表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/75

コロン先生「ジャンプするウサギメカ」その1〜3

 メカメカしい。

挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


 サンライズ風のロボ(「勇者」的な)にしようかと思いましたが、このデザインに。

 この造形はおそらく、うちの博士キャラが製作者かと。

 じつはロケット→ばね→ジャンプ前の順番に描きました。

 変化球、描いたあと、やっぱりきちんとお題に取り組まなきゃなと二度も思い直した軌跡(笑)

 ジャンプのためにちからをためるのは、背中から姿勢を描くのがいいと思ったんですよね。


 みなさまからの、ロボット愛にあふれた感想に感謝。

 このデザイン気に入ったので、マイキャラ(「超獣仮面タスマニアマスク」に出したい)にしてよいと、コロン先生からご許可をいただきました。コロン先生、ありがとうございます♡


製作者?

挿絵(By みてみん)

クロップス博士 (サイのサイクロプス)


これにデザインが似てる

挿絵(By みてみん)

 キリン型マシンの「ファレル」

(「超獣仮面タスマニアマスク」本編12話より)


ちなみに博士がつくったサンライズの勇者(ふう)作品

挿絵(By みてみん)

メカ・レノックス

挿絵(By みてみん)

右がモデルとなったレノックスおにぃちゃん

左はおとうとのコ・アラモードです

 ロボ、いいよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ