表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36歳  作者: 土田和希
3/35

イチ人間のしがない日記みたいなものです。思ったこと、考えたことなどを書いています。お暇なら気軽に読んでください。

鳩は平和の象徴というが私は嫌いだ。菌を持ってる可能性もあるし、何か気持ち悪い。歩き方、目、首の動き等気持ち悪い。ノアの箱舟から平和の象徴とされる。オリーブを咥えて持って来たのを見て洪水が終わったを教えてくれたからだ。現代において鳩が教えてくれるのは餌をあげるとそこに居着くから迷惑ということだけど。コレはとても迷惑だ。

鳩は人間の食べ物、パンやお菓子等大好きだ。餌をやると怖いくらい群がり食らいついてくる。それを見て思うのは人間が食べるものはそれくらい依存性があるので無いのかなという事。鳩が自然界で食べるものといえば木のみなどだろう。そんなもの忘れるかの様に人間の食べ物を強く期待している。人間の食べ物は依存性が強いのか?人がお菓子を食べているのを見るとボヤッとそんな事を考える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ