表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/75

幻邏先生「ソフトマッチョ男子」

 筋肉描くの好き。

挿絵(By みてみん)


 いつも髪の長いヤサ男ばかり描くので、私にしては珍しいタイプの男子。

 わりと元絵に似せたかんじです。


 筋肉の描きかたは「ドラゴンボール」からだとは思いますが、よく描いてたのは「南国少年パプワくん」のキャラ。柴田亜美先生のナマモノキャラが可愛くて、私の動物キャラや「超獣仮面タスマニアマスク」のシュールなノリはそこ由来。


 マッチョな筋肉描くの、好きなんですよ?

 だけど、男子キャラでかっこいいやつ描こうとすると、細いヤサ男になるんですよ。ふだんの体型のモデルは、伊東岳彦先生のキャラかな(「ラムネ」だね)。


 塗りはグラデをもちいず、斜線で影をつけるのも、鳥山明先生の手法? 服の(しわ)の描きかたは、もろに「ドラゴンボール」や「ドラゴンクエスト」(伊東岳彦先生もはいってるかも)。


 あ、爪をかくとき、先端と根もとのどっちかを、へこませた曲線で描くのは私のこだわりです。なんか、指のまるっこさが出るんだもん。


 ちなみに、幻邏先生の元絵のほうが美形です。

 ちくしょう!!

 スリムなヤサ男(女顔)描くほうが、もっと好き(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
幻魔威 < ソフト幻魔威ってのも面白いかも 気がつかなければアウト〜!  (ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ