表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王を倒した元勇者、元の世界には戻れないと今さら言われたので、王国を捨てて好き勝手にスローライフします!  作者: あけちともあき
スローライフ二年目

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

106/500

第106話 東のホホエミ王国

 眼下はどこまでも続く熱帯雨林。

 海が間近で、海岸線から陸地までは、見渡す限りの森。

 ここはハジメーノ王国から、遥か東に飛んだ辺り。


 長粒種の米を栽培しているのは、東方にあるホホエミ王国である。

 誰もが笑顔で旅人を迎えることから、ホホエミ王国という名になったらしい。


 ハジメーノ王国とはほぼ交渉が無い。

 というのも、陸路とは言えその国は、グンジツヨイ帝国よりも遠いところにあるのだ。

 普通に旅してたらたどり着けない。


 そこから来た米商人は、よくぞ手前村まで来てくれたものである。


 というわけで、到着までは丸一日掛かるだろう。

 俺は板を支えて飛びながら、目の前に映像を呼び出した。


「ショートさん、それは一体なんですか?」


「うむ。こいつはな、コルセンターと言って、任意の場所とここを繋ぐ魔法だ。今回のこれはカトリナに掛けてあるので、彼女の横辺りに展開する。するとだな……」


 パッと映し出されたのは、マドカにおっぱいをあげるカトリナである。


「アーッ」


 フォスが驚き、赤くなって目を覆った。


「ショート? んもー、繋ぐなら一言いってよね」


「ごめんごめん。マドカはどう? おっぱい飲んでる?」


「いっぱい飲んでる! うんちもいっぱいしたねー」


「ウー」


 おっぱいから口を離したマドカが、唸り声をあげた。

 食事の邪魔をするなと言っているのではないか。

 恐るべき食い意地である。


 マドカはきっと大きくなるぞ。


「そっか、ショートはこれで、ちょこちょこマドカを見に来るんだね? そうだよねえ、生まれたばかりで気になるもんねー」


「うむ……。あと、カトリナの顔を見たいので!」


「まあ! 嬉しい」


 ニコニコ笑ううちの奥さんは大変かわいいのだ。

 かくして、存分にカトリナ成分とマドカ成分を吸収したので、仕事に戻る俺だ。


「あー、焦りました。でも本当に、マドカちゃんって泣きませんよね」


「お腹へった時と、おむつ替えて欲しい時だけ泣くな。たまーに薄目で俺をじーっと見てたりするぞ。何か意図があって泣かないのかも知れない」


「ええーっ、赤ちゃんがですか!?」


 俺、マドカが生まれる時に念話で意思疎通できたからなあ。

 頭の中がまっさらな新生児の状態でそれができたのだ。

 今、猛スピードで頭の中に、世界の情報を書き込んでいっているのかも知れない。


 赤ちゃんとは神秘的なものである。

 帰ったらたくさん抱っこしよう。


 俺がニコニコしていると、ブレインがつついてきた。


「見えてきましたよ、ショート。あれがホホエミ王国ですね」


「なんだと」


 思ったよりも早い。

 熱帯雨林が突然途切れた。

 現れるのは、畑……いや、田だ!


 青々と生い茂る稲穂が見える。

 田だ……!


 この世界に来て、まさか田んぼを見られるとはなあ。


 魔王との戦いでこの辺りも通りかかった気がするが、その時は田なんか無かったように思う。

 ゆっくりと稲を育てるどころでは無かったのかもしれないな。


 田で仕事をしている人々が、俺たちをポカンとした顔で見上げている。

 でかい板が、男三人を載せて猛烈な勢いで飛んでくるのだ。

 普通驚くよな。


 俺はここでスピードを落とした。

 人が歩くくらいの速さにする。


「おーい、すみません」


「うわー、人が乗ってる」


「俺たちはハジメーノ王国の方から、米の苗を買いに来たんだが、それはこの辺で買えるかい」


「ああ、米の買い付けかい? 苗は今の季節は無いよ」


 言われてみればそうである。

 稲が青々と茂っている最中だ。


 むしろ、やるならば、この青い稲をまるごと買う方が現実的かも知れない。


「ブレイン、どうだ。この辺りで買い付けたほうがいいかな」


「ここはあくまで、農作業をしている場です。苗ではなく種籾から育てるなら、ホホエミ王国の町や都に行くべきでしょう」


「なるほど」


 さすがは知恵袋ブレインだ。

 短絡的に、ここで稲を買ってしまうところだった。

 いつかは俺たちが種籾から育てるわけだから、どうせやるなら種籾を買ったほうがいいよな。


「ありがとう。君の住んでる町で、種籾は買える?」


「ああ、それなら買えると思うよ。ただ、買い占めないでくれよ。来年も米を作らなくちゃいけないんだ」


「もちろん! ありがとう」


「良い旅を、空飛ぶ旅人さん」


 農家の人は、笑顔で見送ってくれるのだった。

 なるほど、ホホエミ王国である。


「優しい国ですねえ」


「俺らが礼儀正しく接したから向こうも返してくれたんだろうな」


「なるほど、こっちの態度も重要なんですね」


「そりゃあそうさ。横柄なやつ相手に微笑みを向けようと思うか? 微笑んだ裏側で、こいつをどうにかしてやろうって考えるもんだぜ」


 意味もなく親切な相手は、腹の中で良からぬことを考えている。

 俺が魔王との戦いで得た教訓である。


 マドレノースは社会を侵食する魔王だったからな。

 世界のあちこちに、奴の手の者が深く浸透していて、笑顔で騙して寝首を掻きに来るのだ。

 自然と、最初から親切な相手を警戒するようになる。


 人間、良くされると気持ちを緩めてしまうもんだからな。

 その辺りの性質をハックしたのがマドレノースの攻撃だった。


 いやあ……素直に人の優しさを受け取れる時代になって本当に良かったな!

 もう、微笑みを浮かべた人間の脳内を走査しなくていいんだからなあ。


「ショートさん嬉しそうですね! お米、楽しみですよね!」


「そうだな!」


 俺とフォスのやり取りを見て、ブレインが何も言わずに微笑んでいるのだった。


 


フォスは可愛がられる才能がある


やるじゃん!と思っていただけましたら、下の【☆☆☆☆☆】からスーッと星に色が付いてるやつを増やしていっていただけるとありがたいです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 泣かない赤ちゃんですなあ・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ