表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王を倒した元勇者、元の世界には戻れないと今さら言われたので、王国を捨てて好き勝手にスローライフします!  作者: あけちともあき
スローライフ四年目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

358/500

第358話 肥溜め管理人ちの赤ちゃん

 ポチーナが産気づいたのである。

 わーっと一斉に動き出す勇者村。

 新たな命の誕生のために、色々と準備するぞ!


「どーれ、俺が安産のために魔法を使って……」


「あんたが関わったら祝福されちゃうでしょ!」


「ウグワーッ!?」


 ヒロイナに片足タックルを食らって倒される俺。

 立ち上がった彼女は腰に手を当てて鼻を鳴らす。


「いい? 祝福されると、力を得ちゃうでしょう。そうしたら運命みたいなのを背負うの。色々な意味で普通の人として生きられなくなるんだから。基本的に無責任な祝福はしちゃいけないんだからね? 分かる?」


「よく分かった」


 こくこく頷く俺である。


「あばば!」


 ダリアがハイハイしてきて、倒れている俺の額をぺちぺち叩いた。

 おお、元気だ元気だ。


 そうだな、ビンを見てると納得である。

 フックとミーという普通の夫婦の間に生まれた赤ちゃんが、俺が祝福したために凄いことになったもんなあ。


 ニーゲルの子どもがそんな事になったら、これはこれで大変だ。

 純朴なあの夫婦が目を回してしまう。


 ということで、助産師はヒロイナに任せることにした。

 リタも腕まくりしながら、ニーゲル家に入っていく。


 ニーゲルはオロオロしていたが、それはそれとして肥溜め管理の仕事をきちんとやっているのだ。

 身についた仕事はどんな時でも裏切らない。


『ニーゲルさん、今日は休んでも』

『そうですよ。お子さんが生まれるんですから』


 ゴーレムたちに心配されているではないか。

 しかし本当にこのゴーレム、人間味があるなあ!


「仕事をしないと……不安で不安で……仕事をしてると、落ち着いていられるっす。無心になるっす」


『肥溜め管理人の鑑だなあ』

『えらい』


 ゴーレムがメンタルケアまでしている。


 食堂では、お腹の大きくなったカトリナとミー。

 次はわたしたちの番だねー、とかお喋りしている。


 そうだなあ。

 年内に、村はさらにあと二人の赤ちゃんを迎えることになるのだ。


 さて、俺はどうするか。


「村長、なんで腕組みして立ってるんだ?」


「やることが無くてな……」


 サイトがやって来て、俺が仁王立ちしている様子に疑問を抱いたらしい。


「すげえ堂々とした立ち居姿だったぜ……。とても手持ち無沙汰な人間の姿じゃない」


「そうか……? 俺としては、生まれくる赤ちゃんを祝福に行きたいんだが」


「行けばいいじゃねえか」


「それがな……。俺が祝福すると、赤ちゃんは超常の力を身に着けてしまうのだ。ヒロイナ曰く、大いなる力にはなんか大いなる宿命みたいなのが宿るらしくてな」


「そいつは難儀だなあ……。村長は何もしねえほうがいいんだな……。なんでもできるのになあ……」


「なんでもできるんだが、祝福はこう、無意識のうちに与えてしまう感じだからなあ……出力を絞ったりできない。常に全力だ」


「本当に難儀だ」


 俺とサイトで並んで腕組みをしていたら、ニーゲル邸から「ほんぎゃー!!」とか聞こえてきた。

 産まれた!!


 ニーゲルがビクッとなって背筋が伸びる。


「よし、行くぞニーゲル!」


「お、お、俺はどうすれば!!」


「どうもこうもない! まずはポチーナを労うのだ……」


「う、うっす!!」


 ゴーレムたちが桶に水を入れて運んできて、ニーゲルが手を洗って顔を洗う。

 そして素早く着替えだ。

 赤ちゃんに会うためには清潔でなくては!


「行くぞニーゲル!」


「うっす!」


 ということで、ニーゲル宅に飛び込んだのである。

 赤ちゃんはヒロイナに抱っこされており、ポチーナは精根尽き果てた感じで大の字になっている。


「お、おお、赤ちゃん! ポチーナ!」


「に、ニーゲルさあーん」


 ポチーナが伸ばした手をニーゲルが握る。


「が、がんばった! お疲れ様! 偉い、よくやった! ゆっくりしてくれ」


「は、はいです~」


 なんとも見ていてほんわかする夫婦だ。

 さて、赤ちゃんは……。

 ほうほう、基本は人間に近い? 耳が犬耳だ。


「男の子? 女の子?」


「男の子ね! すっごく元気」


 赤ちゃんはまた、ほんぎゃーっと泣き出した。

 おお、エネルギッシュエネルギッシュ。


「よし、名前を考えなくちゃな!」


「村長、考えて欲しいっす!」


「待ちなさい! ショートに考えさせたらだめ! 絶対にだめ! ネーミングセンスも良くないけど、何よりも祝福されちゃう! 一番強烈に祝福されるから!」


「しゅ、祝福はいいことじゃないです?」


 きょとんとするニーゲル・ポチーナ夫妻。

 二人とも難しいことよく分からない感じだな!

 ヒロイナも、どう説得したものか悩んだようだ。


「つまりね? 名前をつけるのはとっても大切なことだから、あんたたち二人が一生懸命考えて付けたほうがいいのよ。ダリアだって私とフォスが付けたし、マドカだってショートが名付けたでしょう?」


「な、なるほどー」


「なるほどですー」


 とりあえず手持ち無沙汰なので、ポチーナに回復魔法を掛けておくぞ。


「あーっ、楽になったですー!!」


 ポチーナがぴょこんと起き上がり、腕をぶんぶん振り回した。

 元々体力がある娘だったからなあ。


 二人は赤ちゃんにおっぱいをあげたり、寝かしつけたりなどを先輩たちから学びつつ、うんうんと頭を捻ってずっと名前を考えていたようだ。

 そして二日後。

 赤ちゃんを抱っこして二人がやって来た。


「名前がきまったっす!」


「すごーくいい名前ですー!」


「おお、なんだなんだ!」


「聞かせてー!」


「あかちゃんのおなまえ!」


 俺とカトリナとマドカで興味津々。

 そこで、ニーゲルとポチーナは声を揃えた。


「ショータ!」


「ショータ!?」


 それってつまり、俺の名前を元にして……!?

ついにショートにあやかった名前の子が誕生なのだ!


comicグラスト19号にて今回ぶん掲載されてます!

コミックスの作業が進んでおります。


本作が面白かったら、いいね!とか下の星をスッと増やしてくれると作者が笑顔になります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ショートくん、いろいろ懲りてないなー。 まぁ、祝福されたショータ君が将来「超肥溜めマジック」を披露してくれるのも楽しそうですが。 (そして肥溜め神になるのだ)
[一言] 祝福よりも酷いことになりそう…
[一言] 結局祝福されそうw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ