちらの小説が【 2022年10月7日 】に発売されます! 下記の画像が表紙絵となります!▼ 明日10/7、本作が発売します! 超面白い内容となっていますので、ぜひお手に取りくださいませれ(ノシ 'ω')ノシ バンバン ↓下記が表紙絵です! クリックで商品紹介ページに飛べます! i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ