表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
華麗なる闇堕ちラスボスを全うしたい夜神くん  作者: 霞花怜(Ray)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

67/75

67. 魔王陥落

 メロウが、ぱちんと指を鳴らした。


「拘束は、もういいだろう。受け止めてやれ」


 メロウに言われて、カロンはリリムを振り返った。

 茨が解けて、光魔法が消え、十字架が溶けた。

 リリムの体が、ゆっくりとカロンの腕の中に堕ちてきた。


「リリム、わかる? 意識、ある?」


 受け止めたリリムの耳元に問い掛ける。

 リリムの腕がカロンの背中に回った。


「僕はちゃんと、ラスボスとしてカロンに倒された? 役割を全うできただろうか」


 カロンの肩に顔を預けたまま、リリムが問う。


「主人公パーティが、魔王リリムを倒したよ。リリムは、めちゃめちゃ強くて格好いい闇堕ちラスボスだったよ」

「強くも格好良くも、ない」


 リリムが小さく零した。


「カロンが初めて、自分から僕にキスをくれた。嬉しくて僕は……、自分が倒される悪役だって、一瞬、忘れていた」


 カロンの顔が、かっと熱くなった。


(そういえば、俺からリリムにキスしたの、初めて、だったかも。今更、恥ずかしい)


 今まで何度かリリムとキスしているから麻痺していたが、自分からしたことはなかったかもしれない。


「アメリア様やラスが言う通り、僕は悪役に向いていないのかもな。悪者に集中できない。情けない」

「情けなくないよ。けど……、リムは悪役に向いてないって、俺も思う。それでも、俺の中で一番強くて格好良いラスボスは、リムだけどね」


 リリムが、ゆっくりと顔を上げた。

 いつもの微笑が昇っていた。


「陽向が認めてくれるなら、笑ってくれるなら、それでいい。それが、僕が目指した、華麗な闇堕ちラスボスだ」


 カロンの頬に、リリムが手を添えた。

 少しだけぼんやりしたリリムの目がやけに色っぽく蕩けて、ドキリとした。


「ぁ……、あのね、コミカライズ版のリリムは、カロンの味方なんだって。一緒に敵を倒すんだって。リリムは死にキャラじゃないって、夢野先生が教えてくれたんだ」


 頬に添えたリリムの手を、カロンは握った。


「なら、これからは悪役令息じゃなくても……、カロンの隣で、カロンの笑顔を守るリリムになっても、いいのか?」

「俺はそんなリリムに隣りにいて欲しいよ。俺も、リリムの笑った顔、好きだから。隣でリリムの笑顔を守りたいよ」


 気持ちと一緒に涙が溢れて、リリムの顔が良く見えない。

 その笑顔をずっと見ていたいのに、視界がどんどん歪む。

 リリムの唇が近付いて、目尻に溜まったカロンの涙を吸い上げた。


「カロンの涙は僕が全部、吸い上げるから。これからは僕がカロンを笑顔にするから。大好きなカロンを、守るから」

「好きって……」


 手を握って、指を絡める。

 まるで恋人がするように寄り添う今が、恥ずかしくて、擽ったい。


「陽向の笑った顔が好きだ。だから、カロンにも笑っていて欲しい。その為なら僕は、魔王にも天使にもなれる」

「あ……、笑顔の話か」


 ホッとしたような、ちょっと残念な気持ちになった。


「温くて優しくて、心地良い。本当は小説なんか、どうでも良くて、この温もりに触れたくて、ずっと……」

「リリ、ム……」


 背中に回った腕が、優しくカロンを抱き寄せる。

 触れるだけのキスが頬を掠めた。


「……ラスボスは、全うした。だから次は、僕が、カロンを……」


 頬に手を添えて、リリムの顔が迫る。

 唇が触れそうになって、胸のドキドキが速くなる。 


「リム……、今は、ダメ、だよ。皆いるから……」


 触れた手から力が抜けた。リリムの顔が、カロンの肩に落ちた。

 リリムの体がカロンに凭れて沈み込んだ。


「え?……、リリム? リリム! え? え? どうしたの?」

「カロンを、守れる、魔王、に……」


 カロンに抱き付いたまま、リリムが小さく呟いた。


「理想のラスボス全うしたはずなのに、魔王のままなの?」


 目を瞑ったリリムから、寝息が聞こえた。

 カロンの体に腕を絡ませたまま、スヤスヤ心地良さそうにリリムが寝始めた。


「リリム、完全に寝落ちたね」


 覗き込んだシェーンが、リリムの息を確認している。

 さっきまでレアンと一緒に皆に回復魔法をかけていたはずなのに、気が付いたら隣にいて、驚いた。


「相当、疲れたんだろうぜ。仕方ねぇよ。怪我もしているしなぁ」


 カデルが、リリムの頭を撫でる。

 どうやら、リリムと話しているうちに治療は終わったらしい。


「疲れて当然だよ。僕ら六人とメロウまで相手にしたんだよ」

「その前に、戦闘とは別の疲れるコトを、たくさんしていますしね」


 ルカに続いて、フェリムがぽそりと零した。

 フェリムの視線から逃げるように、レアンがさりげなく目を逸らした。


「私が治癒魔法をかけておこう。横にする? それともカロンが抱いたままで、いいかい?」

「えっ? レアン、何言ってんの? 俺がリリムを抱いてて、いいの?」


 思わず驚きの声が漏れた。

 独占欲強めで嫉妬深いレアンらしからぬ言葉に、怯える。


「今日だけだよ。最後にちゃんと頑張ったカロンへの、私なりの譲歩だよ。作戦とはいえキスは濃厚すぎたから、明日以降は奪い返さないとね」


 皮膚より粘膜のほうが吸収が早いから、なるべく多い量の軟膏を舌に塗り込めと提案したのはレアンだ。


『この一度だけは、カロンに譲るよ。その代わり失敗したら、リリムは私がもらうからね』


 そう話したレアンは迫力があり過ぎて怖かった。

 だから今は、レアンらしい言葉に、かえって安心した。


「良かった、レアンだった。また何か憑いてるのかと思った。御褒美とかじゃなくて譲歩なのが、如何にもレアンらしくて安心する」


 安心しすぎて、いつもなら言わない心の声まで言葉になった。


「それは、褒め言葉かな? カロンも段々、私を理解できてきたね」


 顎を持ち挙げられて、ちょっとドキッとした。


「俺、レアンなら割と知ってるよ。リリムに会うまでは、レアンが最推しだったんだ」


 知っているのは、この世界のレアンではなく、小説の中の純白王子レアンだが。

 レアンが、少しだけ驚いた顔をした。


「最推し、とは、私が一番好きだった、という意味かい? 憧れていたって話は、本当だったのかい?」

「そうだよ。けど、今の一番はリリムだから」


 眠るリリムの体を、ぐっと抱き寄せる。


「レアンには、あげないよ」

 

 べっ、と舌を出して見せた。


「私もリリムに出会っていなかったら、きっとカロンに恋をしたよ。気が合うね」


 レアンが微笑んだ。

 その表情の真意がわからなくて、困惑する。


「明日からは、リリムを奪い合うライバルとして、仲良くしよう」


 リリムに治癒魔法をかけながら、レアンが嬉しそうな顔をする。


「二人がライバル争いしているうちに、俺がリリムを奪おっかなぁ」


 シェーンがさりげなく寄って、リリムに回復魔法をかけ始めた。


「カロンみたいな子、レアンは好きでしょ? 二人でイチャイチャしていて、いいよ?」


 シェーンの言葉が明らかにレアンを煽っている。

 レアンが、むっすりとシェーンを睨んだ。

 外面が良いレアンにしては、珍しい表情だ。


「カロンはお気に入りだけど、私が愛しているのはリリムだけだよ。シェーンにだけは絶対に渡さない」


 シェーンが笑いを噛み殺す。

 何となく、シェーンがレアンを揶揄って遊んでいるようにも見える。


(なんか、意外かも。レアンはシェーン相手だと、ちょっと子供っぽいんだ)


 可笑しくなって、笑いが零れた。


「なんだい? カロン。お気に入り相手なら、私は本気を出すよ」

「うん、いいよ。レアンもシェーンも蹴散らして、俺がリリムを貰うから」


 この世界の皆は、小説のキャラたちとは違う。

 最初は戸惑ったし、残念だった現実が、今は心地良いと感じる。


「いいねぇ、その気概。如何にもレアンが好きそう」

「シェーンだって、カロンみたいな子が好きだろう」

「好きだよ。魔法訓練している時も、楽しかったな」


 レアンに振られて、シェーンがあっさり肯定した。

 冥界に来る前の一週間を思い出して、げんなりする。


「あれ、訓練ていうか、もはやシゴキだったよね」


 クスクス笑って、レアンがカロンに提案した。


「次は私と治癒魔法の訓練をしよう。私はシェーンのように乱暴な教え方はしないよ。手取り足取り、優しく教えてあげようね」

「嫌な予感しかしねぇんだけど」


 レアンの訓練は絶対に優しくない。

 けれど、一緒に訓練できるなら、楽しみでもある。

 何より、レアンやシェーンと憎まれ口を叩き合っている今が、楽しかった。

 

 腕の中で眠るリリムの呼吸が、ゆっくりになっていく。

 体の傷が癒えているのだと思えて、安堵した。


「早く皆で、地上に戻ろうね、リリム」


 リリムの髪に口付けて、カロンはその体を優しく包み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ