表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/244

105.鑑定士、付与術で騎士団の戦力増強する



 俺が上級魔族コキュートスを助けてから、数日後。


 王城。

 騎士団の詰め所。会議室にて。


 会議室には騎士団長たちが集まっていた。

 王国騎士団は、6つの団に別れている。


 それぞれ、団の名前は、

 赤の剣。青の槍。黒の斧。

 緑の盾。黄の弓。白の杖。


 各団に団長がいて、団をとりまとめるのが騎士団統括エイレーンだ。


「うむ! 皆よく集まった! 今日は敬愛すべきアイン殿が、我々を強くしてくれるそうだ! みな敬礼!」


 バッ! と騎士団長たちが敬礼の構えを取る。


 そんななか、一人だけむすっとした顔で、そっぽを向く女がいた。


「む! どうしたシェリア! 敬礼してないぞ!」


「私はこんな男に敬意を払っておりませんので」


「よし! わかった! あとで説教だ! それで、アイン殿! 具体的にどう我々を強化してくれるというのかっ?」


 俺はうなずいて、説明する。


「最初俺は闘気オーラを教えようと思った。だが人間はどうやら、基本的に闘気をそもそも持っていないらしい」


 闘気は、一部例外を除いて(エルフなど)、精霊や魔族しか持ち合わせていないそうだ。


「魔族から吸収した闘気を人に分けれないかと思ったのだが、訓練していない人間の体の中に闘気を入れると、膨大なエネルギーに耐えきれなくなって、破裂して死ぬらしい」


 ざわざわ……と騎士団長たちがざわめき出す。

 

「けど闘気が使えないのでは、魔族、特に上級魔族たちと渡り合えない」


「それでは、お手上げではないでしょうか?」


 騎士団長の一人が、手を上げて意見をする。


「だが、問題ない。【付与エンチャント】を使う」


 俺は右手から、何の変哲もない鉄の剣を取り出す。


「【付与術士エンチャンター】の技能スキルだ。能力アビリティや魔法を、物体や他人に移す技能を言う。そして、これには闘気も適応されるらしい」


 付与術士たるコキュートスから、俺は付与の技能スキルをコピーしたのだ。


 俺は鉄剣の腹に、指を立てる。


「【闘気オーラ付与エンチャント】」

 

 ぶぅうん……と指が光る。


 指で刃の腹を、ゆっくりとなぞる。


 すると少量の闘気が、徐々に吸い取られ、それは剣へと流れていく。


「おお! 剣が! まるで黄金のように輝いているではないか!」


「ちょっと手に持ってみてくれ」


 俺はエイレーンに剣を手渡す。


「特段変わったところはないな! 重さもいつも通りだ!」


「じゃあそれで、こいつをちょっと斬ってみてくれ」


 俺は【召喚】の技能スキルを発動。


 足元に出現した魔法陣から、召喚モンスターが出てくる。


「おおっ! 氷竜フロスト・ドラゴンではないか!」


 Sランクのドラゴンモンスターだ。


「俺が使役する魔獣だ。反撃されることはない」


「おお! Sランクモンスターをテイムしているとは! さすがアイン殿!」


 闘気の付与された剣を、エイレーンが構える。


「では遠慮無く斬らせてもらおう! せやぁあああ!」


 ズバンッ……!


 氷竜は、右肩から斜めに、真っ二つになった。


「おおっ!」「すごい!」「なんて威力だ!」


 騎士団長たちが目をむいている。


「アイン殿! これは凄まじい剣だな! どこの名刀だろうかっ!」


「街で売ってるただの鉄の剣だ。そこに闘気を付与しただけ。闘気には身体強化だけで無く、物体の攻撃力や防御力を上げる効果があるんだ」


 おおー……! と騎士団長たちが感嘆の声を上げる。


「闘気を付与した武器を使えば、今の段階でSランクや、古竜くらいは余裕で倒せると思う」


 俺は右手を前に出す。


 無限収納の魔法紋から、闘気を纏った武器が山のように出てきた。


「レーシック領の【万能菜園】で量産した武器に、俺があらかじめ闘気を付与しておいた。これを使ってくれ」


「す、すごい! こんなにたくさん!」

「さすがアイン様だ!」


 ワッ……! と騎士団長たちが沸き立つ。


「まずは俺の作った闘気の武器を騎士団全員に装備させてくれ。それに慣れるところから始めよう」


 俺は魔法紋のなかに武器を戻す。


「さすがだアイン殿! このエイレーン、感激したぞ!」


 ガシッ! と彼女が俺の手をにぎって、ぶんぶんと振る。


「このような最強の武器を、我々騎士団のために無償で提供してくれるだなんて!」


「気にしないでくれ。たいしたことじゃないからな」


「なんと謙虚なのだろうか! 君のような素晴らしい人が我が国にいてくれたこと、誇りに思う!」


「統括の言うとおりです!」「アイン様は素晴らしい方だ!」「さすがレーシックの英雄!」


 騎士団長たちが立ち上がって歓声を上げるなか、面白くなさそうにする人物が1人。


「……ちっ」


 ガタッ、とシェリアが立ち上がる。


「うむ! シェリア! どこへ行くのだ!」


 エイレーンが女騎士団長の肩を掴む。


「こんな会議は無意味です」


「そんなことはない! 大いに意味があった! 我々でも強敵に太刀打ちできるとわかったからな!」


 シェリアが、はぁ……とデカくため息をつく。


「こんな得体の知らない男の、得体の知らない武器を、なぜみなは簡単に信用し、使おうとするのか。私には理解できません」


 キッ……! とシェリアが俺をにらみ付ける。


「おいシェリア! いい加減にしろよ!」


 団長の一人が、シェリアのもとへいき、胸元をひねりあげる。


「アイン様は得体の知らない人じゃない! 我が国の至宝だ!」


「忙しいなか我らのためにわざわざ時間を割いてくれているんだぞ! なのになんだよその言い草!」


 他の騎士団長たちが、抗議の声を張り上げる。


「ふんっ! 言っただろう。私はこいつを信用していない。なにが闘気だ。そんなものなくとも、私たち【赤の剣】は魔族と太刀打ちできる」


 シェリアは腕を払うと、きびすを返して出て行こうとする。


 俺は彼女を呼び止める。


「待てよ。おまえが闘気武器を使わないのは勝手だ。だが、部下たちにも使わせないつもりか?」


「当然だ。得体の知らない武器を持たせない。これは【赤の剣】騎士団長の下した絶対的な命令だ」


 この女、部下に闘気武器を持たさずに魔族と戦わせようとしているのか。


「自分たちの命に関わる決定事を、部下たちの意見も聞かず、どうしておまえが勝手に決めてるんだよ?」


「愚問だな。私は騎士団長。彼らのリーダーだからだ」


「仲間の命のことを大事に考えないでなにがリーダーだ。おまえみたいな自分勝手なヤツに騎士団長は務まらねえよ」


 この女に、どうして腹が立つのかわかった。


 仲間の命を簡単に切り捨てる、あのゾイドとそっくりだからだ。


「……貴様は、自分の方が騎士団長に向いていると言いたいのか?」


「少なくとも、自分勝手なおまえよりは向いてると思うよ」


「そうか……ならば!」


 シェリアが剣を抜いて、俺に切っ先を突きつける。


「アイン、私と決闘しろ! 【赤の剣】の団長の座を賭けて!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 散々負け散らかしてるくせに、また決闘申し込んでも負けるのが落ちなのに馬鹿だよね。
[気になる点] 出てくるキャラのほとんどが極端に主人公を持ち上げる気持ち悪い太鼓持ちか、無意味に知能指数の低い馬鹿のどちらかしかいないから気持ち悪いんだよね。 キャラクターが作品の中で生きてないって…
[気になる点] テイムした無害な魔獣に対して情はないのか・・・ ;; [一言] 今まで何度もあしらわれて、勝てないこと判ってるだろ 一応少しは反省して、団長を辞任しようとしての行動か? だとしても人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ