前橋レポート
現時点での装備一覧などです。
前回のアリスへの相談後に彼女が作成したものになります。
*コピペを何度も使用したのでもしかしたら変な部分があるかもしれません。
その場合はお知らせ頂ければスグ修正します。
■前橋レポート
□3年生
*新城 梓
兵種:ストライカー
用途:攻守
武装:大型ガトリングのみ
装甲:重装甲『ガーディアン』
:大型ブースター
メモ:高機動による攻守どちらもこなせる万能前衛。
最近やや攻撃的になっているが、今の所問題ない。
霧島メモ:単独行動が多く連携がイマイチ。
後方支援との連携が課題。
*藤沢 花蓮
兵種:ストライカー
用途:守勢
武装:腕部4連ミサイルx2
肩部6連ミサイルx2
脚部3連ミサイルx2
装甲:重装甲『不知火』
:リロード補助装置
メモ:新流行に対応しきれていない様子。
冷静に一撃を狙う指導に変えるべき?(要検討)
霧島メモ:ミサイルで行くなら種類などを増やしたり変更することで徹底した初見殺しを追求すべき。
そうでないなら早々にミサイルを外すべき。
*大場 未来
兵種:アタッカー
用途:攻勢
武装:ポンプ式ショットガン
ドラムマガジン式オートショットガン
ソードオフショットガン『マスターキー』
スモークグレネード
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:ショットガンによる突破力が魅力的。
通常時の撃ち合いは苦手?に見える。
攻勢の際に採用したい。
霧島メモ:インファイトマップ限定での起用か、前衛カバーとしての運用を教えるべき。
そろそろサポーター介護から離れられるはず。
*杉山 栄子
兵種:サポーター
用途:守勢
武装:大型マシンガン
肩部3連ミサイル
サポーター用大盾
支援ポッド
設置レーダー
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:新武装転向後から調子を崩し気味?
本人的にも守勢重視の運用か?
霧島メモ:扱い切れていない武装が多い。
いっそ全て変更して一から本人に合った兵装にすべき。
『流行』に振り回され過ぎ。
□2年生
*大谷 晴香
兵種:アタッカー
用途:攻守
武装:アサルトライフル
ハンドガン
着発式グレネード
時限式グレネード
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:グレネードの精度が高く攻守どちらでも安心して投入可能。
サポーター支援必須になるが枚数以上の活躍はしてくれる。
霧島メモ:グレネード以外の技術も磨かせるべき。
もう1つぐらい強みが無いと詰め切れない展開も出てくる。
コレもサポーター離れをそろそろさせるべき。
*南 京子
兵種:サポーター
用途:攻守
武装:大型マシンガン
肩部3連ミサイル
サポーター用大盾
弾薬パック
回復パック
設置レーダー
装甲:中型装甲『イーグル』
メモ:新武器に対応出来たようで攻守のバランスが取れたサポーターになった。
前衛と共に前に出ることも、前衛を庇いつつ下がることも出来る万能選手。
霧島メモ:火力のせいで中途半端に撃破を狙い過ぎる傾向が強い。
あと大盾に頼り過ぎて基本的な動きが悪くなっているので注意すべき。
メインになりたいのか、支援に徹したいのか、その辺もちゃんとハッキリさせる必要がある。
*笠井 千恵美
兵種:ストライカー
用途:攻守
武装:大型ガトリング
腕部2連ロケット
サブロケット砲
装甲:重装甲『ガーディアン』
:大型ブースター
メモ:新城さんよりも火力面に尖っており撃破を積極的に狙っている印象。
機動力上昇に伴い、撃破率も高くなってきた。
ある程度維持したままの戦闘も出来るため守勢でも十分活躍可能。
霧島メモ:中途半端にロケット砲など持たず、ガトリングに干渉しない程度の切り替えなし武器を増やして攻撃効率を高めた方がいい。
変に攻守を求めず、一度偏らせてみた方が化ける可能性もある。
*黒澤 桂子
兵種:アタッカー
用途:攻勢
武装:アサルトライフル
ポンプ式ショットガン
ソードオフショットガン『マスターキー』
装甲:中型装甲『イーグル』
メモ:最近突撃よりも安定した撃ち合いにシフトした模様。
安定感は増したが、いまいち決定打に欠ける感じになっている。
突進力強化のためか、マスターキーを持ち出したみたい。
霧島メモ:安定感が欲しいのか、突撃したいのか、まったく解らない。
これこそどっちかに大きく偏らせて専門化した方がはるかにマシ。
環境がどうのではなく、純粋に技術力不足。
*長野 誠子
兵種:アタッカー
用途:攻勢
武装:アサルトライフル
ポンプ式ショットガン
ソードオフショットガン『マスターキー』
装甲:中型装甲『イーグル』
メモ:最近突撃よりも安定した撃ち合いにシフトした模様。
安定感は増したが、いまいち決定打に欠ける感じになっている。
黒澤さんと方向性が同じであるため問題点も同じ。
霧島メモ:双子か、お前ら。
さっさと『独り立ちしろ』と言い聞かせるべき。
その結果どちらも突撃タイプになるなら、それはそれ。
今のように自分の方向性1つ決められない状態よりは、はるかにマシ。
*宮本 恵理
兵種:ストライカー
用途:守勢
武装:大盾内蔵マシンガン
両肩ガトリングガン
装甲:重装甲『タイタン』
メモ:どうも新環境になってから不調の様子。
特に武装変更もしていないので、しばらく様子見。
霧島メモ:現状役に立たない装備を使うぐらいならいっそどちらかに尖った方が良い。
攻撃したいなら大盾を捨てるべきで、守勢に回りたいならマシンガンを捨てるべき。
新環境に慣れてないというよりも新環境に慣れるための努力をしていない。
*三峰 灯里
兵種:アタッカー
用途:守勢
武装:アサルトライフル
ポンプ式ショットガン
着発式グレネード
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:経験不足のためか被弾が目立つ。
武装も平均的で普通過ぎることもあるため、そろそろ次のステップも必要?
霧島メモ:経験不足も問題だが、本人の精神面も問題。
『負けるのは当たり前』という負け犬根性が成長の邪魔をしている。
ひたすら様々な相手と試合をさせるべき。
あとは単独戦闘で『自分で何とかすること』も覚えさせる必要がある。
*安田 千佳
兵種:ブレイカー
用途:守勢
武装:狙撃用ライフル
設置型地雷
装甲:軽量装甲『LEGENDアイドルVer3.0』
メモ:霧島さんのおかげでかなり成長している感がある。
命中精度の上昇に、地雷を上手く使えている点は評価できる。
単独運用出来る点も強みになってきている。
霧島メモ:経験不足を無理やり戦術で補っているだけなので、早々に何とかする必要がある。
また装備の関係で、現状攻勢に出れないのがかなり厳しい。
あとは格上相手には通用しないので、その辺りをどうするかが課題。
*シャーロット・ヴァレリー・オルコット
兵種:ストライカー
用途:攻勢
武装:専用大型ブレード
装甲:重装甲『ガーディアン』
:大型ブースター
メモ:ACブレード勢だけあって、思い切りの良さと突破力が非常に魅力的。
通常のライン戦には使えないが、仕掛けていく際の切り札役にもなれる。
霧島メモ:AC勢特有の『単独主義』が強すぎる。
もう少し『仲間を頼る』ことを覚えるだけで化ける。
あとちょっとぐらい指示を聞け。
□1年生
*北条 蒼
兵種:サポーター
用途:守勢
武装:大型マシンガン
肩部3連ミサイル
サポーター用大盾
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:経験不足もあってまだ駆け引きが苦手な印象。
妹さんが撃破されると突っ込む悪癖も何とかする必要がある。
霧島メモ:まず装備が本人に合ってない。
軽量装備で突撃ありきの戦術も視野に色々な挑戦をさせるべきだ。
まだまだ選択肢を絞る必要はない。
*北条 紅
兵種:アタッカー
用途:守勢
武装:アサルトライフル
ハンドガン
着発式グレネード
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:経験不足もあってまだ駆け引きが苦手な印象。
お姉さんが撃破されると突っ込む悪癖も何とかする必要がある。
霧島メモ:この双子は、特性まで含めて考えるのも悪くはない。
特に妹は下手にバランスを取らせるよりも、何かに特化した方が活躍出来る。
とにかく経験を積ませつつ方向性を決めるべき。
*卯月 結菜
兵種:アタッカー
用途:守勢
武装:アサルトライフル
ハンドガン
着発式グレネード
装甲:中型装甲『陽炎』
メモ:初心者なので基礎からしっかりと育てていきたい。
状況次第では兵科転向もあり。
霧島メモ:絶対的経験不足!!
*神宮寺 詩
兵種:ストライカー
用途:守勢
武装:ストライカー用大盾
両肩装着式大型滑腔砲
装甲:重装甲『不知火』
リロード補助装置
メモ:昔に流行った大型滑腔砲スタイル。
一撃必殺をしっかり当てていける優秀な選手。
霧島メモ:自衛力が無さすぎるので、最低限度の自衛手段を。
あと『慎重過ぎる』ので、もう少し大胆さがあってもいいかも。
その辺りは経験不足が響いていると思われる。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆霧島 アリス
兵種:ブレイカー
用途:攻守
武装:狙撃ライフル
リボルバー
スモークグレネード
スタングレネード
ジャミンググレネード
インパクトナックル
接近用ナイフ
装甲:軽量装甲『ライトアーマー』
メモ:最近、話しやすくなった(´ω`*)
霧島メモ:それは良かった( ̄д ̄)
誤字・脱字などありましたら修正機能もしくは感想などからお知らせ下さい。




