表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

189/244

189.エキドナ、ついに動く




 その日、【彼女】は夢を見ていた。


 懐かしい、まだ子供だった頃の出来事だ。


『【アンリ】。どこだい? アンリ?』


 そこは世界樹の根元。


 黒髪の青年、ミクトランが、彼女の名前を呼びながら歩く。 


『アンリ~?』


『…………』


 彼女……アンリは木の根元から、ひょっこりと顔を出す。


『ああ、いたいた。アンリ、どこへいったのかと心配したよ?』


 ミクトランは微笑むと、アンリに近づいてくる。


『…………』


 心配かけてごめんなさい。

 そう言おうとした。


 だが上手くしゃべれなかった。

 大好きな彼を前にして、緊張していたからだ。


『さぁ、帰ろう。エキドナの元に』


 知らず、アンリの表情が暗くなる。


 あの女の元へなんて、帰りたくなかった。

 だって帰ってしまったら、二人きりの時間が終わってしまうではないか。


『どうしたんだい?』


 アンリはぶんぶんと首を横に振った。


 いやだ、帰りたくない。


 もう少し、あなたと二人きりが良いの……。


 そう素直にいえたらどれだけ良いか。


 だが幼く、あがり症な彼女では、愛しい彼と上手におしゃべりできなかった。


『わかった。護衛をさぼって遊びに行ったことを、エキドナに怒られると思っているんだね?』


 別にサボったわけでも、遊びに行ったわけでもなかった。


 ただ、こうして、エキドナのそばを離れると。


 アンリを探しに、ミクトランがやってくるから。


 そうすれば、二人きりになれるから。


 だからアンリはよく、守り手であるにも関わらず、世界樹エキドナのそばを離れた。


 ミクトランは微笑むと、アンリのそばまでやってきて、しゃがみ込む。


『大丈夫。エキドナは怒ってないさ。気にするようなら私も一緒に謝ってあげよう』


 と、そのときである。


『ミクトラン? アンリはいたかしらぁ?』


 エキドナが、二人の元へとやってくる。


『ああ、ここにいたよ』


 ミクトランがエキドナに笑みを向ける。


 やってきたのは、絶世の美女だ。


 流れるような艶やかな白髪。


 背が高く、手足はすらりとしている。


 それでいて胸と尻にはたっぷりと肉がついていた。


 顔は驚くほど小さく、逆に目は恐ろしく大きい。


 エキドナは、精霊の名前に恥じなぬ美貌を持っていた。


 ……一方で、アンリは自分を見やる。


 ちびで、ガリガリで、愛想笑いの一つもできやしない。


 なんて自分は醜悪なのだろう。

 

 なんで、自分は精霊じゃないのだろう。


『アンリ。勝手にいなくなっちゃ駄目じゃない。心配したのよ?』


 エキドナがしゃがみ込んで、アンリの頭をなでる。


 間近で見ると、精霊エキドナの美しさは嫌でも思い知らされる。


 シミ一つ無い肌。

 ふわりと鼻孔をつく甘い香り。


 ……ずるい。


 こんなに美しいのだから、彼がこの女に惚れるのは当然だ。


 ……妬ましい。


 エキドナの髪が、胸が、瞳が、存在そのものが……羨ましい。


『エキドナ。アンリを怒らないでおくれ。彼女は遊びたい年頃なんだよ』


 アンリは泣きたくなった。


 どうして、自分は子供なのだろう。


 大好きな彼が自分を見る目は、子供を見る保護者の目だ。


 大好きな人に、女として認識されない。


 それが、苦しくて悔しくて、仕方が無かった。


『大丈夫、怒ってないわ。さぁ、三人で帰りましょう?』


 エキドナはアンリの手を握る。


 そして逆の手でミクトランの手をつないで、三人で歩き出す。


 間にエキドナが居るせいで、愛しい彼と手がつなげなかった。


 ……死ねば良いのに。


 何度目になるかわからない呪詛を、アンリは心の中でつぶやく。


 この女がいなければ、ミクトランは自分のものなのに。


 だがミクトランはエキドナの守り手だ。


 離れることはありえない。


 エキドナが居る限り、アンリは彼の心を自分のものにできない。


 では、どうしたら、彼を自分のものにできるだろう。


 ……ああ、簡単ではないか。


 アンリはエキドナを見上げる。


 遠くない未来、彼の腕に抱かれている自分を夢想して、邪悪に笑うのだった。



    ☆



 鑑定士アインが、最後の四天王アザトースを撃破した、その日の夜。


「……忌々しい夢ね」


 元・魔界の魔王城。


 謁見の間として作った広間の玉座に、かつて【アンリ】と呼ばれていた少女は座っていた。


 思い出したくもない夢を見てしまい、気分は最悪だった。


 こんなときは愛しの彼に会いに行くに限る。


 エキドナは立ち上がると、地下へと向かって歩き出す。


 こつ……こつ……こつ……こつ……。


 誰も居ない魔王城に、足音だけが空虚に響く。


 ここには誰も居ない。


 否、誰も、居なくなった。


 自分が魔族をアインにぶつけ続けたからだ。


 ややあって、エキドナは世界樹の元へとたどり着く。


「ミクトラン。ああ……ミクトラン……」


 潤んだ目で愛しの彼を見上げる。


 彼は、世界樹の幹から上半身だけをだし、うなだれている。


『……だれ、だ?』


 ぼんやりとした目を、ミクトランが自分に向ける。


「私よ、ミクトラン。エキドナよ?」


 じっ……とミクトランが自分を見やる。


『エキド……ナ?』


「ええ、そうよ。あなたの愛しの恋人、エキドナよ」


 恋する乙女の表情で、エキドナは彼に近づく。


 半透明の彼のほおを、愛おしげになでる。


『……アンリ、は。どう……したんだい?』


 ぴくっ、とエキドナは体を硬直させるも、しかしすぐに笑って答える。


「……【アンリ】は、いないわ。でも、どうでもいいじゃない? 私がここにいる。あなたの愛する女が今ここに居るの。それで十分でしょう?」


『…………』


 じっ、とミクトランがエキドナを見やる。

 何かを言いたげだった。


 だが眠いのだろう。

 まぶたが重く、垂れ下がっている。


「器に収まっていないから、魂が安定しないのね。大丈夫、今は眠ってミクトラン」


 すりすり、とエキドナがミクトランに頬ずりする。


「器はもうあと一歩で完成する。あの鑑定士が、最後のピースをそろえたとき、あなたは完全にこの世に復活するわ」


 彼を見上げて、彼女は微笑む。

 

「待っててミクトラン。すぐ終わらせてくるから」


 エキドナはきびすを返し、パチンッ! と指を鳴らす。


 能力が発動し、一瞬で、エキドナはアインのいる場所までやってくる。


 やってきたのは、王都の街の、ど真ん中だ。


 ここでなければ、いけない。


 人目が多い、ここである必要がある。


「さぁ、早く来てアイン。そして私を、早く倒してちょうだい」


 エキドナが熱っぽくつぶやく。


「魔王エキドナは、大英雄アイン・レーシックの手によって倒される。そして【彼】は華々しく復活する。これは、そういう筋書きのお話なのだから」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 今回の話でグッとボルテージが上がったね。 いいよ、実にいい!
[一言] 前コメで誰かが予想していた通りの展開(笑) 予想そのまんま乗っ取りわろた(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ