第42話 耳障りな音
この洞窟内が狭い事もあり、よほどアレな攻撃はしてこないだろうと思っていた俺が間違っていた。
「“紅蓮の業火”」
ロゼッタが彼女の前に彼女の頭身以上の炎の塊を二つ取り出した。
俺は何事と凍り付く。
だがそこで、セレンの声が聞こえた。
「“濁流の風”」
それと同時に俺達の方に向かって突風が吹いて、眼前にその炎が迫る。
なんでこんな突然、そう俺が思っているとそこでシーナが、
「“水の壁”」
そう言ってそれらを防ぐように、シーナが水で作った壁を目の前に呼び出す。
炎は瞬時に消える。
助かった、そう俺が思っているとシーナが、
「油断しないで! 簡単に手加減してくれるとは思わないように。そもそもロゼッタは、手加減なんてしてくれないんだから!」
「ええ! 友達じゃないのか?」
「……好敵手というものよ。だから、甘い幻想は捨てるのね。アキラも戦って!」
そう言われた所で新たに炎が目の前に生み出されたかと思うと、その背後からいかずちがこちらに走ってくる。
とりあえず、その雷を消さないと、と思ってとりあえず土系の魔法で良いかと俺は思った。
そして俺の手にはあの伝説の剣“なんちゃらカリバー”が!
シーナに教わった魔法は、岩石の塊を相手にぶつけるタイプのもの。
量や大きさの調節なども教わったというか、こうしたいと思うと、“効率チート”のおかげでそういった物は即座に調整できるようになった。
そして剣の能力を使い、その土の力を……と思ったのだが。
「“大地の礫”……え?」
魔法を使って剣を雷の来るその方向に凪ぐ。
めの前に俺の予想を超えた数十倍以上の岩の塊が幾つも現れる。
視界が覆われて、ロゼッタ達の姿すら見えない。
何だこれ、まさかこれが剣の効果?
そう思っていると今度はその石を粉々に砕くような衝撃が来て、その石の亀上になったものが崩れる。
目の前には顔色の悪いロゼッタがいた。
「まさか瞬時にこんな石の壁を作ってしまうなんてね、驚いたわ。でも……その剣と貴方の力、ますます欲しくなったわ」
ロゼッタはまるで獲物を狙うかのような目で俺を見ている。
まずい、何か危険な予感がする。
そう俺が思ったその時だった。
「何か、聞こえない?」
そこでシーナが呟く。
俺も即座に耳をすませると。
ざわざわざわざわ
耳障りな喧噪……をやや高くしたような、不気味な音が聞こえる。
それが段々に大きくなり、俺達の方に近づいているようだったのだった。
評価、ブックマークありがとうございます。評価、ブックマークは作者のやる気につながっております。気に入りましたら、よろしくお願いいたします。