表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/135

第87話 村人の話

 現れた、人間の意思がある村人達……が俺達の方に近づいてくる。

 どうやら全員洗脳が解けたようだと俺が安堵しているとそこでシーナが一歩前に出て、


「そこで止まりなさい!」


 そう叫ぶと彼らは止まる。

 どうしたんだと俺が思っていると、


「貴方たちが操られていない保証はないわ。いくつか質問をさせて」

「わ、分かりました。というかこの周りに倒れているのは……」

「ええ、私達を“殺そうと”襲って来たわ」

「ええ!」

「だから質問をさせて。操られているかどうかの簡単な確認も兼ねているの。なにしろ、操られているとまともに会話もできないようだったもの」

「は、はい。シーナ様」


 そこで村人のの一人がシーナの名前を呼んだ。

 するとシーナは不思議そうな顔になり、


「こちらの方には殆どきていないはずだけれど」

「城下町の方に品物も降ろしますし。それに、祭日には城の外にいらっしゃいますから」

「そう。……そういえば今は顔を隠していなかったわね。それで……まずは、操られていた時の記憶はある?」


 そこでシーナが問いかけると村人の一人が、


「記憶は……全部ではありませんが、あります」

「そう、どこまで?」

「……しばらく、水を飲んで食べ物を食べてといった行動と畑の水やりといった物と……会話は一切出来ませんでした。料理といった事もできない状況でしたね」

「そう。やはり、焦点に保存食ばかりが置いてあったのも……」

「ええ、瓶づめといった物ばかり食べていましたから」


 どうやら予想通りそうであったらしい。

 洗脳させて動かすと言っても、現状ではかなり単純な動きしかできないようだった。

 それが分かっただけでも収穫だ。


 しかし、時間が経過すればするほど更に高度に操れるようになっていたかもしれない。

 それを考えると、早めに手を打たないといけないかもしれない。

 そうしていると更にシーナが、


「それで、どうしてこんな風に集団で操られるようになったの?」

「記憶にある範囲では確か、話があると言って、タタの奴が村の広場に人を集めたのです。そういえばあの時、やけに覇気のない顔をしていたな」


 ふと思い出したように村人が言う。

 それに別の村人が、


「俺はチズに言われた。村の広場に集まってくれって。確か他にももう一人がいた気がするな」

「それはマノじゃないのか? ほら、あいつら欲宿屋の一回の酒場に集まっていただろう?」


 そう、話し出したのだった。



評価、ブックマークありがとうございます。評価、ブックマークは作者のやる気につながっております。気に入りましたら、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ