表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王を倒した元勇者、元の世界には戻れないと今さら言われたので、王国を捨てて好き勝手にスローライフします!  作者: あけちともあき
スローライフ二年目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

116/500

第116話 旅立つ前に、マドカをむにむにする

 俺はセントラル帝国へ旅立たねばならなくなった。


「お米を仕入れるはずだった国で、クーデターが起こった。俺は短粒種米とハオさんのために行かねばならない」


 悲壮な決意で俺が言うと、カトリナが頷いた。


「うん。明日のお昼までには帰って来れる?」


「余裕」


 そんなやり取りをした後、じーっと俺を見るマドカに目線を合わせた。


「マドカー。お父さん、また出かけないといけないんだ。仕方のない世界だよなあ。放っておくとすぐいざこざが起きて、お米を仕入れることだってできなくなっちゃうんだ」


「ウー」


「すぐ帰ってくるからな! そしてマドカが大きくなったら、美味しいお米をお腹いっぱい食べさせてやるからな」


「アー!」


 マドカの思念は俺と繋がっているところがあるっぽく、美味しい、という思考に反応したようだ。

 口をパカッと開けて、まだあまり動かない腕を持ち上げようとしている。

 美味しいことに対する貪欲さ……かなりのものだ!


 俺はこの子のために、必ずや短粒種の米を仕入れねばならない!

 そのためには、ハオさんの身の安全を確保し、空気が読めないクーデターを鎮圧せねばな。


 マドカとビンなら、短粒種は抵抗なく食べるだろう。

 食いしん坊のピアもいけるな。

 徐々に村に短粒種の米派を増やすために。


 まずは仕入れのための第一歩!


 俺は真面目な顔をして、マドカのほっぺをつついた。

 大変ふわふわしている。

 うーむ、守りたい、このほっぺた。


 存分に愛娘をむにむにして、元気百倍。

 俺が飛び立とうとするところで、パワースがやって来た。


「俺も連れていけよ。流石にお前でも、あの国は広すぎる。手が回らんだろう」


「ああ、ドッペルゲンガーでも作って作業しようと思ってたが、助かる!」


「私も行きましょう。すぐ出発しますか?」


「ブレイン!」


「仕方ないわね。あたしも行くわ。神聖魔法が必要になることだってあるでしょ」


「ヒロイナ!」


 元勇者パーティ勢揃いである。


「この四人が揃えば使えるな。よし、久々にやるか」


 俺は腕を突き出した。

 パワースが手を重ね、その上にブレインが、一番上にヒロイナの手が重なる。


「行くぞ! パーティ飛翔魔法、ダンガンバビュン(俺命名)!」


 次の瞬間である。

 俺たちの体は、空高く舞い上がっていた。

 放物線を描きながら、超高速で空を駆けて行く。

 大体マッハ3くらい出ているはずだ。


 ワールディア世界の大きさは、地球とほぼ同じ。

 セントラル帝国までは、この世界を半周する距離だから……六時間くらいで到着だな。


 一旦飛び出したら、後は魔法に任せておけばいい。

 俺たちは今、ダンガンバビュンが生み出した魔法結界の中にいる。

 めいめい、くつろぎだした。


「しっかし、久しぶりねえ。これすごく快適な移動魔法なんだけど、四人揃わないと使えないのが弱点よね」


「俺だけで使うと、制御が俺基準になるからなあ。ブレインが揃って繊細なコントロールを担当して、ヒロイナの魔力で防御方面を作って、パワースの闘気でまとめ上げる感じで初めて完成するんだ。俺一人で使えないパーティ魔法の一つだぞ」


「ショートは何気に、こういうみんなの顔を立てるところを気にしますよね」


「ああ。俺は性能が尖ってるだけで、不得意分野は人並み以下だからな……! 手助けしてくれる相手がいないと速攻で詰む自信がある!」


「まあ、だよなあ。強いけど、ショートはまとめてなぎ倒すタイプだ。細かいのは手のひらからこぼれて行っちまう」


 さすがはうちのパーティ。

 よく分かっている。


 その後、思い出話などをして、あの時はああだった、こうだったと笑いあった。

 魔王と戦っている時は、こんな平和な時間を過ごせるとは思ってもいなかったなあ。

 いやあ、平和っていいものだ。


 何を考えて、せっかく平和になった世界に争い事を起こそうとするのか。

 大体、魔王と戦っていた当事者ではなかったやつが争いを起こすのだ。


 皇帝の弟か……。

 セントラル帝国を魔王大戦の後まで生きながらえさせたのは、皇帝の采配だろう。

 そいつを横からかすめ取るつもりか。


 許すまじだぞ。

 大戦を生き延びて国を守りきった皇帝へのリスペクトが足りん。


 俺は怒るのだ。

 そんなことを内心で考えていたら、パワースとヒロイナが昼寝を始めてしまった。

 ブレインは外の風景を楽しそうに眺めている。


「いかんいかん、自分の世界に入ってしまっていた」


「ショートはそれでいいと思いますよ。あなたの内面の世界は複雑で豊かだ。だからこそ、そこから我々の常識を覆すような魔法が生まれてくる。存分に物を思い、悩み、考えるべきです」


「含蓄のある事を言うなあ」


 俺は大変感心した。

 伊達に賢者ではないな、ブレイン。

 かくして、まったりのんびりとしている間にホホエミ王国を通り過ぎ、さらにさらに東へ。


 セントラル帝国が見えてきたのである。

 彼の国は広大だ。

 ハジメーノ王国が存在するこの大陸の東方、そのほとんどをセントラル帝国が占めている。


 とは言っても、その大半が異民族を力でまとめ上げているだけなのだが。

 そんな訳で、昔はちょこちょこ反乱が起きていたらしい。


 この異民族が、入れ代わり立ち代わり帝国を興し、反乱が起きてまた帝国が入れ替わる。

 その全てがセントラル帝国の歴史である。

 スケールがでかい国なのだ。


「だが、今だけは反乱を起こされては困るぞ。せめてみんな平和になって、一息つく時間くらいは欲しいだろうが。さあ、空気の読めないクーデター首謀者をぶっ飛ばしに行くとしよう!」


 勇者パーティ、セントラル帝国に到着である!



勇者パーティ勢揃い!


やるじゃん!と思っていただけましたら、下の【☆☆☆☆☆】からスーッと星に色が付いてるやつを増やしていっていただけるとありがたいです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ